白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)縦走

初の6名グループ登山・初の縦走・初の3000m級登山。

白峰三山(しらねさんざん)は南アルプスにある、日本で2番目【北岳3193m】、3番目【間ノ岳3190m】、15番目【農鳥岳3026m】の総称。

全道程は

広河原(白根御池・大樺沢二股右・小太郎尾根出合・北岳肩ノ小屋)~北岳(北岳山荘中白根山)〜間ノ岳~農鳥小屋〜西農鳥岳〜農鳥岳〜大門沢降下点〜大門沢小屋~奈良田第一発電所~奈良田

25日 1/3
予定:広河原(1500m)〜北岳山荘(2900m)  [7時間15分予定]
当日:広河原(1500m)~北岳肩ノ小屋(3013m) [6.06km/6時間28分]
天候:曇りのち晴れのち曇り
0925bヘリ2機が上空を旋回していたのですが、この時は何のための飛行だったのかよくわかっていませんでした。0925c紅葉が始まっていて、真っ赤ではないのだけれども、普段見慣れない景色や沢の轟音と相まって感動モノでした。
0925a1600m〜3193mまで上がって北岳山荘に泊まる予定が、メンバーの体調不良により、北岳手前の肩の小屋(3013m)泊に変更になった。
0925d富士山を背景に酒盛りが。

26日 2/3
予定:北岳山荘(2900m)~大門沢小屋(1776m) [7時間20分予定]
当日:北岳肩ノ小屋(3013m)~大門沢小屋 [10.19km/14時間10分]
天候:雨のち曇りのち晴れのち曇り
0926a前日の山小屋1つ分の遅れを取り戻す為、4時に肩ノ小屋を出発。早速、雨が降ってきたのでレインウェアを装着して進む。北岳山頂で日の出を迎えた。0926b雲海と高雲(長靴のおねぃさまのお言葉を借りてみた)とに挟まれた富士山が神々しく、雨のおかげで虹も同時に観られ、本当にこんな景色が観られた登山に誰にと無く感謝を覚えた。
やっぱり、富士山って美しい。

0926cジャンダルムや大キレットでもなければ、日本の山頂自体の景色は季節の色以外あまり大きく変わる事は無いみたい?(私以外のメインメンバはジャンダルム越えを済ませている)
全員集合の写真が撮れたのも、「あなたたちのお母さんくらいの年齢よ?」と語る長靴の一期一会おねぃさまのおかげでした。今後もお怪我等のない山歩きを楽しめるようお祈り申し上げます。 農鳥親父殿とはうまく折り合えたのでしょうかね。0926d昨日から体調不良だったメンバーの様子から、農鳥岳手前で、隊を分けて先行隊に入って移動。彼の様子からは日暮れまでの宿到着が困難で宿周辺に携帯電波が届かない為。

0926e大門沢下降点を下り始めると峰の東側の為、日暮れはつるべ落としの様だったけれど、ヘッドライトは無くても済む程度の明るさのうちに宿に戻る事が出来た。 後続隊と電話連絡が不可能で、また、暗闇の中大門沢登山道を戻る事も困難だと判断し、当面待つことを決めたが1時間半遅れで後続隊が宿に着いた。

27日 3/3
予定:大門沢小屋[1776m]~奈良田 [3時間35分予定]
当日:大門沢小屋[1776m]~奈良田 [8.23km/4時間45分]
天候:晴れ
0927b森林遊歩道の様な歩き楽しいコースでキノコを見ては立ち止まり?余裕のある山下りに。
0927a途中、消防局の隊員が20人編成程度で山岳訓練の様な格好をして入山しようとしている姿を見かけた。 どうやら1人で入山した韓国人女性が最後に宿を出てから消息が取れなくなり捜索に入ったというお話を聞きつけました。無事であると良いのですが、どうやらあの国の方々は備えに不備が多い模様です。()

奈良田に着き温泉へ。
女帝の湯は景色もお湯も良いのに露天風呂が無いのが残念。休憩処も1人1500円(料理別)は結構厳しい設定に感じる。箱が良いだけに得も言えぬ感覚・・。唯の我儘ですが。
時間があれば、建物直ぐ上の鍵屋カフェで鹿料理を食べたかった(> <;


山はオフロードバイクで林道走って、山飯くらいが丁度良い‼ なんて思っていたし、登山自体1700mの緩い本沢温泉(本沢道)と、日本秘湯をを守る会の車道限界くらいしか接していなかったのですが、足で登る山っていうのも体の管理や、危機想定等の備えや経験、自然とのスケール感を感じるのに本当に素敵な経験となりました。

 

反省点
・平地で1日しか履き試ししなかったハイカット登山靴で靴擦れをおこしてしまった
・山下りの練習をしていなかったのでガレ場・がら・ザレでしょっちゅう石を蹴飛ばして滑っていた。
・湯切りが必要なカップラーメンを持って行ってしまい、そのまま持ち帰りに。
・自分の購入したゲイターはベルト外れが起こって危なかった。

持って行って良かった
・モバイルバッテリ(★★★★★)
・ソーラーバッテリ(★★☆☆☆)
・カイロ(★★★★★)
・カセットコンロ(★☆☆☆☆)
・いなばの缶詰(★★☆☆☆)
・GPSウォッチ(★★★★★)
・マップにドコモの電波エリア(登山道用)を蛍光ペンでマーキング(★★★★★)

efx_835_3qジムでの傾斜20度設定AMTは役に立っていたようで、今回の登山道の登りではヘタりを感じなかった。(苦しかったけれど)

 

iPhone7 対応バンドとキャリア

ip

11.21.30はiPhone7から対応
FDD-LTEDoCoMoau
12100
2
31800
4
5
7
8900
111500
12
13
17
18800
19800
20
211500
25
26
27
28700
29
30
TD-LTE
38
39
40
412500
TD-SCDMA
1900(F)
2000(A)
CDMA EV-DO Rev.A
800
1900
2100
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA
850
900
1700/2100
1900
2100
GSM/EDGE
850
900
1800
1900

自分の利用するエリアで対応されてれば良いだけの話だけれど、DoCoMoのBand6(3Gの800MHz)非対応は残念。
auが3Gで2バンド対応しているのに、FOMAプラスエリア程のエリアカバーされていないのが残念でならない。
禿は土管屋精神が足りないので却下

山でつながる携帯電話は? [ YAMAKEI ONLINE ]

Screenshot of www.yamakei-online.com

携帯電話がご利用いただける登山道 [ docomo ]

Screenshot of www.nttdocomo.co.jp

今日現在、北岳で電波が繋がるのはDoCoMoの800MHzLTEだけの様子。 具体的には、

トラバース分岐‐北岳山荘 及び 北岳肩の小屋‐北岳山荘

北岳山荘‐間ノ岳山荘

通信可能エリアは、あればあるほど助かるけれど、1つあるだけでも救い。 なんでしょうね。

・メインのauはガラケに刺して登山中は電源切っておく
・【MineoDプラン】と【0SIM】は、通信可能エリア以外では、機内モード+カメラのみ
今回の電力供給は
[amazonjs asin=”B00Y05BQ9A” locale=”JP” title=”Anker PowerCore 13000 (13000mAh 2ポート 大容量 モバイルバッテリー) iPhone&Android対応”][amazonjs asin=”B019RKZRVK” locale=”JP” title=”1800ルーメン LEDヘッドライト Siencync(TM) CREE XM-L2 ズーム機能付き 5モード 超強力 角度調整可 アウトドアー 夜釣り 工事作業 自電車 ハイキング キャンプ”]
ヘッドライトのバッテリもモバイルバッテリ ともにUSB出力にて給電可能なアイテムになります。

[amazonjs asin=”B01F8JYRWY” locale=”JP” title=”3DWORLD ソーラーチャージャー 折りたたみ式 ソーラーパネル 防災 防水 非常用 (6W)”]
お守りよりは役に立つかもしれないソーラーチャージャも携行するけれど、どうだろうか。

ちょっとでも軽くしたいものだけれど、なかなか思うようにはいかない。
(>_<;


◇フィットネスクラブ
9月1週目から通い始めたばかりのフィットネス。 徐々に負荷を上げ今日をピークに設定していましたが、4日後からの登山に向けて、明日より登山の筋肉痛が取れる日まで回復調整に当てます。

9月いっぱいは無料というキャンペーン適用期間だったので、この回復調整期間にケチな気持ちが働かなく済んだのは助かりました。

提灯と階段が大好き – 生後 400-420日 –

先月から、実家のリビングにある2段の階段を往復繰り返し繰り返し昇降することにご執心なベビさん。

Screenshot of www.bighop.jp
本日は印西牧の原にあるショッピングモール 『 BIG HOP 』 内にある、 『 ファンタジーキッズリゾート 』へ向かおうとしたのだけれども…。

開店30分後だというのに、入口の外へ40人ほどの列が。

取り敢えず諦めて他のお店、WILD1(大型アウトドアショップ)、本屋を巡って、表に出る。
靴を履かせてゆっくりとベビさんの手を取って歩いていたのだけれど、突然『おぉーっ』と声をあげてテンションが上がるベビさん。
どうやら、階段に挑みたくなって、居ても立っても居られないご様子。

0919zaなんとまぁ、足の長さに見合わない階段に一心不乱に挑む。

0919zb20段ほど上がるとさすがに足が絡まるわ、足先の向きがハチャメチャにはなるのだけれども^^;

0919zd一生懸命が伝わってくる以上、見守るしかないのかなぁ‥
(長くなると腰痛い)

0919zeようやく30段程度の所で、目線にあった電灯に気が付き、気が散ってしまった。 (登ったところが、ファンタジーキッズリゾートだったのだけれども、相変わらず20人以上の列が残っていたので次の機会に回すことに。)

これを機に、階段は諦めてもらって抱っこと肩車にしてこのショッピングモールをあとにする。

うちのベビさん、提灯がとても大好きなのです。
飲み屋の赤ちょうちんであれ、『秘湯を守る会』の白ちょうちんであれ、レストラン『華屋与兵衛』の屋内装飾の白ちょうちんであれ、お祭りの様座な色の提灯・・・

JOYFUL HONDA での買い物も済ませ、
パパゲーノ で食事も終え、
ニトリ で、買い物を済ませ、
Seriaでプチハロウィンの装飾品を購入して。

0919zf車の中で先程Seriaで購入した ジャック・オ・ランタン の提灯を抱えて眠るベビさん。
途中で、眠ったが故に提灯を離してしまい、目を覚まし泣くというハプニングが2回程。
よっぽど提灯が好きな様です。

このあと、お彼岸のお墓参りに寄りました。
雨とベビの眠りの為、妻と二人で済ませたお彼岸参りでしたが。
機会があればまた家族で向かいたいと思いつつ、先立った親族へ挨拶と報告と先達への安寧の願いを。

登山リュックに付属品だけでアクションカメラを固定する

0919j今週末から3泊4日で白峰三山(北岳[3193m]間ノ岳[3190m]農鳥岳[3026m])を登る事になっているのだけれども、メンバーは市内のちょっと遠い商店会の方々と平均年齢50台チョイの6人で向かう。

そもそもが、バイクのツーリングメンバー(こちらも商店会のマスター達メインの集まり)から登山の話を聞きつけて、「紹介してください」、「誘ってください」と、今まで一人登山しかしていなかったためお願いしていた状態でした。

今回も登山前ミーティングでさんざんお世話になってしまったので、映像くらいちょっと重く? ちょっと電力管理が手間になる? な状態になっても何某か恩返し出来ると良いな、と考えた結果でした。
[amazonjs asin=”B00TY4YW0W” locale=”JP” title=”SONY 4Kウェアラブルカメラ X1000V アクションカム FDR-X1000V”]
さてさて、FDR-X1000Vですが、fdr-x1000v_all付属の取付器具は上画像の2種で、2つともヘルメット固定用なので適当な形状のものがありませんでした。
0919a取りあえず、紐通し用の穴があったので、手持ち在庫の牛革端切れを適当な長さへ切ります。 (厚さが合えば使い古した皮ベルトでOK、幅が合えば繊維系のベルトでもOKかと。)
0919b幅を合わせて革表面側の角を取ります。

0919g肩ベルトに合わせてみる・・

0919cきつめに締めても肩ベルトに縫いこまなければ、締めつつも調整は出来る程度に寸法を取ります。

0919d針通しの穴をあけて縫っていくだけの簡単なお仕事。
(接着剤は雨濡れが必至なので利用しません)

0919e雨天に曝されても、厚みのある革なので簡単には伸びないでしょうし、伸びてもきつさは残る程度に固定です。(このリュック[ BANCHEE 65 ]では、肩ベルトが下紐から外せるので、固定具側のベルトを輪っかを作って、肩ベルトの下紐を外した状態で通して設置ですが、肩ベルトが下紐と分離しない場合、肩ベルトを万力様のモノで挟んだ状態で、固定具設置状態で短い針で縫うしかないかも?)

0919fんー、悪くなさそうです。

0919h移動中に前後水平が取れてなくなっても、前後スライドで対応できそう。

0919i左右の水平傾きは、移動を始めてから固定具下に紙なり枝なりを詰めれば問題ないし、正面へ向いていない(左右回転方向)問題は、雲台固定時の回転角度を変更するだけで問題なく運用できます。

読み放題サービスがありがたい

現在は、dマガジン(160誌↑・1000冊↑)+Amazonの99円均一(不定期・売切)で運用中なのだけれども、楽天マガジンが380円(200誌)でdマガジンと同ジャンルサービスがあって、最近、この楽天マガジンが200誌対応を表立って宣伝しているのを見かけて、読み放題サービスの乗り換えを迷っている。
Amazonの『 Kindle Unlimited 』(980円)は色が違う(雑誌はない)ので乗換るといったた代償先にはならない。

読み放題サービスの中でも、雑誌しか読めないというジャンル限定なのが
『dマガジン』『楽天マガジン』『タブホ』 であって、その他のサービスはコミックや書籍を取扱うのが通常なのだけれど、あまり宣伝されているようにも感じない。
強いていうならば、auのブックパス(雑誌+書籍+コミック)くらいしか自分の周りでは話すら聞かない。(そもそもプライベートで利用を他人に語るようなサービスでもなかったり)
読み放題サービスの利用に拠って、これまで読んでいなかった、手に取らなかった雑誌をじっくり目通し出来たりと、世界が少しだけ広がった錯覚も起こしましたが、子育て雑誌の特集等想定していなかった実益も生まれた実感があります。

こんな体験が500円も掛けずに出来る時代になったことに驚きです。

様々な読書を考える中で外せないのは電子書籍販売で、先陣を切った読書専用サービス『Kindle』で、個人輸入端末4つと国内モデル2端末を所持しています。

◆Kindle(電子インク版)の特徴は
・国内販売されていなかった時期の電子インク端末は英文書だと音声読み上げが出来ていていて、それらが可能な端末はMP3再生が可能だった。
・辞書が付いている
・マルチプラットフォーム(電子インク端末・iOS・ANdroid・BlackBerry・ブラウザ上)で、OS固有のアプリやブラウザ上でKINDLE端末からの続きや、ハイライトを追っていくことが出来る
・目に優しく、バッテリーの持ちを気にしなくて済む
・低解像度&モノクロなので、著しく雑誌向けではない
・無料3G付きの端末もある
・物理UIや端末形状が長時間の文庫読書に極めて最適
・低容量故に、文字以外が中心になる書籍・雑誌は端末に多くは置けない
・Instapaper経由で、気になった記事を1日毎にまとめてKindle本にしてアーカイブ出来る

読み放題サービスとしてKindleに提供されている『KindleUnlimited』は読みたい本があっても、意外と割高なのかも知れないけれども、一冊でも読みたい本があれば元は取れるし、他の雑誌読み放題とは全く違ったタイトル揃いなので、本好きにはたまらないかもしれません。
唯、そこまで本が好きなのであれば、好きな本がなければそのサービスの存在価値も見いだせないという難しい側面の残ります。
KindleのUnlimitedに雑誌がdマガジン程度の取扱があれば、KindleUnlimited一本に絞れるとは思うのですが、残念なところです。

ところで、雑誌を読むに至っては、個人差もあるのだけれども
レイアウトに不規則さがあって、写真やイラストを多用する雑誌を小さな画面にで見るのは不便極まりない。
ゆっくりと広い画面で家のPCで閲覧できるならそれはそれでありがたいし、自分は専らタブレット利用になっています。
読み放題サービスの雑誌に関しては特に、可読期間が短いので、Kindleのハイライト様の機能も実現できるはずもなく、気に入った記事や写真イラスト等を残すには、高解像度のタブレットでスクリーンショットを撮って保存するしか無いのが現状だと思います。
その為、高解像表示可能な端末が必要になってきてしまうのです。

高解像度でお勧めは
[amazonjs asin=”B00SIL6N5E” locale=”JP” title=”Dell Venue 8 7000 薄さ6mm 超高解像度 Real Sense搭載 Wifi ac対応 (Atom Z3580/2GB/16GB/8.4インチWQXGA/802.11ac/3Dカメラ/Android5.0 Lolipop) Venue 8 7000シリーズ 15Q41″]
● Venue8 7840 【利用中:Amazon(米)で中古購入した32GBモデル】
8.4inch 1600×2560 Android
高解像の割には?故に?CPU非力で挙動はモッサリですが、画面サイズ・本体サイズ(厚さ6mm)・表示解像度の高さのバランスが良く、持ち歩きも苦にならず、持ちだしでの雑誌・文庫共の読書には非常に最適だと感じています。
唯、SIMスロットがないので、テザリング or Wifi環境下 でないと捗りませんね。
持ち歩きにiPadじゃデカイし、6inch台では雑誌に見渡しが効かなかったりで結局落ち着いたのが8.4インチでした。8inch台でiPad以上の高解像なAndroid/iOSを搭載しているのは現状このモデルのみではないでしょうか?
他の8inchだとNexus9 や ZenPad S 8.0 Z580CA でも1536x2048なのでそこを上回るディスプレイになっていますので。 ただ繰り返しますが、ある程度負荷のかかるアプリケーションではかなりモッサリを感じてしまいます。 それでも、他にこの類の8inchが無いので先々暫くは読書端末として利用です。(作成した動画の持ち歩きや復讐[訂正箇所洗い出し]にも利用しています)

[amazonjs asin=”B018C91QW6″ locale=”JP” title=”SO-03H Chorome エクスペリア XPERIA Z5 Premium クローム シルバー docomo版”]● XPERIA PREMIUM
5.5inch 2160x3840 Android
圧倒的な高解像に、キャリア端末ならではの入手し易さが素敵ですが、アプリでピクセル等倍表示が可能であれば、スクリーンショットには最も適しているかもしれませんが、この端末自体は5.5inchなので文字のみの媒体ならともかく雑誌を読む気にはなれませんね‥

[amazonjs asin=”B017YWDZLW” locale=”JP” title=”APPLE iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB スペースグレイ”]●Appleは本気出さない会社(低解像路線)なので
12.9inchあるiPadProでさえ、2048x2732 という体たらくです。13インチクラスの液晶積んで4K撮影できても4K再生が出来ないとか何事かと感じてしまいます。ちなみに9.7版Proは1536x2048ですが、見渡しが必要な雑誌を読むには13インチは一番最適なサイズかもしれません。 唯、持ち歩く気にもならないのと、文字のみの書籍ではかえって読みにくく感じるので、 色んな意味で論外(保存したファイル操作の不便さ)だと思う。

●Kindle
AndroidモデルはカスタムOSですが、一般のAndroidとそんなに離れた印象はないです。(Root必須)
電子インク版端末でこそのKindleだと思いますが、汎用性もなく、低機能化というか、単機能(読書への徹底対応)への削ぎ落としが進んでいました。最近では、先祖帰りで音声読み上げ機能が復活(Audibleとして)するだとかしないだとか‥(現在Audibleの機能が有効化された電子インク版KINDLEは無い様です)
Android&iOSではAudible(Amazon)で音声読書をサポートしているのも面白いですが、雑誌は流石に扱いが無いですね。ビジネス・洋書・自己啓発・落語・講談・健康・子育て・語学あたりは面白そうだとは思いますが、10月になったら無料3ヶ月を適用して体験してみようと考えています。

結局、雑誌読み放題は、何れも今まで購入していた  ダイヤモンド・東洋経済・Tarzan に、流し読みのPresidentやGoodsPressはどの雑誌読み放題にも入っているので、定期的に購入していてもどちらにも入っていいない”GARRRR”が対応すれば速攻そちらにサービス移動したいところです。
[amazonjs asin=”B01IW56LT8″ locale=”JP” title=”GARRRR(ガルル) 2016年 10 月号 雑誌”]

お願いします(>ω<)ノノ

少ないかもしれないけれど、雑誌だけで3000円以上かけていた月の書籍代が480円+(たまにGARRRR)だけで済むようになってしまったことは本当に驚きです。

最期に、自分の感じた読み放題のデメリットを
・掲載期間が過ぎると、バックナンバーが読めないこと
・キッチリとダウンロード型として動いていないようで?早捲りすると表示待ちが多々あってストレスを感じます
・PocketやInstapaper等のお気に入りに送れないこと

くらいでしょうか? お気に入りを残せない代わりに、高解像度端末でスクリーンショットで残せるので最後の一つはデメリットとしては半分克服したようなものですね。

 

いつの間にかハイハイ? – 生後390日 –

0911bpd伝いあるきが楽しくてたまらないらしいベビ。
添える程度にしか補助の手は掴んでいないのでもうそろそろ自由に歩けるようにはなると思うのだけれども。

立ち癖が強かったので、ハイハイは全くしようとしなかったのだけれども、実家で必死にママを追いかけようとして、スパイダーマンハイハイをしていました。
が、気づかなかっただけだったのかもしれません。

床がある程度柔らかい広い空間だとハイハイが出来ていたようです。

基本、移動は立ってするものっていう頭があるようですが、六に歩けもしないのに大したものです。今、独立歩行は2歩が限度ですし、それすらよほど怖い様で、基本的に1歩以上離れた距離へは、スパイダーマン歩きを介して移動しています。

児童ホームが近所なので、ちょくちょく遊びに行こうという話に。
0911bpaまだまだ、すぐフラフラ歩きになってしまうけれど、補助を求めながらも、余裕がある時は片手を離して歩こうとします。

0911bpc色んなものに興味が飛んでなかなか前へ進まないけれど。

靴も履き始めは不快で泣いちゃうけれど。

一歩ずつ成長しています。

こんなフラフラ歩きも今だけしか見られないと思うと、愛おしいものです。
0911bpbおもちゃの遊び方も変わってきましたが、まだ屋内用の滑り台は遠そうです。

今日は親子水泳の体験教室に行って、そのまま、入会を決めてきました。
入水直後は不安そうですが、顔を水につけない限り怖がるケースは少ない様子です。(基本ママとの参加予定)

フィットネスジムへ

◆2016.09.02.Fri
久々に市内バラバラにいた高校の同級メンバー+そのお友達さんでコメダかき氷ミーティングをば。
帰宅してもHangoutで話は続いて。
♂1:ジム検討中・登山4年・常時ランニング・カラオケ好き
( ♂1は4km走ってかき氷に参加 )
♀1:ジムT1年未満・ハイアマカメラ教室・一人と一匹旅好き
♀2:ジムJF4年・一人旅・一人カラオケ好き
メインはかき氷を食して適当に近況報告しあうような感じだったのだけれども、
車にいつでも出来るようにと載せていたクライミングシューズも見せるような流れにもなったり、体づくりの話が殆どになっていた感じ。
一人旅でどこが良かったか、こんな温泉見つけたよ、だとか。

◆2016.09.03.Sat
前日に♀1・♀2の通うジムの紹介特典やキャンペーンの話も聞いていたので、妻・ベビと共に彼女らが通うジムとは違う所を見学に行ったのだけれども、11月に閉店する店舗(オーナー企業が交代してフィットネス事業継続の話はないのかと尋ねたけれど、何も聞かされていないとの返答。)だったので速攻却下となった。

帰宅後更に、地元付近でジムを調べていたら、親子水泳教室を開催しているジムを発見。しかも、キャンペーンで明日までが入会月無料とのこと。

◆2016.09.04.Sun
本日も妻とベビと一緒に親子水泳教室の見学と自分自身のフィットネスの見学を案内してもらった(同一のジム)。

自分も今月末に北岳3190mメインの南アルプス三山尾根縦走を山小屋2泊で予定があるし、そのメンバーの登山会も続きそうな点もあったし、そもそもヨガのストレッチや、目的毎の条件付き単部位トレーニング等をスポーツ側からの切り口でどう指導するのか興味を抱いて長かったのもあり入会決めました。

  • ムキムキは目指さず、スタミナと動ける身体
  • 泳げるようになりたい
  • チビの遊びにバテずに付き合う
  • チビの運動会で転ばない
  • 仕事に役立つ様なものを吸収する

山登りを楽にこなそうという考えもなく、山はオフロードバイクで林道が1番かな。ムキムキも筋力維持は大変だしムキムキが必要な環境にはないので却下。 妻も得意な運動で(ベビがどんな反応をするかわからないけれど)体を動かして、気分転換出来てくれれば良いなとも思うし、自分自身も気分転換でチャチャッと動ける時にサッと気分転換とスタミナ向上が出来れば万々歳^^

入会当日は午後に1時間ほどマシンだけ体動かしにに行きました。
慣れない動きや初めての作を初回に気張って、明日からの仕事に痛い思いをしたくなかったので、マシンのみで全体を40RM負荷想定で1h。

・家を空けるのも出来るだけ2時間までに収める
・出来るだけ車は家に残して、バイクで移動する

2時間はあっという間で、風呂も入らずに帰ってきてしまいました。
怠いけれど、筋肉痛もなし。

ゆるーくスタートを切りました。