「遊び場」カテゴリーアーカイブ

HELLO WORLD その直前に。

”HELLO WORLD” を表示するのが何故かプログラミング事始めのお約束。
理由は確かではない中、Covid-19第一波の終息を迎えてしまった。こんなにあっさりだと対策をしっかり設けてくれるか不安も残る。本邦では、2015-2018までに同系コロナ風邪に細胞免疫を得ており、交差反応によって重症化を抑えていたのでは?説。
地域差を立証できるものの、確定でもなく再感染しない確約でもなく、そういう現象はある。という段階だそうで。【CELL誌】
交差反応性コロナウイルス免疫 頼りの成績だった可能性が高そうです。

そんなこんなで、幼稚園再開を迎える最終日も近づき。

色々、妻も苦労を重ねた模様。(チビ子やんちゃすぎて)

さて、岡田ひとみさんの創造するお粘土遺産に触発されたチビ太。Dais〇粘土でみんなに配る料理を作るとの事。
お粘土お姉さんパワー凄い。簡単にできると思わせてくれるのはかなりそれだけでハードルを下げてくれている気がします。

家族でどこか行くか‥、人が集まらなそうな地元と言えば…
ぱぱがドローンやバイクのダート練習用に使っていた5㎞も離れていない、草刈りすらままならないこの場所‥と思ったら、今回は草刈り直後だった模様。
今日はチビ太がキックバイクで?
シーズンによっては野生のウサギを数匹確認した場所ですが、今日はあまり生き物とは遭遇出来ず、花蜘蛛とテントウムシとアメンボくらいが話題に。あとは、川の流れる方向のお話。慎重な方だと思っていたけれど、ズンズン進んでいくチビ太。
まぁ、この程度の場所ならばちょっとくらい怪我しても得るものの方が大きいと思う。

そして、頑張りポイントでガンダム獲得のために今日も40レッスン進めた頑張りに、妻がまたキャンプ風?晩御飯を。
しかし、最近チビ子の暴れん坊具合が酷く、休まらない晩御飯になる事は火を見るよりなんちゃら。

皿はひっくり返り重ねられ、バナナが舞い、オニギリの海苔があらぬ所に引っ付き‥(以下省略
今朝は蕁麻疹様の発疹が出て小児科へ。痒さでエスカレート?
(小児科はかつてないほど空いていたそうな。)チビ太は暗闇をひどく怖がりがち。キャンプまでに克服できるかどうかで楽しめる度合いも激変してくるレベル。影遊びはするものの、動く影が気になってしょうがないらしい^^;久々に、3年ほど前に購入したAndroidタブレットでレッスン10あたり1本の好きなYOUTUBE動画報酬でガンダムビルドダイバーをプロジェクター投影。
この辺りは、就寝前の天井学習?用に利用していましたが(国旗クイズとかピンキッズetc)、幼稚園が始まってからはほとんど触っていませんでしたがキャンプや車中泊でまだまだ使い道は工夫次第で広がりそうです。


いたずらでミッフィ-を縛ってみた。チビ子すぐさま気が付いて調査に。
すこぶる元気です。同じ月齢の頃チビ太は児童ホーム通いをして親子教室にも積極的に通っていたものの、チビ子はCOVID騒動で色々刺激も足りず? 体力やら色々持て余していそう。

外には至る所にペンキが塗られている。って想像してください。
と、接触感染対策に妻がどこかで聞いて「とても分かりやすい説明だった」と教えててくれたお話。
なるほど、分かり易い。

第二波も囁かれていますが、どんな防疫態勢の日常に変化していくのでしょう? 本当に NEW NORMAL と言われるほど激変してしまうのか悩ましい。
コロナ:風邪 → 新型コロナ:風邪の新しい亜種
であるなら、インフルエンザでとびぬけた強毒化変異種が来たら、それは桁外れに恐ろしいものになりそうですが。。 如何に。

