「子育て」カテゴリーアーカイブ

エバニュー山岳飯盒 吹き上げチェック

下段の加熱調理と上段の加温。の際、下段汁物が水蒸気口を伝って吹き上がってこないかのチェック。

Screenshot of www.evernew.co.jp

MADE  IN JAPAN
跳び箱の会社でもある。 ( → エバニュー )下段は、昨晩の残りのけんちん汁にうどん投入 上段(中子)は冷蔵庫保存の冷や飯と肉とジャガの何か。
炭水化物だらけです。。うどんの煮込みが沸騰で大きな泡が吹かないように弱火で。
クツクツと数分沸かして。かなり熱い・・取っ手は握れても中子を持ち上げるにはつまみが必要になります。 上段のお米は下段の吹き汁で汚れた様子はありませんでした。
弱火で調理する分には(下段の水位によるのでしょうが)、水蒸気口を伝って汁が吹き上げてくることもないようです。
下段の汚れ具合から見ると中子の下端がくっきりわかりますから、水位次第では吹き上がるでしょう。
口の広さが良い塩梅なのかもしれません。
先割れスプーンでうどんは無理でした。

 

しかし・・
削り出しならまだしも、高すぎる。

MOOSE ROOM:MADE IN VIETNAM
LOGOS:MADE IN VIETNAM
EVERNEW:MADE IN JAPAN
ROTHCO製( SWAT ):MADE IN JAPAN
ロスコ社は昔から見るけれど会社のことは謎すぎて・・
THINKERは日本の金属技術メーカー?祖峰企画株式会社のブランド名で MADE IN JAPAN
祖峰企画株式会社…、なんだろう、商社?
THINKERとエバニューの該当商品、取引関係や写真の構造を見ていて同じものな気がしてきた。

ST-301シンデレラフィット発見

家族の防災・キャンプ遊び用の炊飯量が気になって、水蒸気炊きの飯盒を購入してみた。
キャンプ系Youtuberさんがお米の水蒸気炊きに感動して見せているけれど、かなり以前から水蒸気炊きの飯盒は存在していて。
昨年から流行?なのは

Screenshot of moose-room-canvas.stores.jp

Screenshot of www.swat.bz

しかしこの薄ペラリーなこのアルミの箱に10000円とは・・。
穴が・・やっつけすぎるw
手作業で1工程足しただけの様な印象が・・ 裂け目的切り口に現れているような。 後で整えよう。。

まぁでも、従来のI型に比べて山岳飯盒のようなⅡ型は便利すぎるとは思う。

アルミなのでI型のものも、中子をたたけば簡単に改造できそうな気もするけれど、背丈詰め流のは端を整えるのが大変そう。。

ギア系はやっぱり登山系の方がギミック的には進んでいる感。
軽量であったり、形状(バックパック内での動き)、気圧など命に係わるシビアな条件がそうさせているんだろうけれど。
2合では足りなくなるアウトドアでの家庭事情を鑑みて、水蒸気炊飯を2個で4合態勢になりました。
登山用は山岳飯盒に纏めようかと。収納

シチュエーションにもよりますが、防災を考えるなら高額になりがちですが、キャンプ道具よりも登山ギアを検討したほうが良いでしょう。案件に流されないようにご留意を。

新富士バーナーのST-301 のシンデレラフィットケース

セリアのものを見逃し、売れ残りも新規陳列も見ること叶わず、本日ついにダイソーで。(以前から並んでいたのに、「これには入らないだろう?」と、気が付けなかった。)
物はこれです。( → DAISO該当ページ )
積み重ね収納ボックス(蓋つき、15.2cmx10.8cmx9.9cm)配置はこんな形。高さもギリギリ。収まった!!CB缶固定具の足の向きを180度回転させないと収まらないです。プラスドライバで簡単にできる作業です。
飯盒に収めたりが出来ないわけではないのですが、ガスホースが傷み始めている気がしていて、専用のハード系ケースが欲しかったので探していました。中身の重さがそれなりなのでベルトで固定しないと厳しそうです。
適当にそこら辺にあるものをチョキっとしてみました。
機能さえ満たせば見た目は気にしません。
今時、ST301 コンテンツを探す方がいるとは思えないですがST-301の収納でした。


ベランダご飯。水蒸気炊きの2019購入のライスクッカー。薪や炭で利用していなので、煤が付かず綺麗なままです。
おそらくですが、2016年頃からあったアイテムです。
認知後購入まで2年ほど迷って購入したことを覚えています。

さりげない非日常を一番楽しむのはちび子でした。

BOOX Leaf2 / NOVA3Color / Kindle Voyage

やっぱりKindleは読書特化としてとても完成度が高いと感じていたり。

BOOXがAndroidだけあって、YOUTUBE再生や他の書籍アプリ、Audibleも利用できるメリットは大きいのだけれど、 BOOXはどちらも残像処理が数アクション毎の任意の設定か、随時行わないと、綺麗な画面を見続ける事が叶わない。
Oasisは短辺がデカすぎて取り回しが悪く、厚みの段差形状も鞄内では傾きの原因になったり、結局ケースで厚ぼったくなる。Oasisは裸かスキン運用以外はナシ。そもそもOasisを手放して旧世代のVoyageになっているわけで。

VoyageOasis3
Leaf2Nova3ColoriPadmini6
画面6.07.07.07.88.3
筐体117x162x7.6mm141x159x3.4-8.4 mm137x166×6mm137x197.3x7.7 mm134.8x195.4x6.3mm
解像1,072x1,4481,264×1,6801,264x1,6801,404x1,872
C 468x624 (100dpi)
1,488x2,266
DPI300300300300326
重さ180194170265293
防水なしIPX8なしなしなし
DISPcarta 黒16階調Carta 黒16階調Carta 黒16階調Kaleido Plus 黒16階調+4096色Liquid Retina
接続MicroMicroCCC
筆圧なしなしなしWACOM 4,096段階筆圧検知傾き検知・筆圧非対応

同じ7.0インチだとOASISはLEAF2より重く、大きく、厚く(実用上)なる。
そして、 BOOXシリーズはその製造国のお国柄で端末規約が酷く、怖くて、Dropbox・Google Chatや、カレンダー等大事な内容管理アプリの運用ができなひ。よって手書きペンが優秀(1dot単位で書けそうなくらい)なのにそれを活用した利用用途も実用は現実的ではない。
何なのこれ・・。EUや米国、本邦で製造販売されてたらフル機能使える規約条項になるんだろうけれども。アプリのアカウント情報収集されるとか信じられん・・
でもこれはまた、読書に集中できる端末という縛りにもなるので気にしないことにした。
ただ、かつてより記憶力著しく乏しい私めはMindMap系アプリに読書要点をまとめているので、MindMap系アプリが動くようにしたかった。という1点は心残り。
EdrawMindPro(買切)版をMac .Win.iPhone.Androidで使い回している、読書端末使うにしても、常に身近にPCやスマホがあるので、読書端末は閉じずに、別端末でメモを取りながらというメリットにはなっている?
マルチプラットフォーム対応アプリありがたし!

しかし、最近、無料で利用させていただけていたアプリがどんどん有料化や値上げになっていて辛い。
VPN利用の工夫で耐えられるところは耐えながらも、無料アプリの規約も酷くなってきている印象ですし?
お支払いするべきサービスにはきちんと。その中でも工夫の余地はあるという世界狭小化・ご近所化をうまくかい潜って生きていきたいと思います。

さて、
カラーEink端末のNova3Color(USED入手)だけれど、一言で、暗い・汚い。赤の再現性も低くて色彩らしい必要量の明度まで上げるとEinkの良さも失われ・・。
モノクロで利用するにしても、解像度は十分なはずなのに、暗い汚い・・。カラーフィルターがモノクロの上に載っている模様。あと、残像のリフレッシュにも気を遣う。
その点Leaf2はリフレッシュ直後はとても綺麗で精細。

EinkGallery3がACePによる5万色カラーを実現しているのだけれど、該当端末のBigmeGalyは読書用には高価すぎて辛い(4224HKD)。Kareidoは私には耐え難い感。

現状、カラーでAndroidなBigmeGaly(8インチ)で3~4万円くらいなら漫画端末には黒の発色が弱くても満点に近いかも?(マンガ読まないので要りません。)
12インチなら、Dマガジン等のフルカラー雑誌に最適で。雑誌ならば頻回なピンチインアウトで、それはそれで再現性や反応速度ストレスでEinkのカラーは必要なし、∴iPadこそ最適解で。
7インチ以下だと、どれも300dpi横並びになるし、これ以上の高解像度化も人の眼球では意味がないだろうし、形状とUIや物理センサー、ボタン等で差別化する方が良さそう。Kindle3の様な端末端の送りボタン両サイドが進化すると好ましいのだけれど、Voyageの両サイドのベゼルのセンター送り戻りタッチセンサーは物理ボタンの方が好みだった。画面タッチよりはベゼル上のタッチセンサーの方がマシではある。。
BOOX LEAF2(195USD&関税は2200円也)は白と黒でディスプレイの仕上げ加工が異なっていて、Einkディスプレイ上に保護がなくベゼルと段差があり、画面の反射の少なさを見込み・コントラストの精細さで白を選びましたが、タッチの反応が悪いです。物理捲りボタンがあるので読書には差し支えないですが、マーカー引くのに些か・・、Androidなので省電力時間設定によりOFFから復帰するたびにAndroidとしての操作が必要です。
黒はディスプレイにカバーガラスがかぶせてあるフラットな表面加工。タッチの反応の悪さに違いがありそうですがどうなのでしょう?
サイズ的に無理なく?ポケットに入れやすいのがVoyageで、それ以外はあまり・・仰々しい感じ。Nova3ColorでKindle読書をすると、カラーはカラーで良い点があって。マーカーを引く際の色(Nova3Cではくすんでしまいますが)がきちんと出るので、未だにカラー端末0なKindleより1歩進んだ読書体験にはなると思います。マーカーを引かない類の読書には関係ないお話に。
唯、私自身はマーカーも引くし、MindMap形式でマーカー部を残してまとめていくスタイルなので、すべてを満たす端末にはまだ出会えていないですし、白黒であれば、Leaf2(2022)でなくてVoyage(2014)のままでも良いかな。っと感じています。

最近は、大陸参戦により真に様々なハードウェアの改善が図られた、ペン対応やカラー搭載なE-inkデバイスな読書端末。
でも未だに100点端末出てきそうにないですし、その人毎の満点端末が様々になりそうで、市場的にも難しそう・・。

大陸が量産体制を整えた後、コンプライアンスの整った西側から発売される端末として揃うまでは、本邦では加熱させず(疑う事なく扇動される人多そうなので)が良さそうだし。って事考えると更に先は長い。
大陸シェアを警戒してAmazonがOasis形状を卒業して新たな実用上有益な形状を出してくれると高まる・・

Amazonがコスト優先の安価な部品しか載せない路線を脱却してくれる事を願うのみ。
最近はSIM搭載機も出さなくなってるしorz
Kindle端末上からストアで本も買えなくなってるしorz
安価に抑えて革新のない端末でちまちまやってると、簡単に大陸に捲られそうだぞ、amazon…

一線を超える端末出さないと、もしかしたらVR/AR/MRの進化で物理端末という概念が不必要になるのが先か?という問題もある(ーー;

ちび太7歳ゲーム機解禁

DVD&Blu‐rayプレイヤーとして認識していたはずのPS3。

太:「ぱぱこれで棚の上にあるゲームできるんでしょう?ガンダムのやりたい!」
ぱ:「ばれたか・・。」

ということで解禁。
5年ほど前に600円程度でTSUTAYAの中古で購入していた2本とMETALGEARの3本のソフトが棚最上段に置きっぱなしになっていたのが敗因。敢えて隠したわけでもなく。

ガンダム系のソフトは、購入以降5分も触ることなく経過。(いつかやろうと思って触らないまま。)

本体は、随分前に、高校の同級生から頂いた物でライトニングの白ピンクのもの。2009年モデルなのか。
よく壊れずに動いてくれているなぁ。と感心してしまう。

それより3週間ほど前になる、2月の2週目頃にVRも解禁しておいた。

その前は半年ほど、ママのスマホでエヴァンゲリオンの何かのソーシャル系ゲーム?をママが解禁していた。ママがスマホを使わないタイミングで。

・宿題と、スマイルゼミを規定量終える
・20:25以降はゲーム触れない
・スマイルゼミ規定量が終われば30分
・時間延長したければ規定量同等で天井なし
というYoutube鑑賞と条件は変わらないので、報酬だけアップした感じ?

夢中で忘れていない限り、GoogleHomeHubに「OKGoogle、30分のタイマー」は欠かさず、時間は守れている。
VRは当初アクションシューティングのSpacePirateが好きそうだったけれど、最近はFitXRをやりたがっている傾向。
TiltBurushの上位版(複数人参加可能な版とのこと)である『MultiBrush』。本来の判断ならPCVRのSteam上で購入したかったけれど、ちび太の覗けるゲーム(本体のみで動く)と、PC接続が必要なマルチプラットフォーム対応ゲームストアSteam経由のPCV R上で区別したいところを、MetaStore上で購入するしかなく。
19$損した気がする。

挙句、残念ながらちび太は3Dお絵かきアプリには興味を示さなかった。




もう1つ、バイオハザード4は怖いから。と、これもやりたがらなかった。
ちなみにパパは、バイオハザード4で教会?のあたり?でゾンビに追いまわされて逃げている間に…、見事にVR酔いを経験し。15分休憩しても収まらず波は大きくなり。
トイレにゲロリン・・。
以来、バイオハザードには触っていない。3800円也。

(そもそもゲームに執着があまりなくて、激烈にへたくそだったんだ。オモイダシタヨ)
CQC・CQBやりたいです。

ちび子はちび太の脇でゲームに興味を示さずにメルちゃんにメロメロ。

風呂上がりに、ちび子がメルちゃんのおしりに空気入れをぶっさしたときはびっくりしたけれど・・。
ママ曰く。あれをやらないと中に入った風呂水が抜けない。とのことでホッとした。

滑り出しは順調みたい。

STEAM VR ( → )


VRボクシングだけは、PCVRで『 The Thril Of the Fight 』を購入してあって、PCにリンクしてSTEAM起動しないとできないようにしてあるので、ちび太は見る由もない状態にしてある。
まだ2分闘うと腕が上がらないくらいスタミナが足りてません・・。

ちび子スマイルゼミ

Screenshot of smile-zemi.jp
現在のところ、ちび太が悪くない感じで学習タブレットが習慣化していて助かっております。

二子目ちび子。
上の幼稚園&母親在宅だった環境も変わり、保育園&共働きに。
上の子と比べると申し訳ない気がしてしまう環境ではあるのですが。

遊びながらタブレット。の反応を見てみたかったり、プロの方がどう幼児にタブレットを触らせるのかをみたかったりで。

ららぽーとにくる体験会イベントへ向かった。

が。
自分から取りに行って遊び始めてた。。
迷路遊びのミッション(コンテンツ)も、ペンが浮いてしまいがちだったものが5分もかからずに浮かなくなって順応できていたり。
もっとやってみる? と聞いてみると、うん!と、即断していた。

兄妹で加入しても割引はなし。
(一過的な特典が少しばかりですな。)
※ 今回の日記末尾にもっと恐ろしい仕組みを記載

横並びで、リス福武Zの最近の情報も目は通しましたが、我が家ではSZでマッチしていそうなので。
ちび太もUI的にちび子を助けられる同系のタブレットの方が良さそう。ということもあり。
入会を決め、帰宅後にスマホから契約を済ませました。

体験会へは仕事を終えて昼から向かったのですが、妻の帰宅時間を意識するとなかなか時間がシビア。
広場も満足するまでは遊ばせてあげられなかったし、BRもちび子のアイス1個で20分並ぶ羽目になり(並ぶのが地獄のストレス派です)、ちび太も動きたいように動けずで、晩御飯の後に近所のお散歩で穴埋めさせてもらいました。

タブレット到着!

タブレットが届くと、触りたくてしょうがないちび子。初期設定をしていると、ちび子のタブレットは5GHz帯に繋がっていた。
!!!ちび太のと違う!ちび太のは2.4GHz帯にしか繋がらないのです。(これは伏線) ルーターアプリでクライアント管理をしていたので新規WiFi接続端末をモニタして気が付けました。
発達の点で、ひらがなはハードルが高いと思いますが、2子目パワーすごいのかも?と逞しさを感じることも多々。
先ずは平仮名というより、記号のなぞり書きの練習だと思えば。
問題は読み上げなので、聴いていればある程度伝わっている様子。
遊び感覚の様なので見守っていく形で。

 

問題が。

ちび太4年目のタブレットがバックライトのLED発光異常で強く発光している箇所が4か所ほど(おそらく最大発光)。故障じゃないか?目に問題を引き起こさないか?と尋ねると、確認してみます。と返答をいただき本体を送って診てもらったのですが、
確認結果はLEDの発光異常を確認しましたが、正常動作を確認しており故障ではありません。
とのことで、故障対応ではなく、安心サポートやタブレット交換キャンペーンを利用した有償交換対応となるようなのですが、意地悪な仕組みが存在し壁となっております
端末本体の機種に関してのお話になりますが、
ちび太:タブレット3R
ちび子:タブレット4
ちび太のタブレットは部品異常は確認してもらったものの。
2022年に出た最新機種タブレット4に現在のちび太は(アカウント抹消)退会し、新規契約しないと入手することができないという、現在の仕組みです。(ちび太は現在小2講座)

