11月の第三日曜・第四日曜日に筑波山( → WIKI )へ
二週連続の週末登山敢行。
一週目は高校の同級生とちびず。
二週目は家族にて。
一週目は曇りのち晴れMax23℃。車中泊からの登山。
ちび達の体温管理はよくわからん‥
薄曇りと霧雨なんかは登山中は天気が良くわからない事も。
(それで困るような山でもない感じ?)
ちび子が変わったどんぐり見つけた!
って持ってきたものは登山客が食べ落としていったビスタチオの殻だった‥orz
まぁ、仲の良い兄妹で助かる。
このお二人は相性が良き。
パパ以外の全員参加ガチャ。
筑波山→ガマの油売り→帰るフィギュアガチャ
だったらしい。
パパは桂社製の山バッヂを収集しているのでそちらを。
男体山山頂に向かうも、行列の長さに諦めました。
真っ赤な紅葉ではないけれども、暖かさと日差しもあって黄色も茶色も趣を醸し出していて気持ちの良い景観に。
ちび子念願の山頂ソフトクリーム。
下山は流石にちび子のフォローが難しく数も多いのでケーブルカーにて。
筑波山神社へ。
僅かな紅葉が雅な。
無事な下山に感謝。友人にも感謝。
チビ達二人とも、二週目は気持ちも体力も自信をもって登ってるのが分かる違いが感じられて頼もしかった。
今回は朝から疑いもない晴天。
唯、2℃スタートの7℃Max
ちび達も余裕があって‥
ママを案内しながらのちび子が世話身の良さを際立たせた。
透ける緑が気持ちいい!
子供たちが、ワイルドコースと称して、よりアクション性の高い道を選び始めた‥
ちび達の周りを見回す余裕も増えて景観を感じる為の立ち止まりも。
ちび子は足の長さでフォローがありつつも、ちび太は自覚ない多少の足の疲れと油断でふらつきが一回。フォローできたのだけれど、子供怖いな‥
喋りっぱなしも慣れてきた。
ちび達にとっては喋りっぱなしが標準という‥(すげぇ‥)
一週間前ケーブルカーでロストしたカエルガチャをちび子がリベンジ。
ママ、足安めのコーヒーブレイク。
今回も男体山山頂へ向かったけれど、人が多すぎて諦めた。
山は逃げないし、時間勿体なくて。。(唯単に待てない大人です)
運良くいい場所に立てた。
一週間進んで紅葉が更に。
一週目、腐ったり、帰る!とか言いだしていたちび太も、二週目は先導と休憩作成係を。
ちび子はママを励ましたり、これからが本番! とか休憩終わり、出発するよー とか、声掛け係を。
次また付き合ってくれるかしら??