「子育て」カテゴリーアーカイブ

ブラックシンカリオン、デカすぎる‥

カタカナ読みの目標数達成をこなしてようやくご褒美として放出。
パッケージの写真には金色の塗装パーツとして22点ほど写真が出ているのだけれど、どれも詐欺的。実際は黄土色にラメが入った色で、金色とはほど遠い。妻に手伝ってもらったりも併せて、チビが寝た後の4晩ほど費やして、ヤスリ掛けと塗装をば。

ちびにとっては箱の写真通りの金色なのだけれども、写真通りの金色にするための苦労たるや…。orz
タカラトミーさん、イラストはともかく写真くらいは現物色でお願いします。m(_ _)m
結構細かい所に気が付いてしまう神経質さも持ち合わせている為、きっとちびは「これ金色じゃないよねー」だとか「箱の色と違うよねー」だとかいう事も容易な想定の範囲内だったorz
実際、シンカリオン本体の未塗装部分を見て「ここ黄色いねぇ」と。 よく見ています。でも、パーツの組み合わせ自由度の高さ、他のシンカリオンへの互換、遊び心があって素敵だと思います。にしても、このドラグーンモード(プラレール走行可能)での電池駆動、プラレールの施設アイテム周りはレールしかもっていないけれど、駅舎だとかジオラマチックなアイテム持っていたらそこら中ガコンガコンぶつけて走り回っちゃうくらいの法定車幅制限違反になることかと。

でかい‥。


ブラックシンカリオンのAmazonリンクは現在定価よりもやや高額か定額通りです。実店舗の量販店だと物さえあれば定価から割引があるので実店舗での購入をお勧めしたいところです。レールはセカンドストリートでしょうか。

コスパ良し!
仕上がり良し!

ちびの世話回りのおかげで普段あまり縁のない最近の色々なアイテムの進化を実感しているこの頃です。
100均の玩具、化学実験玩具、知育カード等やら、塗装用具やら?

あぁっと、@後後厄?的厄災?

Appleの公式ホームページのモデル詳細にケンジントン表記があるものの、写真には端子説明が出ていない。その上、モデルカスタマイズが終わり注文をポチッとした後に気になってしまい公式のサポートに電話で問い合わせても、「このモデルの公式のアクセサリでもセキュリティワイヤーの用意はない」と言われていた。
WEBで調べてみても諸先輩方もわざわざ記す事でもない様子だし、ましてやスタンド無しのVESAモデルだから余計?でも社用ユース多そうだしあるはずだろ?でも何で見当たらないんだろう?なんて思っていた。
届いてみると、電源ケーブルのコネクタの下にそれらしき穴があることを発見してホッと一息。返却予定機だけれど大丈夫かな?
[amazonjs asin=”B00CP4HYOO” locale=”JP” title=”ケンジントン セキュリティロック Portable Combination Laptop Lock K64670JP”][amazonjs asin=”B00A43LM78″ locale=”JP” title=”サンワサプライ 超小型シリンダセキュリティ SL-64″]

何故だか、最近新品購入時のトラブルに見舞われることが多い気がする。今月の買い物で2件っていうのが違例だっただけなのだけれども。2件で多いって表現も行き過ぎだけれども、重さなのかな?

・店頭で予約購入したプレゼント用シンカリオンの右腕の付け根が割れていた。
・iMacが届いたその日に電源トラブルが発覚で新品交換対応。

どちらも丁寧な対応を頂いているのは救いでしたが、こんなトラブルはない方が良い。(つω;)
丁寧な上に更にシンカリオンの対応は本当に素敵な対応だった。[amazonjs asin=”B07DD5GRF6″ locale=”JP” title=”プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS08 ブラックシンカリオン”]購入店に相談したところ、タカラトミーさんに直接電話して下さいとのことで。
購入からプレゼントまで時間があったので、箱のイラストでは金で描かれている部品が実際は金ラメ入りの黄土色だった為、チビの就寝後、空いた時間でちょくちょくと金色塗装を進めていたのだけれども。
シンカリオン本体にようやく塗装の手を掛けたのが予定のだいたい4日前でたまたま破損に気がつき、翌朝に電話。
開封後すぐ遊ばずに塗装をしていた旨と、破損していた旨を伝えた。
先ず第一に帰ってきた返事が「破損した部品等でお怪我はありませんでしたか?」だったことが何とも丁寧な対応で心持ちが軽くなった事はとても印象的で勉強になりました。
チビの誕生日には、『シンカリオンからの手紙』 も届くはず。

