ちょっと八百屋まで御遣いに。
2kmも離れていない八百屋なのだけれども‥
オマケだとか100万円だとか、昔懐かしの八百屋さんで駄話と買物を済ませ帰路へ。
盗まれたセローと比べるとやっぱり車体の軽さで砂利は滑る。
慣れれば少しは変わるのだろうけれども、物理的な壁がなくなるわけでもないのかな?
コンビニフック1つ注文した(未到着)けれど、2つあった方が良かったのかもしれない。
[amazonjs asin=”B00NFARJ6K” locale=”JP” title=”ザイルジャパン バイク コンビニフック ヘルメットフック オレンジ”]
[amazonjs asin=”B013Y8XUOC” locale=”JP” title=”(LStage) 取り付け簡単 オートバイ バイク用 アナログ時計 バークロック 防水 (ブラック)”]
6月に入ったら茂って通れないかと思っていたら、川を挟んでF市側の道はしっかりと刈払いされていた。
刈られた草の乾き具合を見る限り、今日の午前中に刈られている様な印象。
フォグライトと、USBチャージャを増設した。
フォグライト : アクセサリ電源とは独立のバッ直
USBチャージャ : アクセサリ電源とは独立のバッ直
キーを抜いても、これらの電装品を使う事態も鑑みてバッ直を仕様にしてみました。
[amazonjs asin=”B00FJVKSFW” locale=”JP” title=”COM MI-SL10W-NR 狭角(10度) 10W スポットLED作業灯 農業機械 オフロード車両や公園 庭の照明など フォグランプ”]
[amazonjs asin=”B015PE9VA0″ locale=”JP” title=”(リエアリーナ) Riearena 防水 バイク USB 電源 2 ポート ハンドルクランプ 楽々 充電 Ra-28 (Bタイプ USB2個)”]
スペースが殆どなくて厳しい‥
とりあえず、雨漏電防止策は打っておいたのだけれどどう設置するべか。
10度のランプのはずだけれども、10度以上に光が拡散している感じ。
ハイビームとやや重なる感じで少し遠くへ光軸を設定。
[amazonjs asin=”B00497A6BI” locale=”JP” title=”MINOURA(ミノウラ) スペースマウント SM-2229 Φ22-29mm対応”]
ミノウラのマウントへの連結は、ランプ側に付属の固定用6角ネジをワンサイズ下げるだけでそのまま固定できる。 横付けなのでねじ止めも使ってみた。
[amazonjs asin=”B003CYOME6″ locale=”JP” title=”LOCTITE(ロックタイト) ねじロック 243 中強度タイプ 10ml LNR-243″]
セロー用に作ったアイリスオーヤマのホムセン箱はあるものの、横長設置用でトリッカー標準リアキャリアには少々大柄すぎてしまったので、明邦化学工業株式会社の耐候・耐衝撃性樹脂の
[amazonjs asin=”B00E11T8KC” locale=”JP” title=”明邦化学工業株式会社 カスタムセブン ブラック “]
これを積んでみた。背が思ったより高くなってしまったけれど、腰幅と横幅が同じくらいなので狭路カーブが問題になることはなさそう。
このままだと色気が無さすぎるので、オレンジで何か柄でも入れてみようかと。
標準の穴位置では固定が無理でした。2人乗りのスペースも確保しつつ、出来るだけ前方へ寄せたのだけれども、トラックからブレーキランプは見づらそうだ。気を付けて車間距離を測らないとサインに気付いてもらえなかったら危険ですね。夜間ならライト色で何となくは気付いてもらえるかもしれませんが。
装着時は気を付けねば。
塗装はうまくいかず全剥がしして、全天候布クラフトテープを貼る方向に転換。
[amazonjs asin=”B007RIGUGQ” locale=”JP” title=”アサヒペン パワーテープ 蛍光オレンジ 48mm×10m”]
そして、引っかけ用の留め具を、
セロー用に作っていたホムセン箱から引っこ抜いて追加してみる。
・固定用に2穴追加
・蛍光テープ貼る
・YAMAHAロゴテープ貼る
・ひっかけ用金具の移植
・ケースカブパーツ内側にコルクシートx3(Seria)を貼る
以上、無事完了。 黒一色よりは夜間の追突防止に役立ちそうです。
【追記】 コンビニフック装着
[amazonjs asin=”B00NFARJ6K” locale=”JP” title=”ザイルジャパン バイク コンビニフック ヘルメットフック オレンジ”]
何かと設置場所に困った挙句。スマホスタンドの脇に落ち着いた。
部品が思っていたよりも太い&ネジの長さが短くてハマり部分が4mmくらいしかないのでは?というくらいのモノ。
しっかり締めれば揺れすらなく、固定できているのですが
・ Φが合わないと全く融通が利かなそう
・ 90度ごとに回転した状態を選んで固定できる
→ 鉛直方向のバーへ、台を横向き&爪を垂直に といった固定が可能でした。
・役割の割には物々しくてイカツいデザイン
・爪をもっとソフトな素材でつつんであれば良い様な?
デザインは好みとして、値段の割には作りとして望まれる改善点は多い印象でした。 ダイキャスト?型?の精度は悪いです。
あとは、汎用品で購入してあるアップフェンダーが塗装中なので、ステイを作ったら一通り欲しい仕様は満たす予定。