長期会員冷遇体質が厳しい。

安心サポートやタブレット交換キャンペーンは現在のところ、利用端末機種に掛ける保険やキャンペーンでしかないのです。
新機種を使うための唯一の手段、退会再入会をしてしまうと、継続割引が消失します。
ちび太の場合、いつになるかわからない在庫がはけるまで故障しようがどうしようが旧在庫となった3Rを使い続けるしかないのです。
3Rは2018年のモデルで、当時購入して異常が出ているのに、在庫で5年間眠ってるものに(キャンペーンを駆使しても無償交換ではないので1万円超)有償で買い替えるしかない仕組み。 長期入会者にあまりにも酷い仕組みに感じます。
是非、改善をお願いします。

安心サポート:6000円超の本体+ケース代+安心サポート更新料
タブレット交換キャンペーン:10000ちょいで本体とケースと安心サポート更新料込
で、本体+ケース+安心サポート1年のこの総額が実は同額。安心サポート要るのか??とさえ・・

タブレット交換キャンペーンは、制度利用後1年以内の退会で違約金が発生するという縛りのみがこの2者の違いとなっています。

2023 ビッグひなまつり

4年間コロナで誘致イベントになっていなかった例のひな祭りに。

Screenshot of www.katsuura-kankou.net

( 2023勝浦ビッグひな祭り → 勝浦市 )
点在する会場エリアがやや広めで、芸術文化センターのみ高低差がありますが、歩けなくはないです。芸術文化センター徒歩はご高齢者は不向きかも。普段運動されていない方は息切れはする程度?かなと。
概ね歩きでしか見られないポイントです。で、私自身も駐車場に入るのが難儀で、車移動時間が勿体ない為観覧エリア付近で皆を降ろして別行動。
1.5kmほど離れた駐車場まで往復しました。メインの会場ではない勝浦市役所脇の芸術文化交流センターにビッグひな人形達がおります。以前の鴨川市コラボの小学校丸ごと御雛様尽くしでもなく、2023年今年はホールを利用したものでもなく、ホールへ続く階段を利用したものでした。(ホール利用してた時は6000体[大雛様ではない])
週末等?墨名・出水は渋滞緩和の為に駐車場入口封鎖が行われるタイミングがあり涙・・。並んでいたのに一斉に進み始めたかと思ったら
(;゚Д゚)! 待ち時間強制リセットですか…
んだば、知ってる道だし、ここから県道に戻ろう!
(;゚Д゚)!!!
進行規制!では迂回。。
(;゚Д゚)!!!!! この右折狭路物理的に無理やん
バック狭路60m
(;゚Д゚)!!!!!!! 同じ運命を背負うものが後ろから・・(Lexusだしw)
窓を開け・・
ぱ:「この先無理でした。」
同星:「そうなの? ありがとう」

冷や汗をかいてコの字を描いて振り出しに戻る羽目にあいました。(子供の頃から通ってる街なのですが)
抜ける先の県道境界に通行止めが立っているのですが、手前に通行止め案内がないので修羅場でした。(改善を求めたい・・)
∴車で二カ所の駐車場を移動するのはかなり不合理かと思います。免許持ちの贄を捧げるのが生産的かと。体験型ビッグ雛?
一番の見どころ!(自分はいけてない)
南房総では河津桜も満開~葉桜です。
昼食は海鮮丼!
漁港も大忙しだったようで、フォークリフトがブンブン公道上で・・(以下省略
倉庫的作業メインはバッテリー化進んでるって聞いてたけれど、屋外作業メインだとエンジン元気ぽい?
ゆるキャラも。
この灯台は一般公開はレアなので下調べが必要です。
体力持て余していたちびず。公園にて発散!
八幡神社、勝浦城址エリアです。
ひな祭りイベント、市内の公営駐車場は早めに向かった方が良いです。飲食店も来場者数と比較すると収容人数が厳しめです。
勝浦は自然の遊び場も比較的密集している観光地だと思います。
30年前と比べると商店街もかなぁり寂しくなりましたが、ここだけの問題でないことは ( 以下省略・・

