家庭菜園 90日目

伐採・整地から始まって、耕うん・畝づくり
を経て、季節が変わり新たな問題が発覚。
1 . AM-1200 までは、母屋の日陰&柿枝葉(樹高8m)の日陰
2 . 1200-1530 までかけて影が明けて行って
3 . 1530-1630 くらいが完全に陽の当たる時間

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA


問題1は、母屋の庭木:隣家の作る日陰(2:8)の為、解決不可能。
問題2は、柿が落実後の冬に、2年か3年かけて徐々に樹高を下げて最終的に4mに切り詰めていく予定。
問題3は、先週末伐採剪定を7割済ませて、70cmほど樹高を切り詰め日照時間を1740くらいまで確保。

元が1mの水平が撮れる場所もなく砂利や使用済み植木鉢の投げ置いた、雑木林みたいな荒地で、蚊も3月から12月まで出現する水はけの悪い藪でした。

一番道路側の垣根の内側を完全に禿にした。ここをこれ以上梳いてしまうと道路からリビングが庭木越しに丸見えになってしまうのでこれ以上低くするのは無理な仕様。

それでも、僅かな陽当たりでも開花着果が進んでくれている様で旨を撫で下ろした。
[amazonjs asin=”B01ABPT1TO” locale=”JP” title=”タキイ種苗 ナス 千両二号”]

ミニトマト「ピンキー」(三葉一花)
第一花房が着果した。 これ、どのタイミングでちょん切ればよいのだろうか。。
[amazonjs asin=”B00BN691AK” locale=”JP” title=”【種子】ミニトマト ピンキー 約20粒”]

ミニトマト「ピッコラルージュ」 (三葉一花)
こちらも第一花房着果。1つでも着果したら切っちゃって良いのかなぁ。
(--;
[amazonjs asin=”B00SZLUWIG” locale=”JP” title=”SunFarm マウロの地中海トマト カラフルコレクション ピッコラ ルージュ 野菜 4粒”]

うぶ毛もフサフサながら、最下段の葉段とその上の葉段にさび色のシミが出てきて、付け根から切除したり、水と日照に問題を感じてる。気温に対して合計日照時間が食い違って食べ時に甘さが追い付かないかもしれない‥。

茄子もカマキリが見守りつつも、軽いヨトウムシ被害が出ていて犯人の特定と殲滅が必要そう。

コンパニオンにバジルとアップルミントを植えてあるのだけれど、アブラムシ襲来は減ったものの羽根つきはまだまだ飛んできている。キラキラ棒付ける前はもっと酷かったけれどキラキラ棒で体感5割減。効果はある。コンパニオンプランツはあまり実感できていない今日この頃。

そもそも4mx6m程度のスペースに無理やり畝建てをしたので、色気を出して?ケチって?畝の本数を増やしたせいで、アブラムシ見つけようと姿勢を変えようとして転びそうになってる。
次は畝を一本減らさないと危ない。

[植え付け積み野菜]
・アスパラガス 1株
・茄子:千両二号 2株
・小松菜 1畝 (種から)
・ミニトマト:ピンキー2株 ピッコラルージュ2株
・えびすかぼちゃ:2株 (種から)
・スイカ:1株 (種から)
・サツマイモ (4株苗育成中)
・じゃがいも:インカのめざめ 4株 (2✖ 1△ 1○)
・じゃがいも:キタアカリ 16株
[コンパニオンプランツ]
・パセリ
・バジル(小葉)
[amazonjs asin=”B06XKBKRFM” locale=”JP” title=”タネバジル:マイクロバジル の種3袋セット香りのよい小葉バジル 3~10月まき ノーブランド品”]
・アップルミント
[amazonjs asin=”B00UJCMY6C” locale=”JP” title=”アップルミント 【苗】 9cmポット <当店は 苗 種 鉢 培養土 ニーム の専門店>”]


・連作障害回避スケジュール
・土のpH調整 柿の枝葉落とし
・畝の向きを変更しようか実の付きを見て検討
・春播き春植えが終盤に近付いたため、伐採樹木の切株の除去が出来なかった上、道路側垣根の伐採済みの枝を切株エリアに積んだ為、もう一畝増やしたい作業まで2段階遠のいたまま。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください