「節約」カテゴリーアーカイブ

逃げ回る 囲い込む(・▽・; けど。

ひらがな作戦は難航を極めてる^^;
強引に推しているわけでもないけれど、意識的に目を背けるような雰囲気を醸し始めだした。
[amazonjs asin=”B06XSS8TZT” locale=”JP” title=”セキセイ ファイル プレゼンホルダー パックン A5 20ポケット クリア PKP-7425″]ポケット数や表紙の使い方が便利な↑を利用して。
A4印刷を半分に切って利用する絵本風な何かを作ってみた。・・・。
大した影響もなく撃沈。 裏表紙に挿入したJAXAはやぶさ&かぐや、Robiには興味を持ってもらえたのだけれど、文字に関心は微塵もない様子。ちびの大好きな シンカリオン で1冊の前半分を埋めておいたのたけれど、狙い通りよく開く。前半側だけは。
やはり文字には興味を示さず。

気長にいこ。


最近の100均ハック。フォトショップで適当にちびの好きなBB8を棚幅から計測したキャンパスサイズ画角比に即して適当に配置して印刷。サークルカッターでUSB端子が余裕をもって通るサイズ(25mmにしてみた)の穴をあける。[amazonjs asin=”B001OYA8C6″ locale=”JP” title=”エヌティー カッター 円切りカッター 替刃付き iC-1500P クリア”]こちらも5mm厚で45x30cmの100均カラーボード既製品をカット☆
バイクのカスタムでも多々世話になるタイラップ^^
カラーボードへのタイラップ用穴は細めのドライバーをライターで熱して柔らかく押し込んで、タイラップの幅だけ揺らす程度の水平移動で楽チン。
今回は三段(最上段は未だ載せてない)で、以前あった電源収納ケースより幅も奥行きも狭く、高さを活かせるよう三段にしたメタルラック仕様に変更。今まではニトリ?の電源ボックスを使用していたのだけれども、熱がこもりそうな気もしていたし、テーブル占有率が気になってきたので、100均(某D)のメタルラックと暫く入れ替えて様子見。とりあえず完成‼

++++++++
中のケーブルの接触で印刷を貼ったボード下部が浮いてしまう為、メリメリっとマグネットを差し込み不具合回避☆

プラレールとシンカリオンを連結。

[amazonjs asin=”B06X9LZDCC” locale=”JP” title=”プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン 800つばめ”]プラレール対応変形合体ロボ『シンカリオン』と、通常プラレールには連結パーツが無い(--;
という事で、出来るだけカーブで脱線が起こらない様、必要最小のサイズで連結パーツを作ってみる。
◆準備するのは、
・100円均一にある一番小さな6mmネオジム磁石(8個入り)
・100円均一にある一番薄い金属製のヤスリ
・3Dドリームアーツペン
・(UVライト一応↑のペンに付属しているけれども弱いみたい?)[amazonjs asin=”B01LWUBX58″ locale=”JP” title=”3Dドリームアーツペン Air Up(エアーアップ) スターターライトセット”]レビューを見る限り、UVライトは付属のモノでは出力が小さく乾きが不完全でべた付くことがあるらしいです。
我が家にはもともと高出力のUVライトがあったので[amazonjs asin=”B06ZZ426B1″ locale=”JP” title=”LE UV懐中電灯 LEDブラックライト 100粒 ハンディライト 目には見えない汚れや偽札対策 ミニ 携帯”]照射5秒でたいがいカリカリに固まります。『(通常プラレール)E5はやぶさ』は連結部に鉄or回転磁石?が入っているので、牽引してもらう形で動かします。
( Super 2nd STREET柏沼南店はプラレールのレールも4本で80円のものだったり、このはやぶさも可動品でハードオフで3両一式500円だとかそんな感じ^^; )磁石を埋め込むとなると、3Dプリンタよりもこちらの方が他の遊び方など潰しも効くし、楽チンに作れると思います。
(NS方向は関係ない様です)100均で一番薄いプラモデル用のヤスリで削って仕上げます。
(紙ヤスリ以外の薄いものなら硬度的に何でも良さそう。爪ヤスリでもOKかもしれないレベル)
パパは機能を成せば良い程度なのでこの程度の仕上げで実用していきます‥。
ネオジム磁石良い仕事をします!  かなり強力にくっつきます。
今回6mmのネオジム磁石を用いて作成しましたが、6mmで塩梅良いと思います。これ以上強力だと、2歳児が扱う分には連結が強くなり不安が増えてしまいそうです。自作側の凸柱の径を緩めにすると、くるくると回って脱線も防げます。横から見ると制作部品のシンカリオン側がやや浮いているようですがこのままの運用です。抜けなければよいのですが、凸柱先端を磁石側に少し曲げると収まりは良くなります。が、曲げた場合乱暴に扱うと凸柱の根元を折られる可能性が増えそうです。

それにしても、プラレールを称しながらも自走出来ないのだから、牽引連結パーツくらい付属していればいいものを‥。きっと、動かしたかったら自分で作れ!!
っていうタカラトミーのお告げなんでしょう。

航空博物館

連休ではないのだけれども、暦通りなので少し外へ。
という事で、成田空港へ。最近はよく走るようになった。重心が高くてまだふにゃふにゃと脇を浮かせて小走りに駆ける感じ。
夜は「サカサマにして!」と頼まれ、サカサマに持ち上げれば、「嫌だー」と言われ、降ろしたら、「もう一回!!」のおねだりの一連を繰り返し。
「いっせいのーせ!」で2人そろって一歩足を前に出す繰り返しも回数が飽きるまでなので、内心結構つらい^^;
ジャンプは上手くはないけれど、テンションが上がった時と、踊りの映像を見ながらだと何となくできてるかな?っていう程度の状態。
飛行機を観に外に出るのももう何回目だろう。自衛隊関連・空港共にアクセスが良いせいか、乗り物を観に行く中では今の所飛行機が一番多いかもしれない。

空港で食事を終えて、航空博物館へ向かう。
航空科学博物館は、日本初の国立の航空博物館で、大人500円/3歳以下無料/4才~小学生200円/中高生300円と料金もリーズナブルな上に駐車料金がかからないのも家計に優しい。
展示は新しいものは無い(かと言って博物館級の旧式と言えるのかは微妙)のだけれど、触れて乗れる実物の数がこれだけあれば文句は先ず無いと思う。
もっと大きくなったらANAやJALの整備工場見学なんかでも良いかもしれないけれど。操縦席まで入れる機・操縦席へは入れない機・見るだけの機・100円でプロペラだけ回る機。
博物館として足りないとすれば、触れられる現役機がない?ことだろうか。
自衛隊の降下訓練イベントに行った際、メインは輸送機からの降下なのだけれど、会場へ移動する際の敷地内でヘリの離発着を間近に見聞きした『本物の音』が足りない点はもったいなさを感じました。
(初めて来た訳でもないのだけれど)

でも、チビが何よりも一番超絶にお気に入りだったのは、この100円で動く飛行機型のゴーカートでした^^;

これが普通ですね。

 


生後830日を超えたチビ。
パパ自身は15000日を超えていて。
いつの間にかそんな感覚を忘れてこれだけの日々を重ねていたことに驚く。母は更に10000日上で、父も生きていれば母の更に2000日上。

日々刻々と成長の芽を伸ばしていくチビに、出来得る最適な対応が出来ていることは少ないかもしれない。
慎重派なチビなので、体験と経験を先にさせておかないと出遅れ勝ちだと読んでいて、出来るだけ遊びながら引っ張り上げつつ伸び伸びさせたいな。というエゴもあるのだけれど。

ふと、自分と父が一緒にこの空港を訪れた10年前の写真を探してみると、記憶の中のシーンよりも父はずっと優しい表情で写っていたことにも少し驚いた。

歩行器を使った!!

330日を迎えようとして、
予定日より20日前の出産だったので、多少の前後もあるし、早く歩いてほしいなんて言うものは単なる親のエゴなのですが、
我々としては早々に歩くようになっても、転倒や口にモノを入れる行為が怖くて自立歩行は自然に任せて遅ければ遅いで良いというのは共通認識でした。

・体重は標準中の標準
・身長はやや低め
・掴まり立ちはOK
・伝い歩きはまだ
・ハイハイはまだ(真っすぐ後方に進みます)

これらの状況を鑑みて、下肢の長骨に重力刺激が足りないのでは?
なんぞ思い。

・転倒が上手く出来なくなる

という歩行器のデメリットを踏まえても、歩行器の助けが必要な時期なのかな?と判断しました。

一番は身長‥

デメリット部分は後から後天的に補えるものでしょうから。

良く動くようになったためなのか、成長の過程でたまたまそのタイミングだったのかは定かではありませんが、ミルク以外の食事の量が増えたような気がしています。0628a運動量が増えて、夜泣きも減ってくれると妻の負担もだいぶ減ることは間違いないのですが、顕著に夜泣きが減ったという結果には未だ至ってはいません。
0628b


親側の与える与えない思惑とは全く別物で、ベビは歩行器で自分が動きたい様に動く世界を本当に楽しんでいる様に見えます。
洗濯物を掴んでは、有価物ゴミ待ちの段ボールを掴んでは、カーテンを引っ張っては‥

0628cドヤッ☆ (満面の笑み)

テレビが気になり始めればテレビの見られる位置までスイスイと移動。
新品同様でしたがメルカリの御縁に感謝です。

ベビは鏡にご執心

最近のベビは鏡が面白くて仕方ないらしい。
正確には鏡面状のモノであればなんでも。
冷蔵庫の反射でも遊んでる。

眼鏡外しはベビ達誰でもやると思うのですが、妻の眼鏡に傷が。
というのも、ベビに下の前歯2本の歯頭1~2mm程度、歯肉が割れて出てきていた為。

0416bpa眼鏡屋へGO‼!

0416bpb嫌がられるかと思ったけれども、意外と楽しんで時折ニッコリに声が漏れていた。

0416bpc鏡に映る写像をどの程度認知しているのかは不明だけれども、

暴れるでも、掴むでも、頭を振るでもなく、唯々大人しく鏡を見ながらニッコリキョロキョロと。

結局、妻の度付きの眼鏡と、自分がブルーライトカット(PC画像編集の際に色合いに影響してしまっては怖いので3段階中、最もカット率の弱い25%カットの物)と2本を購入することになった。
0416bpd[amazonjs asin=”B00LX4C7IK” locale=”JP” title=”【JINS SCREEN クリアレンズ】スクエア (BLACK)”]
とりあえずは、度なしで見え具合の様子を暫く体験しつつ、良さそうだったら次の交換時はブルーカット度付きを探してみたい。


Seriaにも寄ってみた。
裁縫・刺繍小物のコーナーで面白そうなものを見つけたのでそれ様に写真を印刷して。

0416bpeUV保護シートかぶせて。

0416bpf丸くカットして、レジンを流し込んで…

0416bpg次の晴れ間まで、ここでほこりを避けながら眠っていてもらいましょう^^

雑誌1783冊が99円(Kindle版)

[追記]1400冊と書きましたが、1783冊に増加中@20160126.0:00

kin99雑誌読み放題サービスには出てこないものも含まれている様なので、目を通す価値はあると思います。
Amazon Kindle Store [JP]
Newtonを中心に2035冊程度、チョイ読み用にポチってしまいました^^;
本日より1/31までなのでじっくり選べるのも良いですね。
dマガジンで一気に斜め読みしてる本も含まれてるので注意せねば。

メリークリスマス

繁華街が生活圏に存在しないパパです。

気分はダースサンタばりかもしれません。

仕事が午前で終わったので近所のアンデルセン公園に足を運びました。

2015年(平成27年)12月23(水)・24(木) 17:00~20:00
クリスマス夜間開放&ライトアップイベント を覗きに行ってみました。
アンデルセン公園には初めての入園でした。

1224aハンドベル演奏会。

1224b風車の麓には、トナカイではなく‥

1224f山羊。

1224gベビは見事にサンタさんを観ずに終わってしまった。

1224eお土産屋さんが一か所フル営業しているものの、基本的に昼間営業している店舗はやっていない姿勢。 その中で、
● 体験型のチビ向けのクラフトショップイベント。
・からふるトナカイ
・ぬくぬくサンタ

● プレゼント
・ちょきちょきツリー
・とんがりツリー

●フェイスペインティング
・ニッセ
・ハートのリース

上記のイベントが休憩所を用いて行われていました。

1224c軽食は屋外に軽自動車店舗2台。 頑張れば持ち込みのお弁当やお土産用の食材・・やお土産屋さんで販売分のアイス。
七面鳥くらいあっても良さそうな気もしましたが、食べて走り回っても困る様な事故が起こりかねないからなんでしょうかね。
1224d噴水の周りも、手袋が欲しい!!ってほどの冬はこの辺りではまだ感じない。

駐車場も無料だったので良い下見になりましたが、園内街灯は消灯されていながら、発電機での自立電燈を立てていて明るさは不十分(イルミネーションイベントに雰囲気はあっている)で見渡しが全く効かなかった事と、園内通路の侵入通路規制が多くて園全景があまり把握できませんでしたが、ベビがよちよちと歩き回る頃に一緒に巡っていればそのうち把握できている事でしょう。


いかんせん広い

このイベントで解放されている建物が
・暖をとれる建物が3か所
・風をしのげる風車小屋
・ハンドベル演奏会のイベントドーム
一応、どの建物も満員で身動きが取れないという事もなく、駐車場が満車で入場規制が掛かっている様子も見受けられませんでした。

