夜泣き? が始まったようです。

12月になりました。 今年も残すところ1月を切りました。

昨年の12月
プライベートでは入籍を終え一段落が着きつつも、妻の妊娠はわかっていなかった。
仕事では、同僚が鬱の為無断欠勤を続けていた中、自分の身内が体調不良の為、実家へ引き上げることになり、社長に辞表を受理していただいたものの、上長以外には伏せてくれと頼まれ、悩みながら仕事をしつつ、退職日までに病人送迎可能な車を揃える必要があって、空き時間は購入検討や試乗に右往左往。

今年の12月
今年はベビが4か月を迎え、まだまだ変化に富んだ日々に翻弄されているという点では同じでも、恵まれた、過ごし甲斐のある日々。
そんな中で特に生活に影響が出るベビの変化が出てきました。

11月末の予防接種の当日夜より、始まった睡眠中からの夜泣き? の様なもの。

お風呂を上がって、最後の授乳/ミルクを飲んで朝まで寝る。 でルーチン化していたここ1週間だったのですが、3回目の予防接種を受けてから毎夜、23時と25時前頃に、突然大声で泣き出す日が続いています。

初め2日は寝言の様に、そのまま覚醒はせずに目を閉じたまま大泣きをした次の瞬間に眠りに戻ったのですが、その後は大泣きをしながら目を覚まして暫く眠るでもなく10分以上泣き続け、ようやく落ち着いて眠りに戻ります。

こちらもびっくりしてしまうのだけれども。

5日続いています。
時間的な規則性がある様に感じますので、睡眠サイクルと関係がありそうだと勝手に捉えています。
(だからと言って対策が出来るわけでもないのですが)

きっかけが予防接種(1日に4本受けた)だったのですが、予防接種に関しては打つ総数本数は決まっているのだから、1回通院当たりの摂取本数を増やして病院へ行く機会を減らすべきなのか、一回当たりのストレスを減らして、たくさん通院するべきなのか。

今でもよくわかりません。

白衣に恐怖を覚えて欲しくないので、色々な認知が浅いうちに可能なだけの接種を済ませておきたいという手前都合はありますが。

ワクチンの抱える問題に関しては、スルーです。
確率的ワクチン問題よりも子の世代に簡単に悪影響を及ぼすものはたくさんありますし、個々のゲノムを参照したワクチン薬効がわかるようになったとしても、個人情報管理の問題はそう近いうちに解決するようにも思えません。
それよりは、・■・■・・・・・。


1201a指しゃぶりを覚えました。
まだ拳も咥えますが、左手の親指がお好きの様子。
右手の指をしゃぶっているのを見たことはないです。

夜泣き対策様に、おしゃぶりを購入することにしました。
寝る前だけ与えてみるところから始める予定です。
[amazonjs asin=”B00B8NE7KC” locale=”JP” title=”チュチュベビー 出っ歯になりにくい 蓄光デンティスター2 離乳期用(6ヶ月~1歳頃) ドイツ製”]


身内にもっとオサレな服を着なさいませ。とのご指摘をいただいたものの‥
1201b選ぶ服がインナーばかりです…. orz
男性のアウターって機能的な物高いよね (> <;
仕事着インナー用と休日インナー用。

・・・。

これだと見た目は何も変わりませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください