「ジャガイモ」タグアーカイブ

高タンパク

週半ばから妻とちび達が実家に帰省していた。
金曜終業後に週一程度仕事で顔を合わせていた登山仲間と花見ドライブに。
久々の終業後ちょいと遊びに。
車内もマスク。

10㎞程度の移動で日本桜の道100選の桜並木があるのだけれど、行ってみるとライトアップもなく。

日本の道百選常盤平さくら通り。 ( → )
こういうナイトモード写真で見ると綺麗なんだが、肉眼だと街明かりがあっても並木全景見えん。来年こそ提灯ぶら下がっていて欲しい。

こちらも肉眼じゃ‥ ハイビーム付けてようやく見える程度。

スーパー2件、コンビニ2件あたるもおにぎり・弁当もめぼしいものが売り切れていて。本日の相棒が糖質制限中(ソロ登山・トレイルラン)だった為、スーパーにてこれとサラダチキンをば購入。
う‥。
美味しい食べ方がわからない。

賞味期限切れてるし Σ( ̄◇ ̄llノ)ノ !!
BEYOND TOFU はチーズくらいの硬さ。殴られれば痛い系の豆腐です。味も、味気ないチーズの様な。
‥という事で、妻が帰ってくるまで保留。
今は栄養に興味はあるものの、料理調理に興味を持たない事にしておりまして‥

最近、低糖高タンパクブーム?

Screenshot of www.excite.co.jp

こんな歴史アイテムまで追従しているとは。
4/5が楽しみ。


土曜日。
いつもは午前半日のところ、午後に市の企画事業を1件対応して帰宅。
妻ちび不在、日曜は雨との予報だったので畑の世話に。植え付け直後にめくれた黒マルチを実験代わりとばかりに比較対象畝用にめくれっぱなしにしておいたのだけれど、圧倒的成育速度の違いが浮き彫りに。
同日植え付けの同じ種イモが地上部に芽を出すのに4日も違ったのは驚きで。
唯‥ 先に黒マルチ、後から穴割きだと芽かきにひと手間かかりそう。

菜園が広くなった!!

昨年11月から庭弄りを中心に、クリエイティブの塊のような80代の紳士(お客様なのですが‥)が実家の庭改造を生業の様に改造していただけまして‥。
[謝礼をなかなか受け取って貰えないという問題を抱えているのですが、彼の交流のある友人方にお聞きしたところ、うちもやってもらってる。彼はそれが生き甲斐で楽しんでやっているみたいだよ。なんぞと‥。 丸呑みは出来ないのですが、現金を渡そうとするとお怒りになるようで、あの手この手。御恩の返し方が現在非常に頭を悩ませております。]
菜園にブルーベリーを植えるスペースが生まれただけではなく、甫場を作れる幅が3m程伸びました。苗床畝・自由畝が1本ずつ増やせそうです。

春移植の播種も進め始めです。

やってみよう ラクしてドッサリジャガイモのゴロゴロ植え【 ← タキイ種苗株式会社 】
春じゃがはもう移植を植えましたが、アプローチを変えてみて今期は
・芽は下向き
・浅植え
穴無し黒マルチ被覆
で開始しました。 毎日甫場を見に行けるわけではないので、目が地上に出た際に早く気が付けなければ、高温下の黒マルチ内で芽が痛む可能性が高いですが、それ以降の雑草処理は極めて手数と時間を減らせる見込みでいます。

ミニトマト。昔利用していた、プリンタPCデスクがとても便利な事になっております。日中のみで、それ以外は棚管理。3/17頃には第一葉が培養土からひょっこり顔を出すのではないかと。
今回は玉ねぎ収穫後の畝にも植えたいので、時期的な問題でセルトレイの次にインチアップしてポットの2段階で根周りも育てたいなと。

オカワカメのむかごも葉芽が伸び始めました。
こいつの畝周りは日陰管理やツル廻し風対策等全てが初めてなので対策を色々考えるのが面白くなりそうです。

Screenshot of www.pref.saitama.lg.jp

ジャガイモ掘り 第二弾

陽当たり順・甫場の地温順・日照時間順 でしょうか。
畑の畝は北側半分が第一弾・南側半分(東に建物があり朝の日照がやや短い)が第二弾・実家の菜園が第三弾(来週末かな)の順で概ね枯れ始めの時期が分かれれました。

ということで、出産前に市の開催したパパママ教室で出会った一家さんをお誘いして畑へ。

いきなりじゃが芋掘りじゃハードル高いかな?と思い、出勤前・昼と収穫を避けておいて、タマネギの収穫をちびずに頼んだ。
って、うちのチビ、全く働きません。ジャガイモ掘るべし。と。
ただ、ここでも我がチビは土を掘るでもなく、ママが掘った芋をカゴに運ぶ係を買って出ました。orz
乗り物や運転するものへの興味は抜群‥。なかなか思うようには‥ね。
お友達とは上手に絡めている様子なのは安心かな。よく気が散るというか^^;
土以外の遊びの方に一生懸命で。
ちびが良く懐いているパパさんなので、後をついていき抱き着いていました。(2人抱っこ大変だ…)

この後、各自お風呂に入ってからびっくりドンキーで晩御飯を一緒にという運びになり、解散。

畑も元を取るとか考えるとつまらなくなるので、自分の気持ちとしては、
・お店に売ってない野菜を食べられる。
・興味のある子に収穫や食事を楽しんでほしい。
・学びを見つける、それが何に活きるか考える。
に価値を見込んでいる状態です。

どうせやるなら、栄養価の高いものをと調べるだけでも結構大変。(栄養学・生理学が必要になったりT-T; )
農薬のお世話を避ける育て方を。
なんて実力不相応にハードルを上げて後悔する事も多々なのですが、菜園系雑誌ではこうすればこうなる的体操的な事はわかるのですが、体操に於ける解剖学・生理学・運動器学・病理学に当たる部分がどうしても抜け落ちてしまうので農学部系の基礎テキストから勉強しなおしています。

なかなかに難しいです。
古い本になりますが、


の2冊を進めています。


Mmm..

天気考慮して、場所を移したり、保存がきく収穫物もどこに保存するのか‥アパート住まいには悩みモノで。第二弾分。収穫6日目吊るしてあるのは追熟終わって乾燥&調理待ち。実家の車庫にも寝かし収穫物があるのだけれど。
土地事情はかなりシビア。

干して非常食に。っていうのも余裕があったら良いかもしれないなぁ。この辺りも後で調べておこうφ(。。)

久々にスーパーマーケットに行った。

日常の買い物圏内では、最近ちょっと冴えないスーパーだと思っていたのだけれども。
妻とチビが実家に顔出しに戻ってしまった為、久々に変則で訪れてみた。

ら、生鮮品のトマトコーナーだけは、ピカイチに面白かった。

赤はフルティカ・ピンキー、橙はカナリーベル・黄色はイエローアイコ、紫はトスカーナバイオレットを植えたのだけれども。(ピンキーは緑肥穴から勝手にゾンビ(F2)で蘇ってきていたので、支柱を立てて育てることにした。)
色トマトの話をすると、大概の方は見た目は面白いけれど味はちょっとね‥って内容が返ってくることが多い。正直な感想なのだろうけれど、成分が違うのだから仕方がないように思う。
稀に、昔大玉の黄色トマトがあったけれど、最近は観ないよね。っていう返答も。
こんな売り場を観てしまうと、再燃の可能性を感じてみたり。

カゴメのオリジナルにとっても後ろ髪を引かれたけれど。
これから来る大量のトマト祭に合わせて食べ比べの為に我慢してみた。
企業系開発苗は他にもデルモンテとサントリーの流通は知っているのだけれども、種の販売を観たことが無くて(苗の流通のみ?)縁が無かった。

この場所が色とりどりになる日は遠くないと夢見て。

ゾンビ化したF2ピンキーはもともとピッコラルージュと混植していたのでどれだけF1形質が残ったものになるのか全く予測不能… そもそもどの固定種の掛け合わせなのかもわからなかったり。


さて。ジャガイモ畝の北側半分が収穫次期に達していたので、近所に住んでいる小学校1年生からの同級ファミリーにお声かけをしてみた。 前日に。。。(スマナイ)

1時間かからずに収穫も終わり、お兄ちゃんよく頑張ってくれてた^^

1本立て6.4Kg、2本立て7.7Kgの収穫と相成りました。
個の収穫分の種イモ重量は約700g分。14Kgの収穫となると約20倍だからそこそこの収量だったと思いたい^^
南側にもう半分と実家の菜園に合計2Kg分の芋を植えたのでもう少し収穫が楽しめそう。

収穫の後の昼ごはん。
同窓パパさんはこれから神輿会の総会。
こちらのチビ不在&急な誘いにお応えいただきお疲れ様でやんした。

確か、自分が菜園を始めたきっかけって。
チビと芋掘りしたかったから。

な、はずなのだけれども…

何故いないんだ???