 

尼ガンプラ箱が猫鍋に

幼稚園の再開が近づき、チビ太の就寝時間調整が困難な今日この頃でございます。運動不足も大きいのかなと。
そんなこんなが見え始めていたので、タブレット50Lesson進められる機会が減ることを見越して、5月の中旬に最近チビ太お気に入りのガンプラを頑張りポイントで買ってみたらどう?なんぞと振ってみたところ、結構な頑張りを見せてくれている今日この頃。

晴れた休日には、畑も手伝ってもらったり、一緒に悪乗りをしてみたり?
支柱(Seria) VS オニオンソード(未完熟)を交換され、チビ太の不意打ちを防ぐ‥。

はい、おバカです。ブロッコリーも収穫。よくチビ太「ブッコロリー」って呼んでたなぁ。切り口からポタポタと水が滴ります。この株からはあと5個収穫できそう。
チビ太大好物の苺。路地栽培では今頃から収穫期になります。

さて、そんなチビ太も1000円〜2000円クラスの頑張りポイントをためるにはモチベーションが続かないので、3日目、先にモノを見せることに。
第一の課題”箱開けるのを我慢”クリア。我慢できたようです。
中身を取り出してモチベーション上がったようです。

するといつの間にか段ボールに住人が。( ^ω^)・・・。楽しそうなので良しとします。


そろそろチビ太をモノで釣るのはやめた方が良いかなぁと感じていますが、(物欲との戦いは永遠だけどね・・)
さて第二のモチベーションの矢。(パパの悶々解消)
順番は
1.チビ太のこれ欲しい
2.だったら頑張りポイント貯めてゲットしたら?
3.チビ太の了承
4.1日40レッスンを5日分。(やりたくない日はやらなくてOK)

ぱぱもあやかって塗装を楽しんでみる。
ユーラヴェンガンダム。
シリーズの中で一番の良デザイン機(ぱぱ目線では)、且つ、安め!パパはオリジナルをよく知らないので好きに塗ります。
ホワイトとライトグレーのツートーンですが、ライトグレーが薄すぎたかも?色増やすと手間が増えるので、ホワイトサーフェイサにガンメタを少しだけ調合してライトグレー1色の塗装作業。他の細かいところはDais〇の青ラメマニキュアで。合体&着せ替えプラモだったので懸念はありました。
ぱ:「プラモデルだからあんまりたくさん付け替えると壊れるからね!」
チビ太:「うん。」
ぱ:「でも、たくさん変形するんだよね?」
チビ太:「・・・。(ニヤリ)」
無事に、一日に40レッスンを5回(途中1日やる気起こらず抜けアリ。やる気ない時は予め今日はやらないと表明してもらっています)


翌日。
2箇所パーツ折ってましたw。
ガチャガチャ繰り返しつけ外して遊ぶ耐久性は備わっていないし、1/144でもそもそもモデルが小さいので細かいし仕方ないです。
壊さないように愛でる工夫を促す道具として、ガンプラにはしばらく犠牲になってもらいましょう。
願わくば、関節構造と軸方向を人体の構成やその他の構造物でも想像出来るようになりますように。

お家ピクニック風な

そろそろ緊急事態宣言の明けを感じ始めております。
髪切りたい!
外に出たい気持ちを抑え悶々としつつも、子供達との掛け替えの無い時間を共に過ごせた事は稀有で貴重な体験だったと受け止めています。(仕事量も減ってしまっていたし?世界同時なんて)
たとえ、今回流行の疫病が後の世界から見て、そこまでしなくても良かったのにね?といった類のものであれ、メディアがどう騒ごうが、箱を開けてみれば本邦での100万人あたりの数字は桁がひとつ違っても、世界のデータを俯瞰して優秀な対応だったのでは無いでしょうか。(政治がどうとは言わない)だらだらしていたのである程度集団免疫の獲得も進んでそう?獲得免疫の有効期間や再発パターン等はこれから周知されてくるのでしょう。
ただ、先代から紡がれた文化風習に、防疫も含め本当に様々な知恵に、護られた気がします。

どちらにせよ、休校を含め、未知のものを舐めてかからなかったのは間違いなかったのではないかと。この感染症においては5年もあれば完全に収束(≠終息)するでしょうが、今後いくつか波があるとしても恐らく今回が一番のインパクトとなる期間だと思います。
そう思うと、急にこの時間が惜しいものになってきます。チビ太の幼稚園も、体操教室も、チビ子の水泳教室もどういったスタイルでの再開になるのかは不明ですが、100あったものが100にはきっと戻らないのではないかと。公立学校はもっと時代を鑑みたアプローチを示して欲しいです。
(チーズナン作り中)


お家ピクニック風サプライズ昼ごはん

妻の計らいで、チビ太が唐揚げ造りとおにぎりを握ってくれたらしい。明かりも消して、LEDランタンをぶら下げ、TVではYOUTUBEで焚き火を。
妻とチビ子はテーブルで食べていたのだけれど、チビ子も興味津々でやってきて一緒になった。
テーブルの都合上(狭さ・強度etc)チビ子は参加制限が。AMAZONのタイムセールの掘り出し物をコツコツ数年かけてこのくらい整ってきた。4人分のキャンプアイテムが揃うにはもう1年くらい?(遠いなぁ)

低山ならともかくキャンプグッズの殆どが登山グッズと被らないので痛い。また、キャンプ系のアイテムは購入時期で価格の変動が激しいので、オフシーズンでのタイムセールは中々に美味しい。チビ太は意外と家に篭っても耐えてるかな。4月末あたりから「怖い夢を見るから手を握って欲しい」なんて期間が続いて添い寝を強いられたけれど、ストレスだったのでしょうか?
チビ子の陽気で遠慮のない馬乗りキャンキャン騒ぎで入眠が明るい雰囲気に変わってきたからなのか、いつの間にかそんな夢の話も聞かなくなった。チビ子の発達タイミングと個性に救われたのかも?

髪は切りに行けなくても、チビ太のお勉強頑張りポイントで数えるほどではあるものの、2人でガス抜き程度のお出かけはしていました。
保安具の制限上チビ子は無理だから今のところチビ太専用。
今回の移動中、チビ太は後ろでいつの間にか眠っていました。
タンデムベルトはヘルメットも出来て、握り手もついてるリュック&リュックタイプのこれ一択です!大人は両脇と腹部の2箇所固定で面倒ですが、このタイプ以外は安全ではないと強く思います。
繰り返しますが、リュックリュックタイプ以外でのタンデムは本当に危険です!

足の巻き込み防止にパニアマウントフレーム、反り/加速時対策の二重目の予備対策に背もたれ付きリアボックス、ヘルメット被って頭を自由に動かせて、睡眠でも落下させないためにリュック&リュックタイプのタンデムベルト。


遠くまで移動してしまうとそれだけでリスクなのでバイクは半径5kmかつ密集度合いで行先プラン変更出来る体勢で潰しを効かせつつアドリブで移動。『野鳥公園で泣き声を聞いて歌を歌って林を抜けてお魚を見よう!』の冒険鯉・亀がだっぷり。小魚も近づけばいるのでしょうが危険そう。『歩こう』の歌の歌詞が最後まで思い出せなかった。怖がって靴で側壁ブレーキを効かせてたチビ太がノンブレーキに変わってた。初めは、前回よりパフォーマンスが落ちていたものの、すぐに前回以上の速さで上り下りができるようになってた。ヘラヘラと手をふらふらさせて重心高に走るのは相変わらず。
でも、「血も出てないし痛いだけだから我慢しかないぞ。」
アルコールスプレーは携帯しているので消毒には困らない時期ですね。妻に一応報告メールと写真をば。(服破いちゃったスマン的)「揺らしても良いよ〜」なんぞ挑発を受ける。頭ぶつかってる。
チビ子でも時間さえ捻出出来れば、きっと出来る事なんだろうなと。でも、ここまでしなきゃな。って向かい合えたのもコロナ禍の一側面だったんだと思います。

感染症にしても世界が簡単に行き来出来る以上COVID-19が最期とも限らないし、これからも世界が抱える問題が生活に影響するレベルで具現し降りかかってくる頻度は増えてくるとも感じています。

知恵くらいはつけておかないといけないですね。

田んぼ・駄菓子屋

今週のとある午後休み、unerryさん提供の混雑マップを活用して20kmほど離れたショッピングモールのスーパーとアウトドア専門店に足を運びました。

Screenshot of https

平日午後中盤帯。妻の買い物中はチビずと車で待機。
買い物自体はレジも並ばずに購入できたそうです。
ロピアでこの状況は凄い、混雑マップの威力凄まじい。

子守を交代してアウトドアショップを覗いていたら除菌もできる燃料用エタノールを発見。価格こそ高価なものの、必要な方にはありがたい一品。購入には至りませんでしたが、アルコールを製造できる企業さんたちの工夫が見えてきます。
アウトドア機器や工具の機能性を兼ねた構造、デザインと素材による削ぎ落とされた軽量化様々な生きたアプローチあれこれを発見すると何だかワクワクしてしまいます。
今回触って感じて比べたかったもの2つは↓

どちらも素敵アイテムでしたが、
・登山2500m以上での利用を考えると、FusionTrek2800kcal/h
→液だしではないもののマイクロレギュレーター搭載で寒冷地での着火もスムーズ、OD缶位置が自由で今まで触ったことがないくらいチューブが柔軟。強風のあおりも凹型に並んだバーナー面は魅力。
・レギは2900kcal/hで、機能性はTrekほどではないものの、尖ったデザインと収納性と火力が若干強い。山小屋泊の夜会用や休憩所が整地されてるなら。
・キャンプ・車程度現状アイテムだと2.7kgもあるけれど、液だし式高火力(3,000kcal/h)・安定感とデザイン性はやっぱり素敵。

冬山には登らないので(10月でも氷点下あるけど)、北岳でレギュレーターなしのイワタニジュニアコンパクトバーナーでも調理は出来たし、3000m級にそんなに登るわけでもないのでこだわらなくてもよいのだろうけれど。 お湯沸かすだけなら超低燃費JetBoil!
故、結局何も買わず終い。 チビ子がもう少し大きくなって、感染症との距離感が安定してくる頃にはもっと。。

最後にこのモール内の書店でチビ太用に予約していた本を受け取ってストレートに帰宅。


別の昼休み。バイクで近所の小さな駄菓子屋へ。

何故か恥ずかしがってお店に入らず、100円で自由な買い物をさせる。っていう自分テーマは実現できなかった。


50分で、駄菓子屋+田んぼ遊びを済ませて午後の職場に戻る。
焦りは感じさせずに。
は出来たと思う。

ヘビイチゴ発見。今回はアオサギ・鴨の親子・稲の話・テントウムシ・ミツバチの話。
他にも伝えたいことはいっぱいあるけれどそれなりに端折って。

バイクで3分も走ればこの田園風景。
VIVAカントリー!

 

おうちアスレチックとか?

もう2ヶ月が経ちましたが、自粛当初の山遊び(3月1日)の様な穴狙いも反省しました。自粛疲れでグランピングや登山も増えているようですが、今後も含めて当面封印しようと考えています。
コロナがどうこうのではなく、事故が起こって救命活動に携わる方に普段以上の混乱が及ぶという発想に至らずの行動でした。事故が起こっても助けを求めない程度の心の準備は自分にはできません。とはいえ、チビ達の有り余るパワーやら、発達に応じた運動は何とかしたいんですよね。
昼休みに40分で速攻耕運機をかけて鍬を振り回して畝を作って、翌昼休みにマルチをかけて、終業後にライトをぶら下げてサツマイモの弦を挿して帰宅。
安納芋ツルを毎年鹿児島の農家さんから購入させていただいていたのですが、大きくは作れるものの寝かせても思ったほど甘く作ることが出来ませんでした。畑仲間に相談したところ、九州の地のモノなのだから、日照時間/積温が足りないのだろう。と。いう事で、急遽紅はるかを追加購入(していただいた)した次第。帰宅後、チビ太がレストラン店員さんになってメニューを出してきました。
何か、いつもよりも晩御飯が美味しく感じる。
そして、受け身20回終わらせて、待ち受けていたエクササイズ!チビ太の「あれやって」に応えていたら、チビ子も興味津々でやってきて顔面オム攻撃、しかもチビ太を考えると抵抗できないやつ。なかなかに楽しく辛い体勢ですが‥。チビ子も思い切った行動に出ました。自ら落下! が、にやっと笑っていました。 笑い声につられてやってきてビデオを構えていた妻も手を出さない感じの落ち方で。しなやか。あまり冒険心が強いのも怖いのですが‥。


換気扇板もベースがほぼ整ってきました。黒か銀かで悩んだのですが、機能的に銀が無難そう。車中泊では就寝中少なかれ窓を開けっ放しで換気になるのでプラダンでは怖い。(調理のみであれば明るさも欲しいし強度も不要かと)外から見たら金属的で防犯にちょっとは効果あるかも?(プラ段よりは)
換気扇下のブリキ板エリアのみ窓面は耐熱アルミシートはで、それ以外はただのカッティングシートです。 多少の強度もあり、窓の開閉具合、スライドドアの開閉にも干渉せず、低コストで軽量に収めたいという事で‥、もっとスキルがあれば綺麗に出来たんでしょうけれど。色々至っておりませぬ。

モバイルバッテリーと風量スイッチは汎用性を持たせてベルトの端切れで固定しました。機能さえ満たせば良し!EVAスポンジシート部が色気がなかったので白のシートを貼り付けましたが、雑ですね‥。
ひらがなやカタカナの一覧等の印刷物が十分に貼れるのですが、普段使いしないのでこんな感じで。
後は、閂と隙間を塞ぐ工夫を施す感じで。

GW終了までと2日

GWは暦通り。
天気も宜しくないので、車の中で車内泊用の簡易断熱パネルを自作。
100均の塩ビ板と保温アルミシートを張り合わせただけのチープなものの、不使用時にかさばらないものが欲しかったのだけれど、これなら窓枠の隙間に差し込める形なので吸盤すら不要で市販品にはないので時間がかかります。せめてお金は掛けずに。
お勉強は夜だけのGWになりそう。
大読書大会も家族でやらねば。。
昨日耕運機をしまう際に片手で持ち上げた際に肩甲背部を傷め、狭いところでの作業は地味に辛かったのに。
チビ太登場。勉強をする我が子に机を譲るのは当然として、背中痛の身には、代償小さくはなかった。妻が差し入れのオレンジジュースとアイスコーヒーをば。
チビ太事ある毎に、「乾杯しよう!」
ぉ、ぉぅ!
の繰り返し、6回くらい?
本日の移動:駐車場・車のみ

2列目右窓に換気扇計画

先日のAMAZONに100均の15㎜角材&EVAシートを組み合わせて、クッション両面テープできつめに嵌めてシリコーンシーリング。最終的には両面に塩ビ板と耐熱アルミシートを施すつもり。
・回転数 : 1900 rpm(×2基)
・風量 : 69 CFM (×2基)
なので、パワーはそこまで弱くはないかと思うけれど、夏夜の車中泊対策以外(真夏を除く)にも調理にも対応できたら良いな‥
とも思いつつ、形にしてみないと想像だけではさっぱり予想がつかない。今月中に完成出来れば良いかな。って程度で進めています。
窓ガラスに干渉せず(チビが窓開閉しても問題ない)、且つ、ドアの閉会にも干渉しない仕様で組んでいきます。