もうちょっと軽食サービスが充実してたら良かったのにな。
とも感じましたが、とても広くて、明るいときにじっくりと歩いてみたいな。と感じられるテーマパーク?でした。

NAMEFunabashi Andersen Park
SYMBOLAndersen
TEL047-457-6627
ADDRKanaborichou525,Funabashi-City, Chiba-Pref
OPEN9:00-16:00
RESTMonday & 12/29-1/1
PARKINGNorth Parking : 356
South Parking : 500
* @500 yen *
FEEADLT : 900 yen
HighSc : 600 yen
JrHigh&PrimSc : 200 yen
Age 4 - : 100 yen
Age 0-3 : FREE
Age 65 - : FREE ( Japanese Official Identity card )

*** 10/25 : Free Open ***
LAND30.3ha
ADMINFoundation Funabashi Park Association
HIST1987-
WEBhttp://www.park-funabashi.or.jp/and/
LAT35.7570699, 140.0558575

いくつ知ってる?クリスマスのオーナメントに込められた意味 (TABIZINE)

■ ・実は間違っていた「脳にまつわる10の迷信」 (LifeHacker)

 

紅葉狩り – 千葉県立船橋県民の森 –

特に予定のない一日。
大掃除月だし、家で部屋の片づけを進めても良かったのだけれども、今週は妻が実家に戻りつつ、週末お義父さん達と妻の家族ミカン狩りに合流同行するので。
地元で紅葉狩りに行ってみることにした。
1206aネット→メディアで取り上げられたせいか、アンデルセン公園の知名度が急激に高まったのだけれども、そのアンデルセン公園から500mも離れていないところにある、
千葉県立船橋県民の森 』へ。1206d入場も駐車場も無料です。
1206c紅葉が観られるエリアは限られてる上、敷地の外からは紅葉がある様には見えないという隠れ家的。
1206bベビも紅葉を見つめていました。 (ずっとではないけれど)
1206e人も少なくて外気浴にはもってこいの穴場でした。

1206f自分が子供の頃もここに近所の男の子とそのお母さんに何回か連れてきてもらったところでもあります。

1206g紅葉しない楓もあるのですね^^

1206h基本的に、この敷地の外周は針葉樹がメインなので中の様子が見えないのです。 夏はとても涼しいですよ!!

1206iBBQ用の施設や、BBQの食材セットも事前注文で購入が可能になっているようです。 アスレチック遊具も20程あるのでこれからもたびたび足を運ぶことになりそうです。

夜泣き? が始まったようです。

12月になりました。 今年も残すところ1月を切りました。

昨年の12月
プライベートでは入籍を終え一段落が着きつつも、妻の妊娠はわかっていなかった。
仕事では、同僚が鬱の為無断欠勤を続けていた中、自分の身内が体調不良の為、実家へ引き上げることになり、社長に辞表を受理していただいたものの、上長以外には伏せてくれと頼まれ、悩みながら仕事をしつつ、退職日までに病人送迎可能な車を揃える必要があって、空き時間は購入検討や試乗に右往左往。

今年の12月
今年はベビが4か月を迎え、まだまだ変化に富んだ日々に翻弄されているという点では同じでも、恵まれた、過ごし甲斐のある日々。
そんな中で特に生活に影響が出るベビの変化が出てきました。

11月末の予防接種の当日夜より、始まった睡眠中からの夜泣き? の様なもの。

お風呂を上がって、最後の授乳/ミルクを飲んで朝まで寝る。 でルーチン化していたここ1週間だったのですが、3回目の予防接種を受けてから毎夜、23時と25時前頃に、突然大声で泣き出す日が続いています。

初め2日は寝言の様に、そのまま覚醒はせずに目を閉じたまま大泣きをした次の瞬間に眠りに戻ったのですが、その後は大泣きをしながら目を覚まして暫く眠るでもなく10分以上泣き続け、ようやく落ち着いて眠りに戻ります。

こちらもびっくりしてしまうのだけれども。

5日続いています。
時間的な規則性がある様に感じますので、睡眠サイクルと関係がありそうだと勝手に捉えています。
(だからと言って対策が出来るわけでもないのですが)

きっかけが予防接種(1日に4本受けた)だったのですが、予防接種に関しては打つ総数本数は決まっているのだから、1回通院当たりの摂取本数を増やして病院へ行く機会を減らすべきなのか、一回当たりのストレスを減らして、たくさん通院するべきなのか。