Screenshot of charaletter.com
チビっ子達の夢と遊びの会社なんだなぁと。

成田祇園祭

Screenshot of www.nrtk.jp

7/6の朝、新聞と一緒に入ってくる地元紙で成田祇園祭が行われているのを知る。
このタイミングで、チビはいつものチビ仲間&ママたちと一緒だったので、突然だしお祭の周知を兼ねて誘ってみるよう妻に頼んでみた。この祭は、高校3年生以来なので20年ぶり。 町並みは全く覚えていないけれど、300年続く祭で今でも45万人の見物客を抱えているらしい。仕事→収穫→15時過ぎの到着。メインは京成成田駅前から参道を経て成田山新勝寺までの800m程度なのだけれども、どこにいても人混みは結構激しい。  お友達も楽しそうで良かった^^たくさん遊んでるだけあって?シンクロしてて面白かった1シーン。見事なシンクロ率。”ぶちゃくなる”まで‥。ぱぱさんも急なお誘いに応えていただき感謝です。懐いてくれると嬉しいもので。本来の意味はさておき、このお祭の醍醐味は参道の坂を、タメを作った山車が駆け上るところ? かな?って勝手に感じた。
おともだちの方は、山車をディズニーランドのエレクトリカルパレードと勘違いしてずっと手を振っていたらしく、これはこれでのほほんとして子供らしい珍事か。うちのチビはチビで点滴風ぶどうジュースを『病気のジュース』と呼んでいた。Σ(;ノ ̄◇ ̄)ノ
[amazonjs asin=”B07FBZ9NF2″ locale=”JP” title=”【10個パック】点滴ドリンク/点滴ジュース 輸血パックタイプ”]


11.3.1 も祭だ!!
Electraも無事。Cydiaも無事起動。
本来の脱獄iPhoneの機能優位を取り戻すには、まだ11.3.1対応アプリが出揃っていないけれど、今までの通話録音アプリは対応がまだだったので、SuperRecorderを買い増しした。
Cydiaアプリのペイパル払いが進んでるのか。信頼度は上がるけれど手間が増えるような・

プチマレンギ

ヨドバシカメラに。
実物を見て、他機種との違いや、メーカーさんの特徴を教えていただき

に。プチマレンギを購入!家賃のクレジット払いでポイントが貯まるので家計に触れずに済みました。Amazonよりも取得ポイントを併せると1000円近く抑えることが出来ました。(延長保証を付けて、実質Amazon価格に5年保証込みとなった感じ)涙を流しながら赤タマネギを切っていたら、自分のスペッシャルな包丁さばきを見かねて包丁作業を代わってくれました。泉州中高黄も赤タマも小玉をば。かなり細かく切ってもらったつもりです。60度で12時間タイマーをセットして就寝です。加熱が進み始めたところで、周辺1mは無差別涙腺攻撃が始まっていました。

夢で見るほどではないのですが、換気扇をいれたまま寝たのに、夜中チビを潰していないかが気になって起きる際は、玉ねぎの甘い匂いが寝室まで充満していました。今回は様子見なので、食材としてではなく玉ねぎパウダーを作っていきます。6時間で概ね乾燥が済んでいるように見えますが、曲げても折れないので、まだ水分を含んでいるようです。
7時間経過すると、あと一息感。
失敗に気が付きました。一番ケルセチンが豊富な外側の皮を捨ててしまっていた事でした。
次回は気をつけよう。φ(。。)
試しに試食してみると、想像していた乾物とは異なった印象で、生玉ねぎの味っぽいのに唾液を吸って湿っぽいのに、噛み応えが妙で変な気分です。
12時間終了。終了1時間後くらいに戻って確認したもので、パリって程でもないかったから、完了後吸湿しちゃったのかもしれない。このサイズだったら8時間でも平気だったのかも?
次回は同じ条件で6・7・8時間目を確認せねば。
タマネギパウダーにする予定は変更^^;
例によってカッティングシートでシールを貼ってみる。またまたバイク用のカーボン調シートで。
でも、一番厳しかったのは100円均一で揃えた 密閉瓶の煮沸だった気も。
乾燥が終わった玉ねぎが吊るしきれないのでパウダー化も良い避難措置に。

ジャガイモ掘り 第二弾

陽当たり順・甫場の地温順・日照時間順 でしょうか。
畑の畝は北側半分が第一弾・南側半分(東に建物があり朝の日照がやや短い)が第二弾・実家の菜園が第三弾(来週末かな)の順で概ね枯れ始めの時期が分かれれました。

ということで、出産前に市の開催したパパママ教室で出会った一家さんをお誘いして畑へ。

いきなりじゃが芋掘りじゃハードル高いかな?と思い、出勤前・昼と収穫を避けておいて、タマネギの収穫をちびずに頼んだ。
って、うちのチビ、全く働きません。ジャガイモ掘るべし。と。
ただ、ここでも我がチビは土を掘るでもなく、ママが掘った芋をカゴに運ぶ係を買って出ました。orz
乗り物や運転するものへの興味は抜群‥。なかなか思うようには‥ね。
お友達とは上手に絡めている様子なのは安心かな。よく気が散るというか^^;
土以外の遊びの方に一生懸命で。
ちびが良く懐いているパパさんなので、後をついていき抱き着いていました。(2人抱っこ大変だ…)

この後、各自お風呂に入ってからびっくりドンキーで晩御飯を一緒にという運びになり、解散。

畑も元を取るとか考えるとつまらなくなるので、自分の気持ちとしては、
・お店に売ってない野菜を食べられる。
・興味のある子に収穫や食事を楽しんでほしい。
・学びを見つける、それが何に活きるか考える。
に価値を見込んでいる状態です。

どうせやるなら、栄養価の高いものをと調べるだけでも結構大変。(栄養学・生理学が必要になったりT-T; )
農薬のお世話を避ける育て方を。
なんて実力不相応にハードルを上げて後悔する事も多々なのですが、菜園系雑誌ではこうすればこうなる的体操的な事はわかるのですが、体操に於ける解剖学・生理学・運動器学・病理学に当たる部分がどうしても抜け落ちてしまうので農学部系の基礎テキストから勉強しなおしています。

なかなかに難しいです。
古い本になりますが、


の2冊を進めています。


Mmm..

天気考慮して、場所を移したり、保存がきく収穫物もどこに保存するのか‥アパート住まいには悩みモノで。第二弾分。収穫6日目吊るしてあるのは追熟終わって乾燥&調理待ち。実家の車庫にも寝かし収穫物があるのだけれど。
土地事情はかなりシビア。

干して非常食に。っていうのも余裕があったら良いかもしれないなぁ。この辺りも後で調べておこうφ(。。)

JAXA

時間が出来た。(植えたての根が浅い時期が過ぎ、収穫もひと段落。出勤前にマメに手入れをしていたので。)
畑でスギナと戦う気力はあったのだけれど、腰痛が仕事に支障をきたしそうなので、中距離イベントを幾つかピックアップしてチビの意見と擦り合わせた結果、筑波宇宙センターに向かう運びとなった。

2011年8月20日野辺山天文台のHAYABUSA帰還イベントで坂本成一さんの講義
2012年5月GWの筑波宇宙センターで常設要予約の上映会と展示物観覧
以降、6年ぶりの来訪。高速道路を利用して1時間20分程で到着。

前回も前々回も好奇心とおデートにて。
今回は3人^^

流石にゆっくりじっくりとは見られなくなってしまったけれど、これはこれで楽しく貴重な時間でもあったり。展示もレイアウトも大分変更があってこれは次回がとても待ち遠しい。
説明はとてもわかり易くて、時世を意識したコンテンツになっていて、以前よりディスプレイを用いた動画解説もあったり、モーションキャプチャで興味あるコンテンツを身振りで選択出来たりと遊び心も増えていた。
チビが文字が読めるようになってもらいたくて仕方ない^^;

ちびは、まだ乗れるか乗れないのかが気になる程度の興味だったりな中、未来科学館で観たISSきぼうに見覚えを感じているのは確認できた。

コウノトリが予備機(正式呼称ではないみたい)なのか、レプリカが気になったので、解説員さんにいくつか質問してみた。

ぱ:コウノトリは予備機?
解:下部だけは、最終試験を通過したパーツのはずだけれど上はレプリカ

ぱ:みちびきはどうなっていますか?(最近コントロールを失って対策中のニュースは追っていた)
解:開発初期はJAXAでしたが、以降は総務省の下で運用されているので…

ぱ:現在の展示で予備機はどれですか?
解:最近では予算も少なく試験精度も上がったので予備機(本物を2機準備)を作ら(れ)なくなった。幾つかのパーツは数段階ある試験の何れかを通ったものがあるが、過去ここに3基あった予備機は他のJAXAに展示されている。

