T-01A of Mechanical Feather

2009.08.18
テザリングコンテンツを更新しました。
2009.06.30
コンテンツを設置しました。

What's T-01A

2009.6.20発売

発売時世界最速WindowsMobile搭載スマートフォン。iPhone3GSの発売日が近かっただけに、対抗馬と煽られるが・・・。
[iPhone]
・JailBreakしたって基本画面はアイコンを並べるだけ
・JailBreakしたって一般アプリの多重起動は不可能
OSのバージョンアップの度に正常動作若しくは起動しないアプリが出てくる
 (OS3.0アップ時にはTripletGate[公衆無線LAN接続&探索アプリ]も起動不可など、必要なアプリケーションがバージョンアップの際に動作するかヤキモキする。)
自機の内部ファイルすら、Normal状態では閲覧出来ない
 (JBしてMobileFinder等のファイラーを導入すれば可能)
・自由度の肝心要『JailBreakは公式の機器状態ではないので、電話機としてのセキュリティが心許ない・・・。
・一画面情報量がハーフVGAと狭い(一画面上に表示される情報量が少ない)。

[T-01A主な仕様]
キャリア: NTT docomo SIM Locked
OS:Microsoft® Windows Mobile™ 6.1 Professional 日本語版
CPU:QUALCOMM SnapDragon QSD8250 1GHz
Display:4.1Inchi WVGA(480×800)
Connection:FOMA 7.2Mbps・WirelessLAN IEEE802.11b/g・Bluetooth 2.0+EDR
Camera:320万画素CMOSカメラ
・カメラは大したものではないw
・WindowsMobileとは思えない超爆速で今までの我慢の無意味さに泣けた。
・USBホスト機能が搭載されているのは嬉しい。
・タスクの切り替えは瞬時で、iPhoneの起動アニメーション(ズームアップ)効果よりも早い!!
・ディスプレイの回転も、今までは(530MHzあたりのCPU)数秒かかっていたものの、T-01Aでは1秒かからない。

DoCoMoの呪い

DoCoMoから出たのが東芝の運の尽き・・・


E-Mobileから出ていれさえすれば、世界一のWindowsMobileスマートフォンだった。はず。 ^^;
@理由
・SnapDragon1GHz搭載WM機は今のところT-01A(TG01)のみ。 [2009.6.30]
・E-MobileのスマートフォンはMMS(プッシュ配信型E-Mail)対応
・E-Mobileはテザリング(モデム化)が可能
・E-MobileのスマートフォンはSIMロックフリー
 (日本でのラジオモジュール対応が1700MHzのみだったとしても)

@DoCoMo仕様の悪徳(ユーザー数がら仕方ないところもあるけれどさ・・・)
・docomo.ne.jpアドレスのMMS非対応
USB・無線LAN・Bluetooth使用時にはパケット通信が不可能
 →ストリーミング動画をBTヘッドフォンで聴けない。
 →BTキーボード使いながら、メール受信不可・インターネット接続不可
  ありえないでしょ・・。 うんこだわぁDoCoMo。
・docomo.ne.jpの疑似プッシュメールが使えると言えば使えるのだが。

imode(\300/月)+imode.net(\200/月)+MoperaMail(\200/月)+鯖アプリ常時起動
 なんて、キャリアのアドレス使うのに、月々700円が乗算されなきゃならない。24時間マシン立ち上げっぱなしは、セキュリティも問題あるし、エコじゃない。

導入アプリ

WMならTodayをカスタマイズせよ


T01A-SS01.jpghx4700・EM-one・E-Monsterと利用してきたspbシリーズをメインに利用。

spb Mobile Shell (スタートキーから操作するシェルをSPB独自の視認しやすいUIで操作可能に)
spb Diary (メール・予定・タスク・アドレス帳・お気に入り・作成ファイル等をTODAYにカスタム表示)
spb Weather (設定した任意の箇所の天気をTODAYに表示)
spb Pocket Plus (TODAYにタグを表示して各種プログラムを表示可能)
これらを導入している。
上端のカラーバーはDevStatusBar (電池残量・CPU稼働率・メモリ使用量・WiFi利用の有無をたった5pixelのライン表示で視認できる[Todayにいちいち残量を1%刻みで表示させるなんてスペースの無駄w])
WkTASKはタスクバーに切り替え可能なアイコンを表示可能にするもの。

◎ オンライン可能なPDAに欠かせないのはRSSと検索ツールかと。

Egress[GarishKernels]
 公開当初から利用してるRSSリーダ。グループ分け・記事のロック・OPML対応は何かと便利です。
QuickToday[nothing.sh]
 Today上に1行のテキストBOXを表示。 このテキストBOXが検索窓になっていてキーワードを入力すると、標準ブラウザが起動しGoogle検索が始まる。

◎ GPS対応機種なら必須ツール?
GoogleMaps[Google]
 いわずと知れたGoogleMaps。 ルート検索も可能なのはすごいと思う。[地図が古い為、NAVITIMEの様な店の探索には向かない]
WhereNow[tauchi.net]
 Today上に現在地住所地番を表示できる。 [GPSで得た緯度・経度データを利用して国土地理院から各自でダウンロードしたデータにフィルタして現在地を表示するツール。] ワンタッチでGoogleMapsが起動可能。

◎専門用語は専門辞書でしょ。
EB Pocket
EPWING形式の辞書検索ソフト。 有料版だとグローバル検索が可能になる。


TIPS

T-01Aならでは操作がある


Sensor-L.jpgT-01Aの感圧式ディスプレイの下には、静電式タッチセンサーがある。
左より、HomeUIBack の3種類ある。

Home Key
・アプリケーション起動中のタッチ
 → Today表示
UI Key
・下から画面方向へなぞるとフローティングパッドが起動する。
・IEを表示中にUI Key 部を左右になぞると拡大縮小。(エラーが出る時あるなw)
Back Key
・OK(画面右上の)と同義

内蔵のモーションセンサによる操作
本体の向きを変えると、追従して縦横(ポートレート・ランドスケープ)表示を切り替える設定が可能。
本体を2回タップすると、タスクマネージャを起動させる。
本体を振ると、Home画面の表示・着信に応答する(どちらかを設定)

テザリング

DoCoMoが過剰に封じた3G+BT or WLAN or USB


強制的に3G+BT・3G+WLAN・3G+USB(ホスト機能以外も)が使えるようになりました。
これで、意味不明の3GしながらBTヘッドセットが使えないとか。USBでネットワーク共有が利用出来ない(WindowsMobileでは標準サポートのはずが)だとかいう。DoCoMo仕様のバカな状態が避けられるようになりました。
推奨される使い方ではないので記載はいたしませんが、検索すれば直ぐに該当コンテンツが出てくるはずです。

2ch docomo PRO T-01A Part17 より
8 :白ロムさん:2009/09/15(火) 19:14:12 ID:3nBC6XEN0
●USBテザリング方法

前準備
wifictrlおよびIntShr(ICSInstall.cab)をインストールしておく。
wifictrlのショートカットを、/USB /FORCEの起動オプション付きで起動できるよう、何かのランチャーに登録する

手順
1.ワイヤレスは電話のみオンにする

2.IntShrを起動。「PCとの接続」の項目をUSBに、「ネットワーク接続」の項目をBizホーダイプラン・またはデータ定額の人は定額プランの接続設定が選択されていることを確認して、「接続」

3.接続完了したら、そのままPCとUSB接続。 「パケット通信中のため~」と、いったんお断りされる。

4.その状態で、wifictrlを/USB /FORCEのオプションをつけて実行。USBが強制オンになる。

5.すると、PC側で新しいデバイスとして認識され、「Windows Mobile-based Internet Sharing Device」として認識される。
 (普通に接続したのとは違うデバイスとして認識される)
 PC側でデバイスマネージャを開いて、ネットワークアダプタの項目にそれが追加されていれば正常にインストールされてる。

※Windows Mobile-based Internet Sharing Deviceのドライバは、PCにActiveSyncをインストールすると自動的に入る

T-01A情報

Information

KtaiFanLogo.gif
DoCoMologo.gif
100Method.jpg