実家の菜園色づき始めた

午後半日以下しか陽が当たらない菜園なのだけれども、野菜たちはそこそこに育ってくれている。
ジャガイモは薄ピンクの花を咲かせているのだけれど、陽当たりの悪さもあって、陽を求めて丈ばかり伸びてしまっていて、4月の強風で7割が倒れて(折れたのは2本だけ)しまったので、支柱をギブスにして立てています。大きな芋は望めなそうだけれども、とりあえず様子を見て工夫していこうかと。 別株では花の終わった後に… 実がついた。
キタアカリにはこういうことがあるんだとか。茄子は落花率60%くらい。
今の所、花の付き自体もあまり良い様には感じないけれど、こちらもじっくり様子を見て次に活かしていくしかない。ミニトマト【ピンキー】が遂に、色づき始めた!!
色付きは日照時間に影響を受けるという事らしいので、これは不安が残るが、花枝の数は教科書通りで極めて順調なのだけれど。ミニトマト【ピッコラルージュ】は色は未だ乗っていないけれども、それっぽく育ってきているみたい。【えびすかぼちゃ】種から育てた。雌花雄花の開花時期が重ならないことが続き、雄花を冷蔵庫保存することにした。
成功するかは不明ですが、色々なテキストには一日花且つ午前中に受粉を済ませるべきと記載されていますが、我が家では雌花がAM10:30にはしぼんでしまうのでチャンス少なすぎだろう‥ スペースの関係で2苗を選別して植えたのですが、2苗だけでは、雌花雄花の同時開花のタイミングを自然に狙うのは厳しいかと思います。
花粉の機能欠損や腐敗のスピードと保存環境の事はよく分からないけれど取りあえずはやれることをやって蓄積してみる。スイカも種から苗を作って優秀に育った苗を面積の制限で1苗だけ育てている。護衛仲間のマンティスも、大きく、色づき始めた(--;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください