「団欒」カテゴリーアーカイブ

苦かったのでパニアマウント。3/3

今回のバイクいじりはここでお終い。
1.タンデム時の足の巻き込み防止機構にパニアマウントを装備。
2.背もたれにリアボックスを載せ替え。
3.防水収納スペースを安価に確保。

(パニアマウントはebayで購入しました)
タンデム相手が4歳児想定なので

タンデムベルトも用意。ヘルメットは以前から遊びでパパのオフヘルムをかぶっていたこともあり、慣れたもので。意外としっくりくるというか、違和感を感じない。

積極的に利用したいわけでもないのだけれど、あれば効率的に動けそう。(事故ると一発アウトの恐怖も。)

最終的な仕上げ。
Seriaのマットシートを適当にカットして両面テープで貼っていく。内面を全面は必要ないかなと思い全面には貼っていません。
チビ太の習い事道具くらいは恐らく入るかと。同じくSeriaの反射テープを貼って、例によってカッティングプリンターで適当にロゴを。
アンモボックスの鍵用にアイボルトが届いたら穴開けて締め付けてお終い。
アイボルトの取り付け終了。 鍵付きになりました。
アイボルト用の穴開けは結構苦労して、蓋側の穴を広げて対応をする羽目に。

七五三の前撮り

我が家の初七五三はチビ太5歳になるのですが、パパママ友が『先撮り七五三』なるもののご感想をいただいて、倣ってみました。

Screenshot of www.pinokio.co.jp

『七五三新春キャンペーン』1/3~3/20。 本来11月15日のイベントですから、超早割の様なものですね。
本人の衣装無料以外に兄弟1人+パパの紋付袴+着付け+ママの着物+着付け、最後に印刷採用したデータから4カットの1800×1200のデータ(撮影サイズではなさそう)が無料(QRコードでスマホにDL)。
貸衣装はランクがあって、無料/+1100円/+2200円 の三種類があったり、ママの髪セットは3000円。などの+α要素はありますが、どこまでカッチリやるかという点でリーズナブル~上等とたくさんを体験してはいないので良し悪しはそれぞれになると思いますが、気軽に済ませちゃうにはありがたいサービス設定かと。^^;

仕上がりはこんな感じでチビ子眠くなって大泣きで迎えた撮影。
スタッフの皆様申し訳ありませんでした・・。
ご機嫌コントロールで予約時間に上手く運んだつもりが、何だかんだの準備で1時間ほど思っていたよりも遅い撮影入り。
色々に時間がかかることが頭にありませんでした。
0歳1歳がいる方は、着付けや髪のセットにどのくらい時間を要するのか事前にチェックし見た方が良いかと思います。
チビ子は衣装替え直前まではニッコニコのご機嫌だったんですけれどね。チビ太のテンションを上がる小物を使った撮影も何点かあって。この日の朝、刀をズボンに差して遊んでいたチビ太に、スズランテープで腰ひもを巻いてあげたら7刀も帯刀して喜んで・・・躓いて転んでいたアホアホっぷりを発揮していました。
100均の玩具ばかりなので、本番でカッコイイ刀を持ててさぞ自身で盛り上がっていたでしょう。
兄弟写真のタイミングでも瞼を赤くはらしたままの撮影になってしまいました。
チビ太はチビ子を心配しながらも上機嫌で撮影イベントを終えました。
撮影スタジオ外の店舗内では、貸衣装着衣での勝手撮影が可能なのも寛容で良いかと。

スタッフの皆様ありがとうございました。
やっぱりライティング操れる方の写真は素敵です。

クリスマスツリーがない!!

今年も無事にクリスマスを迎えました。
散髪を先送りにして帰宅。
食事は妻がクリスマスらしさで盛り上げてくれていたのだけれども、部屋も近所もクリスマスらしき雰囲気もなく。

晩ご飯中に思いついた。。

アレしかない…。

じゃじゃん。 ストックしてあったD○ISOとSeri△のボトル装飾用LEDを取り付けてみた‥。(縛り付け?)

チビ子には申し訳ないが、チビ太にはそれなりに‥。
きっと。男の子にはこれで十分だろう。伴天連無縁だし。

さて、この画像のピンクは素組み状態の時。
今回のガンダムはを塗装したものと、

暗い寝室だとそれっぽい!!! ( ソンナコトナイ )

ガンダムツリー

サンタさんはきっと来てくれることでしょう。

チビ子が物心つくまでにもうちょっと色気のあるツリーを用意しないとなぁ‥。

作るかな。
挿木で育つだろうな、きっと。


今回の塗装、WEBを少しばかり散見した限りでは見当たらなかったので、あまり行っている人は少ないと思いますが、裏塗装というか、塗装色とは別に、クリア層にギミックを使い分けて塗装してみました。4肢・頭部・腰部も赤3色を別配合で。胸部腹部の石感のある塗装は、3滴、10ccで希釈2倍で色配合。
ブラックライト反射は、青・緑・赤を利用してみました。
オリジナルともそんなに離れていないと思う。多分。アニメとか小説は知らない。売場でカッコいいと思った物を選んでるだけ主義。唯、ブラックライト照射時は、エヴァンゲリオンと言われました。


チビ太といえば赤ちゃん返りは相変わらず継続しているけれども、チビ子をとても可愛がってくれていることもきちんと伝わってくる今日この頃。頑張るところは頑張ってる。泣きながらでもお勉強進めたり、注射が嫌でもきちんと病院へ足を運ぶし。
唯、最近朝の寝起き後暫くの不機嫌がとても酷くて妻を悩ませている模様。ひらがな46文字書けるにはもう暫くかかりそう。


サツマイモ掘りを11月から人を誘って進めたかったのだけれども、天気だ体調だ週末だ色々がそろわずに結局12月中旬の昼休みに母に手伝ってもらったり、ひとりだったりでドッタバタで収穫を済ませた。チビ子の出産後からなかなか畑に出られなくて、それでも5月植え付け時には頭も体も使って、結果的に重量級の大きな安納芋を収穫はできたのだけれども、夏秋の雑草の処理を怠ったため、オケラ・カナブンが増殖。それらの幼虫に齧られ虫食いばかり。
虫食い→保存が出来ない→サツマイモは寝かさないと甘くならない
の悪循環。
2週間寝かしたもので腐り始めたものもあったり、あからさまな虫食いを削って無理やり使ってみる。

妻チビ就寝後に、クックパッド先生の言いつけを忠実に再現したら、市販品か??って思えるほど。^^
流石に2週間たってたら甘くなってた。

いよいよ、畑維持がきつくなってきました。
チビ子の食育や生物との接触を意識出来る年頃まで続けたいとは思いつつ、チビ太の登園前イチゴ収穫を楽しんだ今年を知っていても、来春夏の収穫用の苺も植え付け出来ていない現状。

むむむむむ。


チビ子は8ヶ月と1週間明けた辺りから、緻密ではないですが歩行器で前後に進める様になりました。^^
笑う、泣く以外にも宇宙語っぽい「ぁぅぁぅ」「ゔぁー」が発語される様になってきた。
他には、ちび太と違ってなんでも口にしてしまう子に育っているので、今後自由に動き始める頃には恐ろしい手間が予想される。
人見知りも少なくて、こちらが笑うとチビ子も満面の笑みを返してくる愛想の良い子な今日までです。

マックアドベンチャー

11月。とある午後休日の昼過ぎ。
チビ太の行きたがっていたマックアドベンチャーに参加させていただきました。

Screenshot of www.mcdonalds.co.jp

妻がチビ太との約束から予約抑えまでやってくれたので、パパは輸送と食事と撮影のみ。曜日・時間帯の制約もあって10㎞程離れた店舗となりましたが。制服貸与。知り合いではない6歳の年長さんと一緒。はじめは緊張気味で引率?係のお姉さんのお話を聞いている時も緊張でパパの手を握っていましたが。

親元を離れると、「DVDで観たよ。」
(たまにハッピーセットのおまけでついてくるやつです)なんぞとお姉さんに話しかけていました^^;
手洗いも身長が足りず抱き上げてもらっていました。

お兄ちゃんともふざけているような会話も聞こえてきましたが、緊張も楽しみも色々と体験した様です??

ポイントカードの有無、バーコードリーダーをかざし。

釣銭。
自分の作ったバーガーを親が支払うという仕組み。

レシートをいただいてお仕事終了です。

ドリンクはお姉さんが席まで運んでくれました。

一回目にしては上出来?
ぱぱ:真面目にできた?
チビ太:うん。

本当に真面目に過ごしていたかは全くの謎ですが、とても満足げで嬉しそうでした。
今回は仕込みもナシ、自由にで。

まだあと何回か、お世話になりたいイベントです。


帰宅したら、不在届が挟まっていて再配達をお願いしたところ‥スマイルゼミから時間割黒板が届いていました。

あれ?
こんなの届くなんて聞いてない^^;

調べてみたけれど、これはなかなかにありがたいサプライズ!!

車中泊アドリブ旅 【2/2】 友部~つくばみらい~帰宅

友部SAで朝を迎え7:15には出発、早めにつくばへ移動。
途中、7:55街並観察ついでに大通りから一本中に入って走っていたら西友が開いていたので朝食を調達。車で食べる。

筑波宇宙センター駐車場が開いているか不明だったけれど、オープンの9:30の30分前に着いた! つもりだった。
敷地に入り徐行して進むと、すぐに守衛さんが近づいてきて、「本日は11時からです。」と。
いうことで、至急穴埋めイベントを探す。
予め、途中のコンビニで購入してあった「るるぶ茨城」で目途をつけていた、
産総研:サイエンス・スクエア つくば

Screenshot of www.aist.go.jp

地質標本館

Screenshot of www.gsj.jp

この二つがあれば2時間潰せるとみて、移動。
それにしても筑波学園都市は、地区ブロック1つ1つのスケールがデカいな…。

[サイエンス・スクエアつくば]テレコムセンター前でも見たことあるような。アザラシロボ。
なかなか幼稚園児が楽しめる施設とは違ったけれど、動的な反応のあるものを楽しもうとはしている様子でした。
受付のお姉さんがとても知識量豊富で、専属の案内係ではないと思うのですが、それぞれの展示でどこの誰が研究しているとかすらすらとでてくるタダモノじゃなさ。素敵でした。(やはり大人向け?)

まだJAXAの開館までは時間があったので[地質標本館]へ。これも大人的に面白かった 元素ごとの埋蔵量地図。
Dr.Stoneを高学年くらいで観られている子達は楽しみながら学べるるんじゃないかなぁと。微小生物の化石恐竜にはやや興味がありそう。まだまだ早かったけれど、本人なりに楽しみを見つけてはしゃいでいたので良しとしよう。。
・立体モデルの地図がボタンで動くもの、光るもの。
・恐竜の足跡と自分の足を比べる展示。
・恐竜の化石
・微小生物の化石を自分でルーペを持って覗くもの。
…やっぱり、そこまで楽しいという印象は作れなかったかもしれない^^;

本命のつくば宇宙センターへ。
チビ太は2回目。

チビ太が来るのは2回目。一人で早歩きでコウノトリへ突き進んでいく。理由は不明 ・・;
解説を便乗で後ろから聞いてみる。こういうの好きみたい^^
これは何?って名前を聞いてくる程度の興味はあるはずなんだけれども、振り仮名ふってあれば読めるはずなのになぜ聞いてくる?? 名前聞いておしまい。解説する間を与えずに次へ次へと名前だけ聞いて進んでオシマイ。

毎度恒例の。まだ仕組みがどうこうという次元でもなく。
Dr.StoneでISSも出てきたから多少引っかかったみたいだけれど、衛星がどんな役目をしているかは伝えきれなかった。おいおいで。(興味を保っていればだけれど)
宇宙兄弟は見せていない。興味がありそうならば?って感じ。ポスターは来るたびに変わってる。今チビ太が見ているDr.Stone関連は陳列されていなかったような記憶。

親提案のイベントは消化。チビがるるぶで興味を持った

Screenshot of www.cyberdyne.jp
サイバーダインに寄って「ガスパロ」でご飯食べて帰宅。
Screenshot of iko-yo.net

キッズスペース充実なお手頃食べ放題のお店。
デザートのオプションでクレープ台が使えたのですが、薄く穴を開けずに焼くのが難しかった!! 全然思うように焼けなくてこれはこれで盛り上がった^^

あれれ‥
ガソリン代以外、食事代くらいしか使ってないぞ。

1日目:車 188km ⁺ SL 7.4km
2日目:車 101km
帰りの渋滞、車中泊もあって、リッター14㎞だったので22リットル程度。



「そそるぜ~」「超やべぇモノ作っちゃお~」「狸のクソ」「悪い顔してんな~」
チビ太が影響受けて頻発するようになりましたが‥^^;

 

ガンダムペイント珍事

[前回作ったハイゴッグは軽量紙粘土の淵を千切って銀吹き、足跡をペンナイフで削いだだけの台に載せて車に。]
第一段としてハイゴッグを練習に使い、第二段はお台場ガンダムベース東京のユニコーン脇でチビ太が選んだ『シナンジュ』を購入。

条件は平仮名7文字の『書き』で交渉成立。 (お手紙も書くには書くのですが、お手本がないと全文を書けたりはまだ出来ないです。素で書けるのは15文字程度)
その後、チビ太の希望色で塗装を施すつもりでした。

休日朝、組み立てを30分くらいで終えて、テーブルに置いたその後、
チビ太「〇〇(チビ太)くん、色塗ってくる!」
と言ってチビ太は寝室へ消えた。


何か良からぬ事態が起こりそう? と、少し間を置いてビデオを持って追いかけると・・

パパから隠れてポンキーで色を塗っていた^^;
塗りにくいのでは?と声をかけるも、何やら塗りたい色のうんちくを聞かされ、茶化されました。青と紫で塗りたかったらしい。真剣なので見守るも、やはり塗りにくかった様で集中力を切らし始めた‥。試しに自分もポンキーで色塗りをしてみたものの、全然乗らない…。

確かに自分もマジックを使えば何にでも色が塗れると思っていた時期がありました。小学校低学年だったと思いますが、透明のセロハンにマジックで色を塗って重ねて影の色遊びをしてた記憶があります。4歳児だとそれがクレヨン系なのですね。

今回は、1.銀サフ → 2.クリアブルー → 3.ペン塗り → 4.オーロラベース数滴⁺クリア

ガイアの047番クリアパープルも手元にあるのだけれども、マスキングスキルが足りず失敗しそうだったので、クリアブルーとガンダムマーカーのレッドゴールド(GM167)でペン塗りで一応終了ということで。


オーロラベースが自分用途として使い道が多そうなので、100均のネイルコーナーを通る度、念入りに物色(困ったオッサン‥)するのですが、粒子の大きさが好みに合わずコストを抑える良い方法が未だ見つからず。

教えてください、香坂きのさん!

9月の非日常

9月後半。
午後休みの平日。
妻の見つけた、とあるアウトドア的喫茶に向かいました。わざわざこんな狭い橋を通らなくてもよかったのですが、少しだけ特別な平日感。 人が歩いているとすれ違宇野すらかなり困難な橋幅。

Screenshot of www.local-local-garden.com

ローカルローカルガーデン。
台風その二日後の激しい雷雨明け。林を利用した喫茶店とわかっていながら臨時休業が予測出来なかった。

〜 残念賞 〜

気分を取り直して、道の駅で遊びます。

Screenshot of www.michi-no-eki.jp

ちょくちょく寄っている場所で、今年はチビの希望に沿ってフリードスパイク2人車内泊をここで敢行しました。四人揃ってカメラ遊びを。

道の駅とはいえ、農産関係の公の施設を集約していて、大きな川沿いに人口の池があって鯉・ザリガニがいたり牡蠣小屋・いちご狩りハウス、川の反対側では貸し農園、有償で機器貸し出しBBQ可能な芝生エリアと色々あって良しです。

9月も後半。
ちび太の赤ちゃん返りが亢進してしまいました。
チビ子がニヤリと愛想を振りまき、周りの大人がチビ子に掛かりっきりになってしまう為なのでしょうか?
幼稚園でそれなりにストレスを抱えている為なのでしょうか?
お話が上手くなってきてそれなりに世話を離れようとしている大人の距離感を感じているのでしょうか?
夜泣きが復活した夜もあったりしますが。

仲良く過ごしています。
ヤキモチやら葛藤もあるんだろうけれど、その辺りが整理つかないんじゃないのかなぁとか思いながら。でも、妹を可愛い可愛い。と溺愛ぶりも嘘は全くなさそうなちび太。
就寝中、チビ子の授乳要求の泣き声で普段は起きることもないです。

Swimava導入は。首が怖い気がしていたのですが、足を浮かせて両足で方向を決めたり、笑顔くしゃくしゃでぷかぷかを楽しんでいました。

この春オープンしたAlpen柏店。旗艦店なので、かなりの品揃えが約束されている他にも、内装も素敵です、関連書籍量・ボルダリングウォール(ビレイ・グローブ周りのテスト用?)・テントの試設エリアも。子供の遊び場もあったりと、なかなかに楽しめます。

更に、子供向けには、いくつか建てっぱなしのテントがあって、常設?(Coleman?の完全遮光生地テント)になっているテントの中でプロジェクター投影のプチ映画館?があったり、広くは無いですが20畳近い滑り台やらアスレチックもあって、斜向かいにある「Ario柏店の玩具屋へ行きたい‼️」なんてちびたが主張しても、ここで身体動かしちゃえば… (ニヤリ 、スタミナイチコロ(ー ー☆

Ario柏店の遊具&噴水遊びもちょっとしたアトラクションの様なものでお気に入りの遊び場書ではあるのですが、誘惑が多すぎて時間がコントロール出来なくなってしまいがちな上、シーズンアウトですね・・。ちび太もマスクメン状態ゆえ。

ちび太がSnowpeakの腕章です!!


SnowpeakCafe。飲み物(レモネードとコーヒー)と、目の前でトラメジーノで焼いたホットサンド(マルガリータ)を頂きました。
ぬぬぬ。ンマイ。

自分も2種類トラメジーノでホットサンドを焼いたけれど。
ふぅ・・・。(レシピ探らないとダメかぁ。)オサレすぎて眩しかった。


HOME&CAMPバナー。このギミックは面白かった!!そこがスライドするのか!? このギミックでこんな強度出せるんだ!
と、ワクワクな驚きもあったり。

でも。食べ物しかお財布使ってない?
(しかも妻に奢って貰った)
新アイテムがチェック出来たり、いつか買うであろうテントの妄想を広げて、ちび太も満足な楽しいお店でした。


 

今回の台風15号が日曜日。水曜日夜の大雷雨。
15号では住処の停電で8時間。最寄りの信号が消灯してしまい、交通事故も目撃。
大雷雨では、実家の漏電停電。職場も漏電停電で業務にならない(昼まで復旧せず+オーディオが壊れて、掃除機も1日動かなかった。落雷でコンデンサ異常?無処置で翌日は普通に動いたという。) など非日常と向かい合う事態が突発した9月でしたが、登山道具があるという保険的安心感は半端ないです。

水さえ余裕あれば。

どんなに道具が揃っていても、水がないと話にならないのよね。

夏休み的100均ハック = ザクヘッド =

チビの好きなおもちゃが、トミカ → シンカリオン → ガンダム &トランスフォーマー で今を迎えております。


先日マクドナルドのハッピーセットで頂いた 『ペット2』の紫猫さんより赤色LEDを拝借。

1年ほど前にチビ太がららぽーと東京ベイの模型店?” ボーグ ”で欲しがっていたた500円の『 ザクヘッド (ランダム商品)』に移植です。

パパ的には赤い角付きが出なかったことが少し残念だったのですが。百円均一 ”Dais〇” に今シーズン並んでいる、ハロウィンLEDランタンをハックしてザクヘッドに乗せ換えを試みます。 これが欲しくて100均目指したわけではないのですが、LEDと電池ユニットはハッピーセットの紫猫から取り出していたので、スイッチになる何かを探しに行ったらこのランタンに辿り着きました。

カボチャ? ジャックオランタン?部分はしっかりとも嵌っておらず、傾けただけで簡単に抜けてしまいました。 しかも下側LEDは基盤と共に固定されておらず頭(LED部分)をぶらぶらとした状態で飛び出させているだけ‥。
100均の300円商品にしてはだらしがないような?

そして都合の良いところに、都合よく生きたプラスとマイナスの配線金具の先が飛び出ていましたので、このまま7cm程の導線を半田付けしただけ‥。

◇ザクヘッド側のモノアイ部分
1.ジェルシールをはがします。この時、綺麗に糊面と本体面の間にカッター等を挿入です。ピンク着色の印刷面を剥がさないように気を付けます。
2.リューターで穴あけをして穴面を銀色に着色。
3.モノアイ裏面にLEDを埋めるために必要な穴もリューターで切削します。その際、LEDの凸も必要ならば削ります。
4.ジェルシールを貼り戻します。ピンク色の印刷面も残っているのでLED無灯火の状態でも通常通りの見た目になります。
⁺.モノアイの側方後方光漏れ対策に、接着剤は黒色、もしくは完全乾燥後に黒色のシリコーンで覆うと良いかと。

ザクヘッド固定用の二本の黒棒は、つまようじを黒く塗って接着剤で止めただけ。でしたが、完成です。

上の赤緑交互点灯LEDクリスタルはザクとは空気が合いませんがハロウィンなので良しとします^^;

結構な大きさです。

今回のモノイヂリは、チビ太にもダメ出しをされなかったのでホッとしました。

ちょっと遅めの自由工作? でした。

今年三度目の三番瀬海浜公園

今回はパパの仲間内での集まりでした。 嫁チビ子を置き去りにしてチビ太とお出かけ。
プールでも会っていたお姉ちゃんになりますが、顔はお互い覚えていた程度だったはずなのに、すっかり意気投合。オモチャにしたいお姉ちゃんと、構ってほしい甘えん坊主。やれる事は全然違うのだが。。やる気は買っておこう。今回は海遊びのタイミングに大人の女性が間に合わなかったので、一緒に海へ。
まぁまぁ、何でもやってくださいな。電話で「全員揃ったし、肉を焼くぞ。」との連絡がきて退却。全員集合して乾杯!!去年より、コミュニケーションがとりやすくなって楽しさも増えていたみたいでした。
普段運動指導してる友人が本日は大会の為BBQには参加できなかったため1家族減ったことで、運動の挑戦要素は少なかったけれど、一日で相当焼けた外遊びとなりました。

———
夜の第二部も、チビ太と二人での参加となりました。
相変わらずこの二人の悪乗り? は目立ったけれどお姉ちゃんも日中に比べると大分お姉ちゃんらしい雰囲気に変わってきてた。 ある程度年が行っちゃうとこうなるのか、NINTENDO…チビ太のゲームといえばiPadの親フィルタかかったものしかやったことがない状態。(最近は職業体験ゲームしかやってるところをパパは見ていませんが、スシローやシャトレーゼやらエネオスやら色々やっているみたい。)
でも、そんなにお兄ちゃんたちのSwitchゲームへの興味を示したようには感じなかったな。

肉が食える食えるぞ~ なんて歌ったり。
肉の王様~ だとか、
肉神様~ だとか、
大人じゃ言えないことを… (汗

夏らしい日和にも恵まれてしまって、終わったはずの夏をまた味わえたような1日に感謝です。

チビ太の夏休み的何某 其之参 -三番瀬-

先週、乳児・妊婦さん的にどうか?の下見をした三番瀬へ。

市主催のパパママ教室で、産前からお付き合いが生まれた2家族の方で、一年に1.2回しか揃わないフルメンバーです。
ママとチビ達は、児童ホーム・アンデルセン公園・スーパーでたまたまバッタリだとか、幼稚園決定前はプレにも一緒に参加していましたしチビ達は身近のはずですが。
結局幼稚園はバラバラになって、そもそも小学校もバラバラの学区ですが半径2km以内のお付き合いとなっています。

三人が一緒の遊びをするのは珍しいくらい、皆個性的?
一緒でもバラバラの遊びを楽しんでいたり。

海も放っておくとばらばらになりそうだった。悪いわけじゃないんだけれど、ここでしかできないことはこのタイミングこのメンバーで共有ということで大人的手回しも少々。(放任チビ自由意志も大事ですが、大人のディレクションもそれ以上に大事なように感じていました故、時に共同戦線ではなくソロでの布石をば。)

ハゼの稚魚?ゲット!!潮だまりの温度が40度超えっぽく俊敏さがなかったので捕まえるのはとても簡単でした。

本日はチビ太初めてカニを手掴みできました。 チビ太にとっては勇気の一歩だったと思います。(女の子がいたから一歩前に踏み込めたのかな?)