商店街のお祭り、神社のお祭り、花火大会。

ツーリングメンバーに店主さんが多い構成なのですが、祭のメンバーでもあり、消防団も兼任?しているメンバーが多く。
チェーン店が増えることが祭事催事が盛り上がる方向に繋がっていないのが現状のようです。
地元コミュニティーが労働層で繋がることは難しくなる傾向にあります。∴

ステップワゴン RP5 フラット⁺棚 (穴開け無し)

今のところ車中泊確定+子供一人の際限定のフォーメーションです。子供2人でも大丈夫ですが、家族行動でそういうことは先ずないので。

わくわくゲート!!
使った人しかわからない、マーケットに繋がらない不遇はお気の毒だけれど。わくわくゲート廃止以降HONDA車にもう用はない・・かも。
スペック以上の使い勝手の存在がわくわくゲート。
クラブマンやカングーのそれとは、意味も違っているというのもスペックには出ないという悲壮。
小さい箱に大きな空間。ていうコンセプトは頼もしいけれども。


昨年(2022年)やっつけ的に作成しGW利用開始からの、『コンパネ板を鋼製束に載せるだけ』フラット床。
フラットエリアに大人1⁺子供2なら簡単に受け入れられるフルフラット高床仕様。
最近は妻に棚要らなくない?と圧力を受けていたり・・。
棚の装備は
・衣料(オムツ・ULダウン・ひざ掛け・抱っこ紐・タオル)
・水道(5l缶浄→5l缶廃)
・養生テープ/麻紐/マスキングテープ
・洗面・ゴミ袋・ニトリル手袋箱置き
・ポータブルバッテリ(100Vコンセント付)
・医療(救急箱x2)
・カトラリー(登山用の軽量品と使い捨て用)
・12vシャワー

水道の存在が一番ありがたいアイテムだったのですが、畑をやらなくなってしまったので、何ともかんとも。

寝袋が220x75cm。床板はホムセンのコンパネ板に100均のマットを張って、側面にクッションテープ張っただけです。鋼製束は今のところ10本。(大人1人⁺子供1人)2列目右席を寝かすには、棚の撤去が必要。わくわくゲートは、内側から気軽に出入りが出来るのが神がかってる。床板が旅先で不要になったら…
捨ててもそんなに痛くない。 処分方法は難しいけれども。
1枚2000円しないのでお小遣いの範囲で作り直しは簡単なんだけれど、棚をなくすのは・・畑作業という大きなスタイルが減ったので、今の生活に合わせてそろそろ形を変える頃合いなのかもしれない。

[US]Kindle3復旧にまた半日

Kindle3こそ最強のKindle。と思っています。操作がショートカットで機敏。あらゆる指移動の導線が短い!! オーディブル加入せずに、聴く読書が出来る! バックライト非搭載が実用上大きなデメリットであることは間違いないのですが。(入力は機敏でも反応は遅い)
バッテリーがタヒなさっておりましたので電池を購入(¥1408⁺送料730円)。40日待って到着しました。
うぅ・・。GPT( → )とは価値観が・・。まぁ、お風呂読書する人に防水は最重要だし。速読の人には反応速度は最重要だし。Mmm.. デジタル製品で13年前のモデルだしなぁ。。
確かに、3rdOasisは数日所持したけれど素敵端末。でもそれ系ならVoyageの方が好みでした。何故Voyageの方が何となく好みなんだろう?と思って調べてみたらありました。
( Oasis 3 vs Voyage, not impressed.Reddit )
自分のPaperWhiteは第6世代3Gなので現行のPaperWhite11よりひと周り小さい。

とある2月平日午後休み。

ちび子迎え→帰宅→昼食→3歳児健診→昼寝させつつkindle復旧→ちび太合流→体操教室(ちび子静止係)→帰宅→3人風呂ご飯→寝かしつけ→kindle

マルっと実作業で2時間、アカウントやリレジストを考える時間で合計1時間以上かかったかも…


バッテリー交換自体は造作もない作業で。写真撮らなければ実作業7-8分でしょうか。

文鎮化するとさえ言われていた、旧端末のサポート打ち切り宣言や、OneTimePasswordのバグ残ってたり、1端末を米国垢用に塗り替えたり米国VPN刺したり?結果的にはおそらくVPNなしでもOK!

アカウントから該当デバイスの削除後の再登録、これのみが必要でOTPはアカウント操作で無効化してもSMSに送られ続け無効化無効バグ残存ながら、OTPは生きていて障害ではなかった。
OTPが通らないという事象に対しデバイスの削除後の再登録が必要

見直し項目として電話番号は関係なさそう?
時期的にJP垢もUS垢も同じ番号が使えている現状です。
現役でKeyboard搭載Kindle使ってきた人なら同じ環境かと思います。中古でご購入の方はどうなんだろう?

バッテリーの交換はペリペリのみです。吸盤があると尚良いと思います。 交換用に届いた電池が思ったより新しい製造年月「2022年11月」で驚きました。この印刷本当なのかな??3GSIM刺さってたのでとりあえず記念撮影。リプレースDone!通電OK!挿し換えて利用していた、自作サスペンド画面も生きてました。拾ったらここに電話してね。って文章いれてあります。TwitterIDと。Kindle3が強いのは、
● 読書をしながらのMP3再生
〇 英書籍の英文の読み上げと、その際の自動ページ送りが搭載。
(現在のフリーで可能な種々の読み上げサービスほども自然ではありませんが)
この2つは排他的でどちらか一方のみ後から打ち込んだコンビネーションキーが優先されます。[キーボード操作です]ちび子MP3聞いてノリノリになって離さないの図息抜きにマインスイーパーがあります。さて、非サポート端末となりましたが、3Gが生きてます。
取り合えず、購入書籍が配信可能なのか?

米国Kindle版書籍、安い!
(安くて面白そうなものを選びましたが、流ちょうには読めません!)自動配信にはなっておらず、デバイス管理からコンテンツ送信。
読み上げ動作もしっかり動きました。
Ver3.4.3(3543620001)です。
勿論、日本語辞書がないと読み切れません!!

また、最終Verとは言え、非サポートであるこの版では、Kindle本体でのストアが無効化されています
回避しようと、永久無料の3GでWiFiオフ中でもブラウザから購入はできるはず!
画像の非ロボット認証が何度打っても通りませんでした。
購入はPCやスマホに絞られそうです。ここを突破する気力なし・・。ブラウザのキャッシュ容量が少ないので、画像や動画が埋め込まれると読み込みが途中で打ち切られますが、テキストは読めます。まぁ、遅すぎて実用には事足らなすぎますが、テキストサイトなら。
テキストなら? → GPT?
OPENAIのChatbotは読み込めませんでした・・。orz
楽天0円SIMよりはDoCoMoの3G停波(2026年3月?)その日まで生きてくれそうです。

YOUTUBEサマサマ

ちび太用のGOOGLEアカウントを作って7年。
その際、ちび太のYOUTUBE用アカウントも別途作成させていただいておりました。
ファミリー動画はこのちび太のYouTubeアカウントにアップロードしています。
本日の記録容量が9ファイル併せて57GB。
Alphabetでの有償のアカウントは、
1.自分のGoogleOne【→ 】(GMAILが容量上限を超えた為)
2.自分のサブのYouTubePremium【→】(広告削除の為&TV用)
の2アカウント。

ちび太用のは無償で使わせていただいているのですが、容量制限がないおかげで、とても素敵なアーカイバ利用となっております。

スタンドアロンVR機であっても、YouTubeVRアプリをサポートするメーカー製であれば、
VR端末にファイルを送らなくても済む
・ローカルに大容量なファイルをアクティブな状態で置いておかなくても良い
アカウントログイン中に自身のファイルの再生には広告が出ない
・アップロード時、動画設定で”子供向けの動画”にチェックすると、YouTubeVRでは再生出来ません。”子供向けではありません”を選択して保存すると良いです。(全動画のこの設定変更に結構な時間を割かれました。)

VR利用でなくとも、ファイル容量が大きくなった4Kや360動画のイベントのみならず日常の成長記録は記憶容量が幾らあっても管理に困ることになっていますので・・。

本当に素敵なサービスに感謝です。

OpenAIに対しコードレッドでの応戦を強いられているようで。
牙城が崩れるのもまた代謝ですが、これだけのストレージのデータを有象無象有償無償含め維持メンテしきれているのも恐ろしい事ですが、ドミノ倒しでサービスが落ちませんように。(-人-)

皆様も上手く活かしながら、感謝料をAlphabetにチップして差し上げくださいませ。

マキタ36V掃除機(似非)

