「団欒」カテゴリーアーカイブ

盆は畑をさぼって夏休みの課題

暑い盆は畑は出ない方が良いという先人に倣って…
かなりの勢いでさぼっている。
ぃゃ、本当は出ないとヨロシクないのだけれども、体調を崩すと非常に不味い気がしてしまうコロナ禍の気負い?

◆おもちゃ箱を拵える

既存の横長箱だと長物がはみ出してどうしようもなかった上に、長物ばかりが集まっていく様子だったので。DAIS○のワイヤー小物3点を利用。
実家に溶接機があったので使ってはみたものの、

ノンガス100V交流溶接機で2.5㎜径のワイヤーは‥
というより、腕の無さです。次は失敗しない程度の経験は得られたと思う。続いて、DAIS○のPPシートをインシュロックで固定。
金物3点、PPシート2点、インシュロック(使いまわしだけれど)の6点600円で結局コスパ悪い。
課題は達成したけれど、いまいちシックリとは来ていない^^;
35点。

◆実家にいる猛禽小屋の排泄システム

もともと檻はブロック積んだものに載せていて、床は通気床だったものを改装。
は、床下に食べカスや虫が溜まって、掃除も困難だった為、通気床を取っ払って、通気性はなくしてしまったものの、虫を避け掃除がしやすくなった。
排泄かごは巨大なプラ篭だったものを、アルミポリエチレン合板で軽量化と底面積をいっぱいまで広げ、細かい機構だとごみが挟まるので、敢えて鉄柱を敷いてスライドしやすくして、壁三面はウレタン製。
檻の台はアルミパイプで組んで軽量化。タイヤを付けて移動も掃除も出来るように。床や低部に視線が通りやすくなった。ブロックの時はブロック穴に虫が来ていたので、比べるとかなり衛生的になったし食べカス集塵板も角度自由動かせるように設置。

今の所上手くいってるっぽい。でも実家の猛禽は檻の外にヒマワリの種投げ捨てるから厄介。12000円ほどかけてしまったけれど82点。

◆ 公文の地図パズルの千葉ピース

千葉県民という以外に特に意味はなく。行ったところは赤に置き換えていくような発展を考えたけれど、時間コストが勿体ないので辞めます。

今は跳び箱製作に取り掛かり中。
安い・軽い・怪我させづらい を目指しているけれど、木工品は接着剤の乾燥に時間がかかる上、ダボの接着圧着固定具が足りないしどうなる事やら。
というか、跳び箱市販品って結構お高いのですね。(--;

コーナンプロからの蔦屋書店

午前中、チビ子とプールへ。
何のトラブルもなく終わる。(課題はたくさんある)
午後一で畑に出ようと思っていたものの、何となく体が重くてチビ子と昼寝を‥。本当はちょっと唸って眠りが浅くなったチビ子の手を握り添い寝をしたら、離れようとしても目は閉じたままのチビ子が手を強く握ってくるので何となく離れられなくてそのまま寝てしまった。この間にチビ太がタブレットを終わらせていました。

畑の秋物の畝づくりや雑草対処は今週中に対応するとして、サツマイモの天地返しに3時間弱かかったからなぁ、先が思いやられる。人参をチビ太と植える約束もあるのでこれはどこかで必ず時間を捻出する。ぁ、お墓参りもあるな‥
とは言え、仕事は盆休み作らなかったのでどうしたものか。

実家の母が使うアイテムを製作するにあたって、足りないものが近所で買えない件を抱えていたので、柏のコーナンプロへ向かう。年1度程度通う羽目になっているけれども今回購入したのは、
アルミPE複合板・鉄筋・ウレタン板・丸のこ
どれもどの通販よりも安い。流石プロショップ‥。
日立工機の丸鋸に関しては、1万円しないものを選んだのにAMAZONよりも2000円も安いとはおそるべしプロショップ。
(さすがにこの値段は日本で作ってないかな‥)

AM0630OPENてのもなかなかに職人さん向け。現品見て触りながら選べるのでアイディアも浮かび易い、助かります。

アルミポリエチレン複合板を積んだため、2列目のチビ子とママの間を壁が遮るカースタイルになってしまったけれど、出たついでに(プランB的に話は出ていた)、気になっていた蔦屋書店へ。

Screenshot of store.tsite.jp

面白い!
こんなに都会な空間なのに道の駅(千葉なので房の駅)が入ってるとは。
喫茶もスタバとコムサカフェの2店舗が入っていたり、ベーカリーはこの世情で閉鎖しておりましたが、ボーネルランドも入っていたりと、攻めてる感満載。

知っていたわけではないのですが、外を回って駐車場に戻ろうとしてみたところ、アクアテラスなる整備された貯水池?があり、妻と子供達で散歩をば。
もう、18時過ぎておりましたので、相変わらず疎なタイミングでうまく噛み合っている我が家です。チビ子はまだまだしりもちをつくのですが、チビ太が行きたいところへ行くためにチビ子を盛り上げてはしゃがせると次には追いかけっこの体で‥。言い訳を作ってますね。良しとして、この辺りがこんな土地になるとは思いもしなかったです。ちび子は体動かしたい派ですね。海でもそうでしたが、我先に親を前に歩かせたくないパターンです。車道が近いのですが、車通りは殆どなくて概ね安心?

別館のアウトドア店を覗き、Ogawaのメッシュテーブルの購入を決めましたが、在庫なし。orz
日本製のテントメーカーですが、こちらもAmazonよりもお買い得という。

外に出てみるものですね^^

ガンダム女子?

チビ太がテーブルに出しっぱなしのガンダムがチビ子によってバラバラにされていた。
壊れてもしょうがないかな‥。
チビ太が片づけないのが悪い。弄りたいもの弄って少しでも器用になったり、奥行やら凹凸を無意識にでも意識出来たりのきっかけの代償と思えば。G3ガンダムもオモチャ冥利に尽きる事であろう‥。んむ、しっかり分解している。尚、くっつけるのはとてつもなく苦手な模様。
かなり集中しているようである。女の子的にどうかという問題もあり?ベアッガイさん登場。

いちおう、クマさん認識は出来ている模様。ニコニコになる。
そして、G3ガンダムと遊び方が違う!!のも、つかの間、足を外された模様。元に戻す・・・・・・・・・ことはできなかった。そして、胸にギュっ~

この扱いの差はガンダムもやきもちでキャスバル専用化してしまいそうなレベルです。

同じサイズでも熊さん系とガンダム系では大きく扱いが異なることがわかりました。

なるほどぅ。

女性的なのどれだけあるのか?と更に調べてみると‥


パパ的にはわからないレベル。。

時代に追いつけていない?(0ω0;


他に、チビ子の仕業と思われる紛失事象。
床マットSLの車輪部。
ダイソンのここにマグネットで付着するはずのリモコン。
紛失のタイミングは直ぐに分かっていて、紛失当日以降のゴミ出しの日にゴミの内容を一度覗くチェックは妻がしてくれているようなんですが、ここ4日ほど出てこないです。

犯人はわかっちゃいるんですがねぇ…

チビ太の夏休み的何某2020-Ⅰ 〜壱日目〜

梅雨明け。当日、仕事を終え。
大阪の動きをニュース速報系で記事を読んでいたので規制が強まりそうな雰囲気を感じた。とは言っても本邦の規制はあまり拘束力は持たないものの。
世間様の目が厳しくなる前に、県内現地の方へ迷惑を極力かけない範囲で道中や現地でお金を落としつつ+チビ太の月齢に応じたワクワクと冒険を・・。
しかし、急に決めた出発家を出たら15時。準備万全ではないものの夕方現着は人の波が引いて塩梅が良い。途中何度も通過している有名な3セク駅『養老渓谷駅』を通過しているのに妻も自分も駅舎を見たことがない。故、駅舎を観にUターン。
すると・・・?
SL車両??
急遽チビ太と妻を下ろし、車をぐるっと一周路地をUターン待機してSL見送りを終えたチビ太と妻を回収。
結局、進行方向が牽引車と逆側(ディーゼル牽引方向でした)だったのですが^^;そのまま、観たことない道を通って、元の道に戻ろうとしたが、短距離で戻れる道もない。 唯、迫った予定もないし、ローカルを覗いてみる。結局、流石は渓谷。長~い最短ルートで戻ったはずが上の橋としたの橋二つを使うことになった。上の橋は千葉ではあまり見ない高所にある絶景の橋。千葉は林道は多いものの、標高の高さを競わせると全県中最下位ですから。^^チビ子も景色を楽しめて・・・ いるはずはないか。
相変わらずニコニコしています。橋二箇所の通過地点ですが、この狭路で直角カーブなんて、四輪車の運転は苦手な方なのでとても緊張なコースでした。
元の道に戻る途中に、引水可能な湧水スポットなんかも見つけられてワクワクのある寄り道となりました。

さて、17時現着です。先日、実店舗の本屋さんで簡単に読み比べをして生き物の捕まえ方の書籍【なんでもつかまえてみる本】を購入していたので、チビ太は読んだ気になって張り切っているものの。きちんと把握していない事は妻も自分も十二分に承知済み。

成美堂出版という自分は知らなかった出版社ですが、相模原市立博物館の秋山先生の監修で陸川海空と、捕獲にあたり遭遇可能性のある危険生物の解説もあったり、ふりがなもしっかりあるので本屋で見比べた甲斐があったかと思います。サワガニ狩りです。
岩や石の下にいる事はわかっているのですが・・・・
チビ太見つけても捕まえられません。というか、把持できないorz
テンション上げてみようにも上がらず、結局、捕獲は自分がやることに。何だか、捕まえたサワガニは元気がない様子です。脱皮直後だったのかふにゃふにゃでした。把持出来ないとはいえ、捕まえる気は満々。岩も自分から登りに行く癖に、手を使うのを避けようとしたり厄介な感じな5歳児です。持ってるもの出し切って欲しいんだけれどなぁ。チビ太が川に入りたい入りたいと訴えてきます。
川に入るつもりはなかったので、自分のサンダルは水遊びには向いていないものでしたが・・・、この川は深くなくても急流がある事に気づかせるにはもってこいです。浅くて穏やかに見えますが、かなりの横流れを受けて、チビは真っ直ぐ進めていません。川の流量全てが浅瀬の窪みに流れ上がってくるので。躓くくらいのズッコケがあると思っていたのですがそこには至らず。手を離しておいた方が良かったかなぁ。
怖さを教えるのに敢えて軽い失敗をさせるのか、失敗しないよう引導するのか怪我が伴うことを考えると難しいなぁと感じました。夕暮れに入り、車に向かいますが、やはりサワガニを把持してもらいたくて、帰路沿いでもサワガニを探し、すぐに見つかりました。結局、総捕獲4匹持ち帰り2匹。
蟹は料理になると単位が【杯】となるようです。

帰宅するかこのまま足を伸ばすか。
妻の体調が万全ではなかっったので車中泊は無理なタイミング。
取り敢えずこのまま20km進んで人のいない海を覗いてご飯食べて帰宅するも問題のない状況。
明日の天気も問題ない。装備は不十分。
ということで、洗濯機のある、かつて利用したことのあるリゾートマンション系のコンドミニアムでGoToTravelキャンペーン対象の宿があったので予約を入れます。
チビ太のガスト好きを踏まえて、現地のガストテイクアウトオーダー(@19:30)を妻が手配し、薬局でチビ子の離乳食買い足しやお菓子、花火を購入し、海へ向かいます。テイクアウト弁当を受け取り、海辺の駐車場にて簡単な設営、後部解放での夕食と海辺遊び。
この展開設備としてこの高さのテーブルは全く意味がなく、なくても積むだけ体積が勿体ない良いレベル。唯、折り畳みベンチは最高に役に立ったアイテムでした。大人2人座れますが、チビ2人+大人1人でも悠々と座ることができます。

こちらも過去にタイムセールで購入したもので、2.8kgありますが、安定感が半端ないので、獣道の様な崖⁺森を抜けた2日目も重さ以上の働きをしてくれました。この椅子一つで車の使い方と遊び方、食べ方も充実した気がします。今年、誕生日祝いで妻に買ってもらったキャリー・ザ・サン。

類似品にはソーラー充電した電力を外部出力できる物もありますが、モバイルバッテリー系は他にしっかりとしたものがあるので本家をお願いしました。
車内にぶら下がっているのは
これの偽物にも至らないDIAS〇の風鈴風LED電球。チビ子に壊されてもかまわないアイテムとして購入しましたが機能的に利用できました。。
手洗い用ギャレーのLEDテープの光色は白を選んだのですが、紫っぽく見えますね。。写真で見返してみて輩風であまりよくない気がしました。壊れたら暖色系の白に貼りなおしたい‥。
宿のチェックイン時刻で報告した21時が近づいてきたので、花火は1種類だけ。
今回の蚊取り線香も花火も再充填可能なガスライターですが、アウトドアでは定番のSOTOのスライドガストーチ。一家に一つ必須と言えるくらいお勧めです。流通があるならホームセンターで買った方が安いです。
目の前の海も裸足で歩きに行けたし、人もいないし?

そうそう、隣のキャンピングカー ご家族には、到着直後に
ぱ:「子供達が賑やかにしてしまうと思うのですが、まだ就寝ではないですか?」
きゃんぱ:「まだまだ全然寝ないですし、こちらも子供がいるので平気ですよ。」
と、予めお話しさせていただいてました。コロナ禍で支那では公共交通機関を避ける為、自家用車の売り上げが3月4月伸びたと目にしました。今も伸びているのかは不明ですが。(空前の洪水続きで車販売どころではないでしょう。)自分がもしマイカーがなかったら、レンタカー使ってチビに何かを体験させてたと思います。
体験教室なんかは、集団のリスクがどうこうだと出てくるだろうし各自の判断、各自のスキルで過ごしていく時期なのかもしれないですね。

N-VAN可愛い。

須田本店・駿河屋・さぼんさま・半弓道場

コロナ禍でお祭りが潰れて、ツーリング頻度が上がってる2020年。本日はいつもルートをとってくれる頼り甲斐のある兄様が不参加で。でも、集合場所のSAまで自動車に乗ってルート地図の印刷物を渡しに来てくれました。自分は久々にお会いしたツーリングチーム最年長サンタさんの様なおとーちゃん。御輿会消防団町会役員を現役・毎日ジム通いのツワモノです。元エンデューロレースで賞を何回も受けていたり、革細工もプロ級なスーパーお父ちゃん。環境の違うメンバーの刺激が面白い。
先ずは佐原水郷へ向かいます。が、目的地は水郷ではなく、先ずはその近くにある丸昇へ。ちょっと?とんでもなく?レトロな自動販売機群。うどん・ラーメン・そば・赤飯サンドイッチただならぬ妖気を発していますが、この壁の奥で作っています。このお店スペースの2/5はゲームセンターになっております。(レトロビデオゲーム)
店種はレストランなんだとか。

–  須田本店-

Screenshot of www.suigo.co.jp

全部入りの焼き鳥を一本。味も上々、触感も様々で中々のボリュームです。一度は食べるべき一品。
メンバーは来訪三回目の方が多く自分は初。自分は5年目ですがなんだかんだと20年近く少しずつメンバーが替わりながらグルメ巡りをしている集まりなのです。
小腹を満たして、メインのウナギ。成田へ向かいます。
成田山参道。ここをバイクで走る日が来るとは思いもせず。
昼食はうなぎの駿河屋がメインイベントだったのですが、このコロナ禍にあっても90分待ちという。
こんな集まりでもなかったら、即ビバークな人の出でした。
Screenshot of www.surugaya-unagi.net

時間まで参道を歩きます。ふと、石鹸屋の さぼんさま というお店に『半弓道場』なる弓道場が‥。
和の道がこんな手軽に体験できてしまうなんてこれはもう入るしかない。江東区在住中に区の和弓道場に通いたかったのですが、当時、財閥系企業だったはずがブラック勤務で入門前に必須だった弓研修受ける時間も捻出できず失念して20年。お姉さんにレクチャーを受ける。5分無いくらいのレクチャーだったけれど、凄くまとまっていた気がする。和系の武道は何かと前置きがアレなのですが。(ぱぱは古武道部経験)早速、射れるのは何か大きなものを飛ばしてるとわかってはいても魅力です。
って、一発目はかなり正確に射ったはずなのに右隣のレーンの的に飛んでいきそうな大外れスタート^^;
お姉さん:左隣の的を狙うくらいの気持ちで射ってみて下さい。
ぱ:はい。
ぁら?   自分感覚ではほぼ左隣の的を狙って、更に的の下端くらいを狙って丁度、目の前の的の真ん中に当たる。
矢の上に目がこない以上視差は計算しなきゃいけないのだろうけれど、和弓未経験な今の体の癖で完全ど真ん中を狙った位置から、どれだけずれたのかで補正して行くしか的に当てる手段が見つからない・・。
お姉さんのアドバイス、(理屈は置いておいて)かなり適切だったのです。
何矢かを放つうちに、左隣的への距離の7:3の左右補正と、的の下端の上下補正で真ん中に飛んでいくというだけで、的を狙っていないまま、結果、ズバズバ当たっていました。
本人的にはズレ先狙っていたので、的を狙って射ったわけではないのがむず痒面白い。
うなぎ食べに来て、和弓の初体験ができるとはこれ如何に。
この後は、布団屋さんが呉服屋さんぽい品揃えになっていたお店でチビ太に日本製日本縫製の浴衣を1着購入。チビ子は来年かな。
祭りもないしどうなることやら?さてそろそろうなぎの時間ということでうなぎに向かう。職人さん達がうなぎを捌いていたのですが、使っている包丁が、日本刀のキッサキを大きくした様な猛々しい包丁でビックリ。分厚いし。

うなぎ美味い。
せめてもの悪あがきで大盛りにしたけれど、大井川共水にも特上にも手が出ん。まだまだ気合と頑張りが足りないのだ。20代から70代まで。バイク野郎の集まりでした。
今日は消防団未経験が2人しかいない地域愛あふれる面々だった。
自分は今の地元じゃないところでお世話になったのだけれど。連日の雨で印旛沼も増水気味。畑もpH下がってるんだろうなぁ‥和弓が、的の左左左下を狙ったおかげで石鹸屋さんアイテムを3点ほどいただいてしまったのですが、妻に。
丸く収まる?

アレ? 石鹸屋で弓道体験の体験料でお支払いした額相当の商品がいただける?
パパニコニコ・ママツノ伸びない。
凄く面白い商売なんじゃない?

下剋上

二子目はやっぱり全然違うんだなぁと思う瞬間の多さに驚く今日この頃。

たくましい。

その時は突然訪れた。

二刀流。

顎を捉えた!

そのまま突き上げる!
新ボスライオン誕生の瞬間である。 (んなわけない)

パパすらエモノ扱いである。
最近は寝たふりにイビキの様な鼻掛け声を再現して誤魔化し手段も増えてきている。

ぱ:「まま、チビ子見ないんだけどどこ??」
ま:「あれ?さっきソファーの方に・・・」
ちび子:「(ゴソゴソ )」
そこかぁ。と、隠れてたところから笑いを取りに来る。
トランポリンの下に隠れて探させたり、びっくりさせたりするのはチビ太の真似なんだけれど、それの真似は2歳以降とかもっと先だと思っていて心の準備がなくてびっくりした。

スプーンも半々で縦になるけど、一人で出来るつもりなチビ子。

まだまだ言葉は少ない約15か月、チビ太はもっと語彙が多かった気がするな。ただ感情表現や人との絡みはチビ太よりも豊かでいつもニコニコしてる。
・まま
・ぱぱ
・わんわん
・とぅーっ?
・これ
・うん
・はーぃ

COVID-19の影響を受けない環境は用意できず、人見知り・場所見知りはチビ太よりかなり強度かな。

再拡大前にやっておきたかった‥

東京のCOVID-19再拡大前にやっておきたかった事。
数字自体は、クラスター対策班の積極的な働きの効果で普段より多めになっているんだろうけれども、流れとしては拡大の波が開いていく事は間違いないように感じる。
せめて、チビ太のガンダム顔合わせに。

経緯。
土曜午後前半にチビ太と二人で、畑のトマト約1.5kg(2日収穫しなかったので3日分)とジャガイモを一袋分収穫。
帰宅後、チビ太はタブレット達成分のYOUTUBEを観たものの、昼寝の寝つきが悪く、18時過ぎに起きる運びとなり。
日曜以降の天気も雨の予報が続く。

ぱぱの「行っておくか…。」
との呟きに、妻が「今しかないかもね。」と応えたところから決定。
もうすぐチビ太の誕生日ながら、県外移動自粛が厳しくなっていく黎明状態。

簡単に車をチビ達が眠れる状態に(3列目に布団を敷く程度)整えて決定30分後には風呂を終えて台場に向かっていた。 チビ太「ぱぱ耳かして」
ぱぱ「ん?」

チビ太「またユニコーン好きになっちゃった。(小声)」

最近はナラティブやリゼル熱が強かったチビ太に心移り発生。

チビ子は右も左もよくわかってないけれど、テンション上がってた。(いつもテンション高いしニコニコしてるけど。)チビ子も階段の昇降を3往復程自主的に。自主的とはいえ、1人で登り下り出来ない階段大好きっ娘‥。歯もだんだん生えてきておりますが、必死で歯磨きを嫌がるので歯みがきは格闘状態^^;
歯の本数が増えるほど、歯磨きの時間も増える故、お互いに汗だくになる。しまじろうのパペットぴぷぺぽ使ってもダメ。早くこれは解消段階に至りたい。チビ太も階段を上がったり下がったりしているうちにオーロラビジョン?とユニコーンのライト&照明が消えた。今は消灯22時の様子です。

思っていた以上にに三密は避けられた。というのも、滞在した2130~2205はメイン店舗も閉店後で、飲食フロアもラストオーダー後の時間帯。建物・店舗には入らず、階段とガンダムを囲うエリアに15人を超えたタイミングはなかったと思う。
駐車場もダイバーシティは使わずに、みらい科学館エリアで主たる利用者のターゲット時間帯を外した場所を利用。モノとの直接接触もなし。
感染経路的には飛沫のついた粉塵(厚生省は一般向けの対策としては触れていない)‥はトイレや階段の吹き上がりの風なんかも気を付けなければならないんだろうけれど、そこは避けられなかった。
ものの、厚生省の一般向け対策には準じられた。。けれども?

現地30分、往復2時間。
突発イベント、恐らく無事?終了。

Screenshot of gundam-factory.net
年初に、チビ太のお友達家族と、「山下ふ頭のガンダム、一緒に行きましょう!」なんて話をしていたのが昔の事の様に感じてしまう。


LX100(2014年モデル)はやっぱり夜景写真は強いのですが、動画としては最近のモノにだいぶ劣ってしまっています。
最近は、NikonKeyMission170や、Insta360 OneXで広角で動画を収めて、あとから画像を切り取るスタイルがメインです。
綺麗な写真を残すスタイルよりも、出来るだけ多くの家族を一画面に収め、声や動きと共に残す。
目的が変わったのもあるのですが、久しぶりにコンデジを構えて感じたことが。
スマホの広角も強化されてきているので、コンデジだとこんなに離れないと撮れない画が!ってタイミングが多く、とても面倒に感じてしまいました。


LX100のノーフラッシュで手持ち夜景、JPGでも加工で崩れにくい成果物が出るのは頼もしいのですが、夜以外では使う機会もなくなってきてしまいました。
OLYMPUSのニュースもそんなユーザーが増えてきていることを示しているのかも?

チビ子歩く! -14ヶ月-

その日、午前中までパパにもママにも手を借りて歩いていた。
靴を履いて数歩歩くこともあったし、10歩歩いて尻もちをつくこともあったけれど、大概は、歩きたい時に親の手を借りられないと泣き出して大変。っていうのは皆が通る道かと。
上のチビの心象を気にしながら、チビ子の手を軽く握り重心を気にしながら家の中を歩き回って内心「(まだ歩き飽きてくれないの?)」なんぞ時間を気にする、思い返せば幸せな時間になる様な、そんな日常からの解放?
チビ子の大人の階段登る大きな?ステップが一つ進みました。アクティブな感じ。チビ太と違って、このままだとしょっちゅう怪我するタイプかもしれない。
まだまだ転ぶだろうけれど、一先ず 自立歩行おめでとう。
チビ太の時世とは環境が大幅に変わってしまい、児童ホーム通いも気軽には出来ていませんが、世界中似た様なものでしょうし、本邦は医療制度的にもとても恵まれているので不幸とも異なると思いますが、代わりの何かを構築してあげたいと日々考えてはおりますが。

遊び場、習い事、Civid-19環境の向き合い方も普遍的な細かいルール構築前でとりあえず距離を取らざるを得なそうな今だけれど。

メディアも「飲食店で感染が・・」で飲食店リスクを声高にするのではなく、飲食店内のどんな行為を気にしなければならないのかを主に報道するべきかと。(防ぎ様のない業態は仕方ないけど)


Screenshot of tate-takeout.com
雨の日ツーリング。BAD ASS COFFEE【 → 館山店公式
1テーブル1チェア。飲食ビジネスの回転率も座席数も吹き飛ばすコロナ禍。このソーシャルディスタンシングは心遣いに十分な感謝ではありますが、経営者きついだろうな…。自分以外は、神輿会・消防団を掛け持っているメンバーが主なので、普段この時期のツーリングはお祭り前で集まらないのだけれども。
60万人超の市で中核となっている町会の彼ら故、お祭りの規模は結構大きいのだけれど、今年は神事のみでふぇすてぃばるは中止なんだそうな。
経営者・元経営者の多いこのツーリングメンバー。
コロナ払いのお祈りをば。