Kパパさんもカニげっつ。なんだか少し嬉しそうで良かった。
噴水エリア → 潮だまり遊び → 噴水エリア → 食事 → 水遊び と、遊び場を転々と出来るのも、まとまらない子供たちを仕切りなおしてリフレッシュするのに便利なロケーションです。(おまけに博物館付き)

何故ここでそれが始まるのか。

誰かが負ける → 負けると悔しい → もう一回
もう一回が一回で終わるはずもなく^^;

休憩所で持ち寄りコンビニごはん。
1階は冷房ガンガン。
2階は砂汚れ対応(もちろんマナーは大切です)空調なしのテーブル群を使えるのでこちらでご飯を頂きました。

我が家以外は売店でかき氷を食べていました。
んー。チビが食べたがらなければ自分もそんなに食べたいわけでもなかったというだけの理由でしたが^^

夕立が来そうな午後の水遊び。 天気が少し怪しくなってきました。

放っておいても集まる二人、それでももう少し放っておくと皆が別の遊びになってしまったりも。^^;

夕立が来て、水遊びを終了します。いい感じで大人の疲れを配慮した空模様に乾杯!!

チビ太が「(海洋)博物館今日も行きたい!!」
と大声をあげてしまうので、他のお友達も行きたいムードになってきて、結局全員〆の博物館行きでした。

ビデオを妻に渡し、自分は車で軽く休憩をした後に博物館入り口の屋内ベンチで待機。

待機している間に、Kママさんが授乳を終えて出てきてチビ太帰還までずっとトークタイムに。(ここはママさんがゃゃ強めなのでパパさんがチビの付添い。Aさんのパパは解散まで車待機)

パパのスタイル差・チビの性別で遊び方の差なんかも見えてきて、色々と勉強になります。
女兄弟なし、親戚の女の子もそんなに遊ばなかったパパは、女の子の育て方なんぞかさっぱりわからんのです。

帰宅後1~2日はビデオからのハイライト画像切り抜きと補正等の編集作業が随時続きます。正直面倒くさいです。早くAIが勝手にやってくれる作業になってほしい。元映像全てと、編集済みの画像をDropBoxにパスワードをかけて保存と参加家族にURLとパスワードを妻に伝えてもらいます。
加工した写真は、GooglePhotoにぶち込んでおくと、


テーブルの上で、スライドショーとして流れ続けるので、チビ太の記憶からもなかなか消えないという算段です。
我が家では早期だった為eBay経由で日本語対応が非対応になったりまた対応したりと苦労したGoogleHomeHubでしたが、本邦では

正式販売のNestHubが間違いがないことと思います。
気を付けたいのは、Google先生は誰の音声かで、アカウント別の反応を返してくるので、自分のGooglePhotoにアップロードした写真を映したくて
「OKグーグル、昨日撮った写真を見せて。」
と発音しても、妻とチビ太では、表示されません。(参照するGooglePhotoアカウントが異なってしまうのです。)
賢いのやらなんやら^^;
でもこれは大事なことなのかもしれませんね。ALEXA先生ではできない芸当の一つとなっております。


170度の広角で、フルノーマル状態で完全防水なNikon KeyMission 170
さすがに購入時でも、最新モデルではなかった為、屋内(暗さで画質がかなり落ちる)の撮影に弱くて、屋内は頼りにならないケースが多いです。それでも広角の価値は別機軸として高価値ですが、今回も海洋博物館内の映像の編集で、輪郭やコントラストの整ったシーンが切り出せず残念な葛藤が続きました。

それでは!とリサーチをしている中、気になる撮影機材が幾つか見つかってしまいました。少しメディアの特徴がかわってしまいましたが、こちら。

360度カメラになります。 編集・加工・修正の小難しさ、YOUTUBEでの配布やアプリを介しての閲覧等、配布形態に因る手間や道具の準備等は、既ににTHETA S の方で体験済みなのですが。
規格の将来性が不安を残すものでもありました。

それでも10年後に無くなってもいないであろう。という程度には生き残りそうに感じてきました。
大企業でもVRの一般向けコンテンツに苦労しているという話も聞きます。AR/MRに関しては便利そうな想像も容易いですが、VRはなかなかパッとは出てこないですよね。

チビが1歳の頃の360度映像をYOUTUBEで見返してみると、臨場感が抜群なのですが、解像度の低さがTHETA S 程度ではリアルさにこと足りなさを醸してしまいます。それでも、タイムスリップしたかのような感覚を呼び覚ます360度映像は次元の違った映像メディアだということは確信しています。

あぁ、欲しいな‥。 でも×××××