要約だけれど、こんな感じのご回答をいただきました。感謝です。

ちびはやっぱり今は新幹線が好きかな‥[amazonjs asin=”B07DD5GRF6″ locale=”JP” title=”新幹線変形ロボ シンカリオン DXS08 ブラックシンカリオン”]

こんな貴重な体験が無料なんて有難すぎる・・。
故、少しお小遣いを割いて募金箱とミュージアムショップにお布施してきました。


少し今ある手持ちの機材を有効に使い込んで?みる。高反射シートを

こんな感じに。

ちびさん頑張って平仮名を全部覚えました故、カタカナを用意しておきました。

久々にスーパーマーケットに行った。

日常の買い物圏内では、最近ちょっと冴えないスーパーだと思っていたのだけれども。
妻とチビが実家に顔出しに戻ってしまった為、久々に変則で訪れてみた。

ら、生鮮品のトマトコーナーだけは、ピカイチに面白かった。

赤はフルティカ・ピンキー、橙はカナリーベル・黄色はイエローアイコ、紫はトスカーナバイオレットを植えたのだけれども。(ピンキーは緑肥穴から勝手にゾンビ(F2)で蘇ってきていたので、支柱を立てて育てることにした。)
色トマトの話をすると、大概の方は見た目は面白いけれど味はちょっとね‥って内容が返ってくることが多い。正直な感想なのだろうけれど、成分が違うのだから仕方がないように思う。
稀に、昔大玉の黄色トマトがあったけれど、最近は観ないよね。っていう返答も。
こんな売り場を観てしまうと、再燃の可能性を感じてみたり。

カゴメのオリジナルにとっても後ろ髪を引かれたけれど。
これから来る大量のトマト祭に合わせて食べ比べの為に我慢してみた。
企業系開発苗は他にもデルモンテとサントリーの流通は知っているのだけれども、種の販売を観たことが無くて(苗の流通のみ?)縁が無かった。

この場所が色とりどりになる日は遠くないと夢見て。

ゾンビ化したF2ピンキーはもともとピッコラルージュと混植していたのでどれだけF1形質が残ったものになるのか全く予測不能… そもそもどの固定種の掛け合わせなのかもわからなかったり。


さて。ジャガイモ畝の北側半分が収穫次期に達していたので、近所に住んでいる小学校1年生からの同級ファミリーにお声かけをしてみた。 前日に。。。(スマナイ)

1時間かからずに収穫も終わり、お兄ちゃんよく頑張ってくれてた^^

1本立て6.4Kg、2本立て7.7Kgの収穫と相成りました。
個の収穫分の種イモ重量は約700g分。14Kgの収穫となると約20倍だからそこそこの収量だったと思いたい^^
南側にもう半分と実家の菜園に合計2Kg分の芋を植えたのでもう少し収穫が楽しめそう。

収穫の後の昼ごはん。
同窓パパさんはこれから神輿会の総会。
こちらのチビ不在&急な誘いにお応えいただきお疲れ様でやんした。

確か、自分が菜園を始めたきっかけって。
チビと芋掘りしたかったから。

な、はずなのだけれども…

何故いないんだ???

5月3週目まで

-3歳まであと僅か。-
毎週日曜日はチビとプール。を優先させてきたのだけれども、チビとプールに入れる日も残すところ10回を切ってしまった。
泣き虫一等賞で、生後6か月で入ってきた右も左もわからないベビさんよりも先に泣いていた頃が懐かしくも愛おしい記憶。
先生と挨拶もロクに出来ず(しなければならないのは理解しているようだけれどもハードルを感じている)、先生の話もロクに聞かずに悪乗り(水に入ると遊びたくて仕方がない)をして、叱れば茶化す様になったのも成長と言えば成長なのだろう。どれも課題であって、対策中なのだけれど暫くはナチュラルに不快感やご迷惑を御免被らせていただくも、過ぎれば一時と感じられる期間なのかもしれない。

日曜祝日以外のフル休日はないので、日曜日がプールだと午後に遠出は出来ない為、畑は良い時間の過ごし方の一つになっていると思いたい^^;
賃料は年間1万円の共同畑と、実家の荒地を開拓した4mx6mの陽当たり困難畑。

輪作・連作・台所事情とを考慮したマネジメントに苦労と、解決しきれず勉強中な中、更にこの気温の乱れ具合でニンニクの薹(トウ)立ちに続き、大根の薹立ちも始まってしまった。
薹立ちは花を咲かせて、子孫を残すモードへの切り替えなわけですが食用部分の栄養を花に回す為味がどんどん落ちていきます。大根の場合は花茎を折れば済むようなものではないらしく、直ぐに抜いて味が落ちるまでに食べるのが定石との事。
ニンニクで3割、大根が現状9割(見込み10割)が薹立ち。
[amazonjs asin=”B00V9UGCOS” locale=”JP” title=”松永種苗 松永交配 紅くるり大根 (ダイコン) 小袋3ml”]今回の”紅くるり”は、本来、大根全体が真っ赤になるころには甘みが出てスティックでボリボリ食べられるものなのだけれど、先々週から本日まで、急遽抜いている範囲では辛い。非常に。
辛い大根が好きな人にはモッテコイなのだけれど、チビに食べさせたら一発でトラウマになってしまいそう。(風呂場の使い方間違ってる?)ということで今回妻は甘酢漬けにして、食卓にあげています。これはなかなかに美味い!!(丸一日は漬けないと後から来るじわっと浸み込むような辛みは抜けない。との事。)
春播きのトウ立ちはある程度避けられないものなのか、同じ畑借りてる今月80才になるおとっちゃん(畑5か所総面積250m~2以上)は、春播きの大根が100%トウ立ちしたとのこと。辛い大根好きだった様なので何本かお裾分けして差し上げた。
ぅ。

なんと言うか、薹立ちまでに、色の充満と甘みを出せる個体に持っていけなかったのは失敗。12度以下で薹立ちのスイッチがある様なので、春植な限りトンネル張ってもギャンブルになってしまいそう。

その一方、栽培放棄したスナックエンドウが元気に育ってチビの良い収穫対象になってる。
スナップエンドウとは異なり、やや収穫に力が必要なので、ちびはイキミ声を出しながらフンフン収穫を進めていた。やった感がある様で、楽しそうではあった^^
[amazonjs asin=”B0012R9362″ locale=”JP” title=”サカタのタネ 実咲野菜7170 あまうまスナックエンドウ スナック 00927170″]ぱぱ:ママに見せておいでーちび:ままままみてみてー
野菜の形色が見えていて現在ちびがきちんと食べられるのはジャガイモとカボチャくらいなので、野菜忌避を克服出来ると良いな‥。

隣のおばちゃんがこちらの畝を観て気づく。キタアカリが主枝の根元から虫にかみ切られ倒れていたので、収穫を勧められ小粒で回収。おばちゃんが栽培していたデストロイヤーも一株倒れていたのだけれど、それも「面白いでしょ?」と1株分戴いてしまった!!ムラサキのジャガイモがデストロイヤー。覆面プロレスラーから命名されているのだとか。
苺は4m畝に2列で、栽培放棄状態でも5回は家族量収穫できたので、次はフルの8mにしてきちんと栽培してみたい予定。
シンカリオン好きは相変わらず。たまに、パパのユニコーンガンダムでも遊んでいる模様。


そしてパパは例によって嫁チビ置いて
2016年に続き、2度目の江の島生しらす丼ツーリングに。江の島周辺工事個所多いね。空は生憎の。朝の漁にトラブルもなく(朝に漁のある時しか生食できない)、生しらすにも無事ありつけ。酢でも醤油でも美味美味。シラス丼を後にして鎌倉で甘味を訪ねつつ、お土産も買って帰路へ。

この後、横殴りに吹き付ける豪雨の中、朝比奈~大黒~空港中央~千鳥町とを、雨具系ノーガードで高速を走りにけることになったのも、良い旅の思い出。
ビッグスクーター勢の一人は上半身のみの雨具装備でサンダル靴下だったのに、靴下すら濡れていない状況。(スクーター凄い‥)
上下パンツまでずぶ濡れ状態に当たる風が寒すぎてが体調崩してしまってはまずいので。高速を降りて寄ったコーナンのホームセンターで、ポーチにしまえる雨具一式を購入し、装着して帰宅。
[amazonjs asin=”B00BNRQA1W” locale=”JP” title=”ランドワークスSP レインスーツ 東レ「ブリザテック」採用 【オレンジ・Mサイズ】 【耐水圧:10,000mm以上】 (レインウェア レインウエア レインスーツ 雨合羽 雨カッパ)”]

やっぱり旅は良いね☆

GW …。(風邪)

2018年ゴールデンウィーク、 暦通りの休みにしてしまい休み過ぎた感もありつつ。
主たるイベントは最終日の3家族パパママチビズ交通公園+ホテルブッフェのみ。

GW1.チビとプール (普段通り) + スギナ抜き
GW2.夷隅巡り+ 成田空港(の近くで飛行機鑑賞)
GW3.地元の新店舗 + Arioの玩具屋
GW4.畑作業 + 体調不良
GW5.母と食事 + 発熱
GW6.チビ嫁パパママ会 + 発熱寝込み

スギナ抜ききつい。いつかスギナに殺されそうな気がする。

夷隅で山羊に遊んでもらう。

白井市にオープンしたてのフラットビレッジ。運営がよくわからない感じだけれど、2018年4月オープンで空間がとても素敵なCAFEになっております。

調子に乗って「お~ば~け~」なんて言うもんだから、
ぱぱ:「お化けさんの画像見てみる?」
(お岩さんの画像をスマホで見せてみる)
ちび:「〇〇くんもう見ない‥」
刺激が強すぎた様には無かったので少し安心。

赤皮甘栗カボチャ苗(播種から37日目)を定植。菜園に3苗・畑に6苗残りは畑仲間にお裾分け。9苗で30個あっても1.5家族では消費出来ないだろうから、上手く出来たらお裾分け。上手く出来なかったらスイーツの練習台に回す感じ。

苺の収穫をチビに手伝ってもらった。

隣のおばちゃんからブロッコリー・おじちゃんからソラマメを戴いた。このGWの間の自身の収穫物は苺・スナックえんどう。
もうすぐたまねぎ・大根。

今回は試し抜きしたのだけれど、全然時期が早すぎた。辛い…。
磐梯どこぞやの蕎麦を思い出す様な辛さ。
コレジャナイ。

と、眼痛メインの風邪って何だろう。(眼痛+鼻水+発熱の感冒様症状)
GW最終日は楽しみにしていた【 チビ仲間の浦安交通公園で家族懇親会?+ホテルブッフェ 】を見送って休息に専念。

チビはチビで楽しくやっていたみたい^^
2人、近すぎだろ~

GW中、子供の日のプレゼントに[amazonjs asin=”B004KKX7QK” locale=”JP” title=”トミカ トミカタウン プレイチャージシリーズ 工事現場 タワークレーン”][amazonjs asin=”B00272MFTS” locale=”JP” title=”トミカ №102 日立建機 リジッドダンプトラック EH3500ACII (箱)”]
をArioに行った際に購入プレゼントに選んだ。
10個の玉で遊ぶので、数を数えるのに役に立ってもらう算段。

[ って、尼だと800円でおさまるのか。玩具にアンテナ張ってないからお店で観たものその場で買うと倍も違ってしまう模様。だが今回は後悔ナシだ! ]

Screenshot of www.takaratomy.co.jp
実はこの時Arioでトミカくじなるものをやってみた。
アスタコ・ウニモグが欲しくて、箱を軽く振ってみたりしたのだけれど、出たのは クラウン と GTR 。2個買ってしまってた。
観て衝動で買うワクワクを久々に味わった様な。
作業車好きかな‥ そもそも四輪に現実的興味はあまりないのだけれども、V-ClassやLexusUXは面白いし良い車だと思うな‥。

IndieGoGOやKickstarterの買っても届くかポシャるかのハラハラに比べれば健全健全。現状?いつだって? クラウドファウンディングは純粋な支援か博打なのかもしれない。
Kickstarterのコケ率が高いのでKickstarterは覗かなくなってしまった。IndieGoGoで支援中なものは2件。


チビの日常ご褒美用にシンカリオンのガチャ合金、H5・E3・N700A・N700A(Adv)もAmazonで用意した。
[amazonjs asin=”B079CTYBG2″ locale=”JP” title=”シンカリオン ガチャフィギュア [全4種セット(フルコンプ)]”]

ダブり無しで1100円(4月注文時)なら@300以下だし良かったかも?例によって塗装をしておいたけれども、今回の第2段4体は手抜きとしか思えないクオリティ。下半身が金属ではなくなったのと、素材が柔らかくなったせいか取り外しが難しくなって気軽に組み合わせられなくなったし、重心が上がって倒れやすくなってる。2歳児には堪える実用的側面でのクオリティダウン。でも大喜びは必至!?