車清掃用の掃除機にポータブルのSHARKも、今利用している100v家庭用のSHARPも大した作業の足しにならなかった。
ちび太が遠慮なしに乗せてくる砂砂利を吸うか吸わないかが問題というシンプルな課題。


この二つは、サイクロンなし&紙パックで100W以上の吸引仕事率を有しているのだけれど、バッテリーも充電器も36Vのものを持っていないので結構な支出になってしまう。
※ 吸引仕事率 ( →  [ 現代家電の基礎用語 様 ] )
Makita40V掃除機を所有してる友人に貸して。って伝えたら、外の汚れ吸わせたくない。ってフラレた…(Makitaを室内で綺麗に使いたい派だったとは。)

・・・。

直流40ボルトブラシレスなら、仕事率で交流100Vの一般的な家庭機は超えられると思うのだけれど。車マットに挟まる砂砂利を吸えるのか、それだけを知りたいのだけれど、WEBにもYOUTUBEにも触れたものがない。(ダメ率高そう・・)

まぁ、試せる手段は0でもなく。
今手持ちであるものを工夫して…

こいつを何とかして立派な車マット用の掃除機に育て上げてみる!
この鼻先に・・って安易な道は、カスタムは容易でも、実務上は茨の道になりそう…
※このバズーカ風集塵ノズルは接続して利用なのですが、分離・取り外し不可能な一方通行です。(説明書に記載あり)
ということで、DAIS〇を物色する。ネジはホムセンで5本180円
よさげなステンレスストッカー(16cm)見つけた。

これは・・。いろいろ考えたけれど、陰圧に耐えられそうな安価な何かを思いつかず、車外か、車内外端に本体を置いて使うスタイルを想定し、ホースが柔らかくて長めなモノを購入。
そろった!とりあえず、セキュリティロック解除のためのネジを削る。
先端5.5mmをφ3.5㎜以下に。
グラインダーでチャチャっと。美観は気にしません、動きゃいい。

ステンレスストッカーに差し込んだパイプの表部裏部に穴をあけて・・
ネジの脚部を外側に向けて長さを余らせる。
ステンレス器淵にも、スライドロック用に4か所内向きに。
エポキシで硬さの必要な部分を適当に。
エポキシは劣化が読めないのであてにせず、ホットボンドでネジ部を埋める。ステンレス器内側部のパイプ部には複数M5穴を開けて貫通ネジ3か所と、ホットボンドの引っ掛かり穴を。
パイプのステンレス外側部も3か所に足を外側に向けてネジをエポキシ固定を少なめに、ホットボンドメインでネジ足が埋まる程度に。
このままだと吸気漏れ甚だしい。
ステンレス器の淵にシーリング代わりにクッション厚め(1.5mm程度)の両面テープを張って、本体側に台所のオリーブオイルを指で薄めに伸ばして吸着力を削ぐ。シンデレラフィット!!
外から打ったネジ足の先もエポキシ固定後、ホットボンドで肉増ししてシックリと回旋ロックできました。
Dais〇ナイスジョブ!

概ね完成。モーター焼けないように耳立てないと。
説明書には絞らないように。塞がないように。って書いてあります。。

さて、使用感ですが。
● シャークよりちょっと強いくらい?
ブロワーとして使うと10cm径程度の石ならゴロゴロ吹き転がす程度の出力があるのに、絞ったせいかその威力の吸気では機能しないようでした。

手間かけた割には・・。
今回も工作に時間を余りかけなかったので傷は浅いのですが、ホースの長さ柔らかさ、純粋に円筒形状によるアタッチメントの汎用性など、取り回しの良さはピカイチなのでちょくちょく使うことにはなると思います。が、あてにはならない感じでした。

10年選手の我が家の家庭用100ボルトSHARPと同程度の吸引力でした。

純正ブロワー使用時のノズル径、は概ね11x14cmの楕円極太筒です。


ちび太の授業参観に。
コロナの影響で職務の1つを予約制にした為、時間が捻出しやすくなったのはありがたい。
参観そのものは、自然体を観れた気がしなくてあまり実りあるものではなかったけれども、iPadを利用した進行や自分が通った学び舎に息子が通うことや、休憩時間の校庭の賑わい、同じ時間帯に来ていた親御さんたちの様子の柔らかさ。

時間の流れを感じられた事や、我が子の環境を垣間見れた良い機会に。