今でもよくわかりません。

白衣に恐怖を覚えて欲しくないので、色々な認知が浅いうちに可能なだけの接種を済ませておきたいという手前都合はありますが。

ワクチンの抱える問題に関しては、スルーです。
確率的ワクチン問題よりも子の世代に簡単に悪影響を及ぼすものはたくさんありますし、個々のゲノムを参照したワクチン薬効がわかるようになったとしても、個人情報管理の問題はそう近いうちに解決するようにも思えません。
それよりは、・■・■・・・・・。


1201a指しゃぶりを覚えました。
まだ拳も咥えますが、左手の親指がお好きの様子。
右手の指をしゃぶっているのを見たことはないです。

夜泣き対策様に、おしゃぶりを購入することにしました。
寝る前だけ与えてみるところから始める予定です。
[amazonjs asin=”B00B8NE7KC” locale=”JP” title=”チュチュベビー 出っ歯になりにくい 蓄光デンティスター2 離乳期用(6ヶ月~1歳頃) ドイツ製”]


身内にもっとオサレな服を着なさいませ。とのご指摘をいただいたものの‥
1201b選ぶ服がインナーばかりです…. orz
男性のアウターって機能的な物高いよね (> <;
仕事着インナー用と休日インナー用。

・・・。

これだと見た目は何も変わりませんね。

MR04LN が捗る!!

MR04LN(SIMフリーモバイルWiFIルータ)とmineo(au網&DoCoMo網両対応MVNO)が同時に素敵な破格状態になっていた。

これの面白さはと言うと、MR04LNが単体(通信業者契約なし)が¥16500-で販売されていてSIM Slotが2つある。
そこに、
MVNOの”mineo”が端末非購入で、データ通信プランだとau網の3GBコース900円/月に800円引きが6か月と、DoCoMo網の3GBコース980円/月に800円引きが9か月
というキャンペーンを行っていた(10/31まで)。 mineoは 使わなかったパケット量は ”繰り越し(翌月まで) か、 家族へ”パケットギフト(上限1GB)” 可能。おまけに契約者の契約回線数が複数に及ぶとそれぞれに50円の割引が入る『複数回線割』が存在する。(若しくは同住所の家族で同じ内容が『家族割』という形でサービス提供される) というありがたい利用スタイルを用意されている上に、期間縛り・解約清算金もないという。
mineoはプラン容量を超えても200kbpsで通信可能。
寝かせて1000円のMNOはどう対抗していくのでしょうか。
同じコストをかけるなら、SIMスロットにau系1枚とDoCoMo系1枚の2枚差しておいた方がとんでもなく捗る様な気がします。
[amazonjs asin=”B015FCRUQ4″ locale=”JP” title=”NEC SIMロックフリー LTE モバイルルーター Aterm MR04LN 【クレードル付属】( デュアルSIM 対応 / microSIM ) MR04LN”]
・WAN側はGSM/GPRS系+3G+4Gので下り最大300Mbps
・WLAN は11acで最大867Mbps・11nで最大300Mbps
・BTテザリング可能
・公衆無線LAN対応
・有線LAN/WiFI/SIM通信網ルータの3接続のルータに出来る
別売りクレードルで有線LAN接続(ルータorブリッジ)も可能になる (PPPoE非対応)
・スマホアプリからリモート起動に対応、スリープの解除が容易
[amazonjs asin=”B013Q03TUI” locale=”JP” title=”NEC Aterm MR03LN / MR04LN共通 予備バッテリー(電池パック)+充電器セット 2300mAh 充電器はUSB出力付き AL1-003988-001″]
バッテリーは互換品純正品共に流通している。
[amazonjs asin=”B013Q0MJ9U” locale=”JP” title=”NEC Aterm MR04LN用 超大容量バッテリーパック(5700mAh) + 専用背面カバー AL1-003988-001″]
大容量バッテリもサードパーティー製で存在。
以下はMR04LNの周波数対応

MR04LN FDE-LTE
Carrier B1 B3 B8 B11 B17 B18 B19 B21 B26 B28 B41
2100 1800 900 1500 750 800 800 1500 800 700 2500
docomo
 au
B26含

WiMax2+
MR04LN W-CDMA
Carrier 1 5 6 8 9 19
2100 850 850 950 1800 880
docomo
 au
MR04LN GPRS
Carrier GSM EGSM DCS PCS
850 900 1800 1900
docomo
 au

[amazonjs asin=”B00UT26M0Q” locale=”JP” title=”mineoエントリーパッケージ au/ドコモ対応SIM(マイクロ、ナノ、標準) データ通信/音声通話 月額700円(税抜)~ <最低利用期間なし> 511015″]
MR04LNはモバイルルータでしたが、DualSIMスロット搭載してau&DoCoMo両対応させたスマホやノートPC端末が出始めると主要3キャリアのサービスが柔軟になって面白いことになりそうですね。