って、よく見てみたら、ガチャ合金ではなく、ガチャフィギュアにシリーズ名変わってた^^;ママのお手伝いをして、苺ムースの苺をかき混ぜてくれたらしいので、N700Aをご褒美解放したのだけれど、ご機嫌のあまりこの後の夕食で普段口にしても吐き出していた(嫌い)豚汁のシイタケを4枚全部食べていた。
思わぬ副作用が現れた様で何より。

ひらがな46文字は、われらろるちめぬ の混乱があって、4月末に準備していた[amazonjs asin=”B077PHFS31″ locale=”JP” title=”プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS01 シンカリオン E5 はやぶさ”]はまだ渡せていない。orz
( 早くあげて遊んでほしいのだけれども‥ )

房総との縁ひと区切り

今朝はチビが初めて夢と現実を混同していたた。

チビは普段より30分早く起き上がり、寝起き早々玩具箱へ歩き出し「無い。ナイヨー」涙ぼろぼろ。「何がないの?」と訪ねると、「黒いパトカーがない。昨日買ったやつ。」

(マテ、ソレハモッテナイダロ…)

妻が それは夢 と気づくまで困惑した朝の珍事。

午前で仕事を終え、昼から母のドライバーとなって房総へ。
1つ。房総へ行く理由が減る分岐の出来事。25年間家族で一番ここに縁がなかったのも自分なのだけれども。
父がお世話になった方々への挨拶を済ませ。
御供の仕事を終了し羽を伸ばす。

25年前は徒歩の視線でも砂浜越しに海が見えた砂浜が高さ3mの砂丘に変化。地図の書き直しが必要なレベル^^;

最期だから。と。いつもとは違った海沿いの道を通って帰ろう。と宣告して幹線道路を避けて高速道路入り口までの帰路を取った。

ふとナビの地図をチラッと確認して、車幅から左右に20cmずつの余裕もとれないような道から海際に出てようとルートをとったのだけれども。

たまたま通って、たまたま曲がった小路なのに、母は観たことがある通りで、ここには知り合いが建てた別荘のある小路だと。 ( 小路好きが祟ったが為の本当に普段は入らないような勇気の要る道路 ) 不思議な縁。
地元のお店の方に確認してみた所、既にその別荘は別のオーナーさんがカフェにしてしまったそうだ。

長時間のチャイルドシート鎮座に耐え、事務方の作業中もロクに遊べなかったチビはようやく海辺遊びを楽しめていた様子。

ヤドカリは近づけば怖い様子だったけれども、動きは夢中で観察していた。本日の観察(蜘蛛・ヤドカリ・貝・イソギンチャク・トンビ・がかんぼ・蟹)

おや?不思議な建物が?
OSTERIA BECCAFICO

Screenshot of osteria-beccafico.com

あの小路の先にこんな洒落たエリアがあるとは‥。

ほぼ夜の開店と同時に入店。

う。美味い^^;
ロケーションもほぼ3方向海なんて素敵すぎる‥
また来るぜっ!!



このシートを貼ってみた。曲線辛い(><; ドライヤーだと熱量というか瞬発力と加熱範囲が厳しかった。キチンとヒートガンで扱うべきだと猛省したが、見栄えはそこそこな出来になったかと。

チビは‥ リアルな車の中ではベンツが猛烈に好き。

乗って良い? 乗って良い?

と。担当のお姉さんの許可を戴いて。
V-Classディーゼル仕様で2列目を回転させBOXシートに出来るのは面白い。
ディーゼルの馬力があれば重い車体もスムーズに動かせるし、ディーゼルの騒音もベンツの静音機構で抑えられる。ガス単価も安いが‥お車本体価格600まんえん。
展示車に乗っても良いけれど、自分で頑張って買ってくださいませ。


今月、お世話になった気にしてくれた秋田の嫁方の祖母とのお別れがあった。嫁とチビは秋田へ。妻が疎通出来るうちにお別れを伝えられたようで良かった。

[落花生:おおまさり]
自分も野菜作りを楽しめるようになったきっかけは義祖母さん義祖父さんの収穫作業を手伝わせてもらったり、義母さん義父さんの畑を触らせてもらったりの影響がとても大きくて。
感謝とご冥福を。

最近、腰痛がケアをしていても、回復が負荷に追い付けず低空飛行で腹擦ってる感満載。(一番の要因はスギナ抜き)