車異常で運動量増大

畑も手がかかる時期になってきた!
雑草の伸びもそうだし、農薬使わないので害虫対処や、病害観察。
そんな中、車のバッテリー上がりと同日に、アパートのエアコンも壊れていて、こちらはオーナーさん対応で3日間エアコンが使えないことも確定。
週末はCOVID-19が一段落付いたところで、県内でどこかへ行こうか模索していた途中だったのだけれども。
例によって、チビ太がタブレットレッスン数をご褒美規定満たしたので、行きたい公園に連れて行くことに。(この後ディーラーまで家族徒歩で1時間見込み)バイクに乗りたがるのでバイクでしか使えないような道を選びます。 が、予期せぬ出発2分でチビ太寝てしまいます。
運転しつつも片手でチビ太を起こしながら…野ダニが怖くて、進めない草ぼうぼうの道だけは避け、チビ太一番のご希望だった公園に。 この林部分で忍者走りなる、左肘を前方へ出しながら走って回りたかったそうです。(本当にそれだけだったようです^^; )

チビ太、想定外に早く飽きてしまった為、
ぱ:「もう1か所公園冒険してみようか?行きたいところある?」
チビ太:「わからないから、パパの行きたいところで良いよ」
という事で移動を開始。
道程も楽しんでもらいたいような道を選んで走行するのですが、またまたチビ太入眠。250CCオフ車のパワー不足&自分のスキルだと加速中どうしてもギア変更時のトルク差で二人乗りだとかくついて?ふわついて?しまうのですが、それも全く気にしていないのかの様に繰り返し寝ます‥。ヘルメットを背中に押し当てたかと思うと、横にコックリさんなのですぐ気が付けるのですが。おそらく十分なアイテムで保安は確保してはいるもののやっぱり怖い。到着15時。BBQの帰宅組さんが駐車場に撤収作業の時間でした。
妻の用意してくれた、コーヒーと麦茶でひと休憩して森に入ります。タイヤ遊びも少し度胸と勇気はついてきたものの、まだ泣きが入ります。茶化して『ツルの構えだ!!』とポーズをとると真似てついてきますが‥。レベル低くはないので本当は誤魔化しでもないという。。(チビ太スマン)これもずいぶんと慣れてきた遊具ですが、慎重さに欠けて危ないシーンもありました^^; 一応今までで一番早く昇降出来ました。
本当は見ず知らずの子供達グループと混ぜて遊んでもらいなさいな。とケツを押したいのですが、COVID-19の意識的な自制が残ってそれは控えてしまいました。同調圧力というよりは、自身の自制だけが残留しているような嫌な感覚です。

ただ、去年の激甚災害指定された台風15号(称:令和元年房総半島台風)以降、被害を受けた遊具がそのまま使用禁止になっていて復旧させる意思がないようにも感じてしまうような‥
時間があれば何か遊びを作ることも考えさせたかったのですがタイムアップです。

ここから自宅へ戻る間にも、後ろで眠るチビ太を何度起こしたことか^^; (5回程度起こしました)
何というか積極的に寝にかかっている感じで怖いです。


帰宅後10分で今度は徒歩。バッテリー上がり対応を済ませるであろう車を迎えにディーラーへ向かいます。(18時営業終了なので18時と想定して余裕をみたフライング出発です。)
途中、小学校お抱え風?の文房具屋兼駄菓子屋へ寄って、チビ太に100円のお買い物をさせ、いつもは車で通りすぎてばかりの公園に立ち寄ります。最近の公園事情等調べもしたことがないので、こんな遊具があることに高まりました。ただ、この遊具で子供視点での遊び方が読めずでした。チビ子も靴を嫌がらなくなったので助かりますが、チビ太よりも度胸がありそうな予感しかしない。怖いです。ここでディーラーからの着信に気付かず、掛けなおしたところ、車の準備が出来たのでいつでも取りに来てくださいとの事。
チビ太の疲労の訴えを流してはいたものの、ディーラーも待たせたくないし、そろそろ助け舟という事で肩車ヘルプを1km弱程。
(バイクであれだけ眠ろうとしてたし頑張っていたのでしょう。)
80分のお散歩となりました。


もう2,3か月もすると、ぱぱの2泊装備登山リュックの重量(16㎏)を超えてしまうんだろうな‥という試練モード突入の予感もあるので、チビ太の体力&スタミナ増強は急務です!!

COVID-19以降、チビ太と向き合う時間が本当に増えていますね。伝えたいことはたくさんあるのですが、先ずは好きになってもらうことが大事そうです。最善かどうかは悩んでいるし正しいかもわからないですが、楽しみながら布石と入り口作りを兼ねてわいわいやっています。(たまに突然隠れて反応見てみたり?意地悪?も。)

「魚を網ですくってみたい。」なんぞSeriaの当該商品を見て言われてしまいましたが、ザリガニやドジョウ漁りからでしょうか。
これは出来そうです。

フォーラーネグレリア(WIKIPEDIA)みたいな恐ろしいアメーバはここいらにいないと願いつつ。

それにしても、慌ただしい週末でした。

HELLO WORLD その直前に。

”HELLO WORLD” を表示するのが何故かプログラミング事始めのお約束。
理由は確かではない中、Covid-19第一波の終息を迎えてしまった。こんなにあっさりだと対策をしっかり設けてくれるか不安も残る。本邦では、2015-2018までに同系コロナ風邪に細胞免疫を得ており、交差反応によって重症化を抑えていたのでは?説。
地域差を立証できるものの、確定でもなく再感染しない確約でもなく、そういう現象はある。という段階だそうで。【CELL誌】
交差反応性コロナウイルス免疫 頼りの成績だった可能性が高そうです。

そんなこんなで、幼稚園再開を迎える最終日も近づき。

色々、妻も苦労を重ねた模様。(チビ子やんちゃすぎて)

さて、岡田ひとみさんの創造するお粘土遺産に触発されたチビ太。Dais〇粘土でみんなに配る料理を作るとの事。
お粘土お姉さんパワー凄い。簡単にできると思わせてくれるのはかなりそれだけでハードルを下げてくれている気がします。

家族でどこか行くか‥、人が集まらなそうな地元と言えば…
ぱぱがドローンやバイクのダート練習用に使っていた5㎞も離れていない、草刈りすらままならないこの場所‥と思ったら、今回は草刈り直後だった模様。
今日はチビ太がキックバイクで?
シーズンによっては野生のウサギを数匹確認した場所ですが、今日はあまり生き物とは遭遇出来ず、花蜘蛛とテントウムシとアメンボくらいが話題に。あとは、川の流れる方向のお話。慎重な方だと思っていたけれど、ズンズン進んでいくチビ太。
まぁ、この程度の場所ならばちょっとくらい怪我しても得るものの方が大きいと思う。

そして、頑張りポイントでガンダム獲得のために今日も40レッスン進めた頑張りに、妻がまたキャンプ風?晩御飯を。
しかし、最近チビ子の暴れん坊具合が酷く、休まらない晩御飯になる事は火を見るよりなんちゃら。

皿はひっくり返り重ねられ、バナナが舞い、オニギリの海苔があらぬ所に引っ付き‥(以下省略
今朝は蕁麻疹様の発疹が出て小児科へ。痒さでエスカレート?
(小児科はかつてないほど空いていたそうな。)チビ太は暗闇をひどく怖がりがち。キャンプまでに克服できるかどうかで楽しめる度合いも激変してくるレベル。影遊びはするものの、動く影が気になってしょうがないらしい^^;久々に、3年ほど前に購入したAndroidタブレットでレッスン10あたり1本の好きなYOUTUBE動画報酬でガンダムビルドダイバーをプロジェクター投影。
この辺りは、就寝前の天井学習?用に利用していましたが(国旗クイズとかピンキッズetc)、幼稚園が始まってからはほとんど触っていませんでしたがキャンプや車中泊でまだまだ使い道は工夫次第で広がりそうです。


いたずらでミッフィ-を縛ってみた。チビ子すぐさま気が付いて調査に。
すこぶる元気です。同じ月齢の頃チビ太は児童ホーム通いをして親子教室にも積極的に通っていたものの、チビ子はCOVID騒動で色々刺激も足りず? 体力やら色々持て余していそう。

外には至る所にペンキが塗られている。って想像してください。
と、接触感染対策に妻がどこかで聞いて「とても分かりやすい説明だった」と教えててくれたお話。
なるほど、分かり易い。

第二波も囁かれていますが、どんな防疫態勢の日常に変化していくのでしょう? 本当に NEW NORMAL と言われるほど激変してしまうのか悩ましい。
コロナ:風邪 → 新型コロナ:風邪の新しい亜種
であるなら、インフルエンザでとびぬけた強毒化変異種が来たら、それは桁外れに恐ろしいものになりそうですが。。 如何に。