安納芋100本+野良飛行機観察

安納芋100本無事に植え終わった。畝三本に分割。
植える(ツルを挿す)のはなんてことないのだけれど、畝立てるのと輪作プラン描くのが大変。かな。
チビ太も手伝い(気晴らし)に来てくれたのだが、風が強くて疲れたみたい。
安納芋を拳6個分くらい大きく作るのは難しくなくなったのだけれど、未だに甘く作れない。3か月寝かすにしても、そこそこの甘さにしかならず。温度管理が出来てないだけではなく、きっと栽培中の何かも足りないはず・・・。ひょっとして大きく育てるとだめなのかな?

休日ということで、最近の自粛疲れ悶々晴らしにドライブに。
トイレも使わずに帰ってきたい希望はあったものの、チビ太はその膀胱サイズから、一度トイレに行ってしまった。
こんなことで罪悪感を感じてしまったり、リスクを感じてしまうなんて、完全に自粛超えて萎縮モードな気がする。(トイレはリスク無いわけではないのだろうけれど。靴裏からの接触感染は日本の文化だとリスクどのくらいなんだろう??)

フライトレーダー”FlightRadar24”で着陸便が続くのを確認。やや大きめの機体アイコンで確認できるジャンボはやっぱり音が違って迫力がある。本当はもっと近づける公園があるのだけれど、そこは我慢。
というか、園内に人が入ったら警察に通報します。って音声案内が流れてた。BigBoyに電話予約で時間指定した持ち帰り弁当を回収して、道の駅の駐車場で晩御飯。
チビ子は。立ち上がりたくてしょうがないのだけれど、食いしん坊なので赤ちゃん用お煎餅でしっかり買収可能なのが助かる。
おむつ替えをしていると、チビ太がベビーシートを占有。

なんだかんだ。非日常を作らないと窮屈で。^^;

メモ:covid-19は大きな流行型が3種。(既に新型コロナという呼称が何を指すのか不明瞭って印象。)どのタイミングどの種に免疫を持てば良いのかという確実な答えはないものの、発症の威力如何よりも、感染力がより強く長く生き残るタイプに免疫を持つのが一番ということ。で、逃げ延びて逃げ延びてそれでも逃げきれないような狡猾(宿主を殺さずに増殖し続ける)な奴にやられておけ。というのが、今のところ最も納得できる一説。

挿し木で節約

支柱を立てる前に強風で折れたトマトが数本。
今回は苗で買ってきたので、苗追加はお財布にやさしくない故カゴメ・サントリ・デルモンテ苗の脇芽を放置して採収。せっかく持ってるのだから育苗用のLEDを使ってみよう。
耐病性接種済み苗からの挿し木って根は更新されるけれど、耐病性の性質は本体と変わるのかな? 調べてみよう。紫外線LEDも並んでいるので、ついでにスリッパの殺菌をば。挿し穂が上手く出来るよう観察を続けます。

ネギ坊主は来年トマトを植えるエリア(ネコブセンチュウ対策)に寄せた今年の取り残し分。
この春夏は枝豆・ジャガイモ・ミニトマト・トマト・ネギ・イチゴ・オクラ・ブロッコリを育てます。イチゴも、ランナーをポットで受けながら、苗数をふやしつつ増収を目指しつつ。

今年は、トマトの収穫を手伝ってくれるようです。
畑でみる虫の話、虫の働き、発芽の条件が植物によってユニークであること、食べてる部分が植物の体のどこの部品なのか。
なかなか入っていかないけれど、とりあえず伝えながら、砂山遊びやら、お手伝いロボで畝のくぼみを埋めてもらったり仕事をしてもらったり。
ダンゴムシの話はしっかり入っていったみたい。
動植物の死骸を食べてうんちをして良い土を作ってくれる良い役目の時もありつつ、野菜やイチゴを食べちゃう悪い役目の時もあったり。
でも、明らかに食害を受ける虫を見つけても・・・・・。チビ太の前では潰せない(TーT;
ジャガイモは茎で茄子科!サツマイモは根っこでヒルガオ科!イチゴはバラ科で野菜で部品は花托!玉ねぎは葉っぱ!部品が分かれば肥料がわかる!

自粛のおかげで本当に一緒にいる時間が長くなりました。
4月は1か月間で、スーパーへは1回、100均2回、薬局1回、外食ゼロ? 電話予約の持ち帰り”かつ屋”2回。 苗の購入3回(屋外)、電車利用ゼロ。 写真館へ頼まれた写真修整のプリントアウトに1回。チビ太と公園3回、チビ太とバイク⁺散歩2回。
畑が7回くらい?

気がかりは、チビ太の湧き出るテンションを相手にしきれない申し訳なさが残念でならない。一緒にいるからと言って、仕事中はともかく、同齢と同じように盛り上がって遊びきれない事が、この先の性格形成に悪く影響しないと良いのだけれど。
同齢で楽しんで、傷ついて、気づいて、悩んで、決定して、許して、許してもらって、改善して、楽しんで。
感じて学ぶ時期相応の成長機会損失は自分には補填できる気がしない。
ーー;

時期相応、学年相応にそれぞれの致命的な影響が出るとは思うけれど、やっぱり慎みつつ、考えて進んでいくしかないようです。

ぉ…。

米国の国土安全保障省が
物の表面に付着した新型コロナの場合、気温22℃湿度80%で夏の紫外線を受ける場合 ウイルスは2分間で半減する。との発表が。
同時に立体物は紫外線を受けない面があることに注意すべしと。

これは北半球にはありがたい希望要素。

と思って少し辿ってみたところ

Screenshot of www.afpbb.com

【AFP】
懐疑的な科学者も少なくないようなので、日本の公的機関からも何か一言見解が欲しいところ。

やれることをやっていくしかないという現状は当分変わらなそう。

ネットスーパーがパンクしてるのだとか。
お菓子・強力粉・ドライイーストも買えないのだとか。
職場利用の非接触検温計は何とか揃ったけれど。体温計用の電池も売り場にはないだとか、アトマイザーもどこも品切れで即買いできるものが中華系のものしかないという。

長期戦になりそうとは言え、先が見えない中これが普通とも捉えるわけにもいかない日常。GWもどこに出るわけでもなく。

チビ子はこれが普通。っていうのがまだないから非日常でも何でもないのは救いなのか何なのか。。
我が家は国土地理院地図で言う人口集中地区の丁度境界な為、

Screenshot of maps.gsi.go.jp

2.3分も歩けば、ヒトケのない屋外は工夫次第と言えばそんな感じ。 アパートの両側畑だし?
バイクの出番来ました。
3分の距離にある車で通れない川沿いへ。チビ子嫁のリスクも少し分散で。チビ太と二人。
せめて親子ともども仲の良いチビ同士で遊ばせたいところなのだけれど、そうもいかない現状もあり。外出自粛には反してしまうものの。集近閉の3蜜は避けてたまに外の空気をば。
こっちはたまにではないか‥。
HONDAのエンジン好調です。

耕耘幅は狭いものの、深堀り出来るのでスギナの地下茎をいじめられたり長めの根菜には利がある。
けれど、楽さを求めるならば70坪程度でも、もう少し幅のあるものが欲しくなるところ。


Netflixで攻殻機動隊の新作が観たい。
けれど、それ以外に興味ないので契約はなしだな。

Screenshot of www.ghostintheshell-sac2045.jp

戦略思考耕運機欲しい。

悶々

休校要請が出て直ぐ、幼稚園に一度しか(雛祭イベント)登園せず、終業式も始業式も欠席で今を迎えて7週間。
ドタバタと言えばドタバタなのだけれども、どこへ行くでもなく、0歳児と4歳児との交流に振り回され?(盛り上げたり引っ張ったり振り回したり持ち上げたり焚きつけたり?)
運動不足傾向の解消は厳しい。
チビ子は伝い歩きを始めた上に怖いもの知らずで積極的に立ち上がるので目が離せない。→チビ太にかかりきりになれなくなる。

狭いアパートに結構な面積を占めてしまう子供用トランポリン。

これを鉄棒メインで遊んで、最近ようやく、ジャンプして骨盤に鉄棒を当てた位置で止まれるようになりました。
あと、寝る前に受け身の練習を一緒にするなんて事は、体操教室休校後に始めたことなんですが、教室行かなくても出来ていた筈の事だったという気づきもありました。
折り紙に興味を持ったり。でも、いきなり作りたいものから入るから、作れなくて「ムキー」になってしまったり^^;
基本の大切さを教えないと‥。
妻も菓子作りの助手に起用してみたり色々しているようです。
外出も、頻回なのは近所の実家か畑程度のもので、公園も本当に人里離れた多くても3組程度の人しかいない丘の上の公園。
概ね、1家族ずつ交代で遊具で遊ぶような暗黙のルールみたいなものを感じながらそれに従いつつ。 それでも2回程度。
おかげで放棄を決めたつもりだった夏収穫の畑も整ってきました。この調子だとサツマイモの畝づくり、秋冬収穫の人参大根の畝も今月中に作れそうな勢い。

今のところ、チビ達へは割とうまくフォローできているつもりになっているけれども(実際はどうかわかりません)、こちらの鬱憤メーターが悶々と上昇中。妻もスーパーの買物にも全然出ていない。

非常食のえいようかん。3年の期限切れ間近なので食す。(高カロリー)
緊急事態宣言がGW明けで終息しても、事態が終わるわけではないので山用の携帯非常食が必要になることもないでしょう。
ついでにいなばのカレー缶で一番辛くないバターチキン味を試食。家キャン?というほどでもないけれど。


チビ太にはまだ辛めだったようです。 備蓄品考え直さないとな。。
この事態が終息したころ(チビ子2歳過ぎくらい?目安)に羽を伸ばせるよう家族分のキャンプ道具を作秋から整え始めていたのだけれど、(0歳児いるのでマッタリ)考える時間はやたらありそうな予感しかしません^^;
逃避行動のキャンプ妄想、車中泊妄想をしています。
モノづくりでごまかそうと、車内調理用の換気扇を作ろうと
こんなものを買ってしまったものの、枠や化粧板になる資材が、質感・重量を見極めたくて、でも実店舗に行くリスクを取りたくなくて買物も工作も進められていません。

悶々とする…。

唯、チビ太が幼稚園に行かなくなってチビ子との触れ合いも増え、チビ太の兄性母性?が育っているのも感じますし、チビ太の思考が成長していることも感じます。
「これはもっと練習しないと今はできないんだよ。」
と言い訳する理由もそれらしくなって来ているケースもちらほら。
全世界の義務教育人口x教育を受けられなかった時間 の損失ってどのくらいになっているんでしょう?
やはり〇〇委員会としては、
オンライン授業 → 質で民間に勝てない → 最も成果を残した講師に目が行く → 日本にとどまらない優秀な講師 → 学習だけなら公立学校の学習教育や方針って、世界的に・時代的にどうなの?
ってところに目が行くのを避けたいんじゃないのかな?と、うがった見方をしてしまう。
どっちも満たすとすれば、9月入学にして、半年丸っと仕組みの再構成にしちゃえば良いような?

あぁ、やっぱり疲れてるのかな(--;