「節約」カテゴリーアーカイブ

コロナ禍 GW2021

千葉県知事熊谷氏のメッセージ

Screenshot of www.youtube.com

・不要不急の外出の自粛
・県境を越える移動を控える
・健康維持の為の外出は混雑を避けて。
・飲食店での飲酒を控える
・多人数での宅飲み・公園・路上の飲み会を控える
・テレワークを
・自転車出勤推奨
・20~30代の割合が高い。手洗いマスクの再徹底
千葉県公式HP ( → )


GW中の千葉県内は、【まん延防止等重点措置】下ではありましたが、この一泊車中泊の外出を振り返ると足立&品川ナンバーは普段より格段に多かった気がします。川崎・横浜・市川・船橋の飲み屋に人が流れたのと同様な現象でしょうか?尋ねたわけでもなく、分からないですが。緊急事態宣言対象地域ではせめてそのルールの枠からはみ出ないよう自制or工夫をしていただきたいものです。一応公の決まり事という事ですから。
最近のこの時期は、育てたミニトマト苗の定植を行うものなのですが、自前の苗作りが例年通りの生育を辿れず、第一花を咲かせた苗はごく僅かで、GW明けの作業になりそうです。
要素が複数あり原因が特定に至りませんでした。
アイコ(イエロー・オレンジ・ノーマル・チョコ)の生育
・2種の苗は出芽率はいつも通りだが生育は結局遅かった。
・全種類5粒ずつ家庭菜園をやるお客様にお裾分けをし、彼も出芽率も悪く生育も悪かった。
→種が悪い?
◇ホームセンターでミニトマトの生育を聞いたところ「いつも通りだった」との返答を得た。
・畑仲間に聞いてみたところ、「種からやってないからわからん。」 ( orz そうだったのか‥)
・3月の最低気温が15度以上の日が何日もあった。
・水遣りに育苗じょうろではなく電動霧吹きを利用した。
・不織布上で出根させず、直に培養土で始めた。
例年と違う事もやりつつ、毎年播種から育てている菜園戦士もうまく行ってない様で、天候と種の悪いロットの可能性が残る。
自分の育て方に悪いところがあるはずなのだけれど要素絞れず非生産的な失敗になりそう。

という事で普段より広めの雨雲レーダー・Windy・赤外レーダーを観察し、18時過ぎに出発。
テイクアウト&車中泊。 やっぱりキャンプ場キャンプは怖くていけません。山登りも、もしもの際の事故には救助に係る方に普段以上の負担をおかけしてしまいますし、思い切ってテントやアウトドアチェアやらテーブルやら買ったのにそろそろ1年経過してしまう‥。ちび太用に購入した登山靴もかなりサイズアウトです。

第3波の緊急事態宣言明けを狙って、憧れの?『いつかのタープ』も購入していました。いつ使えるんだろう。

(きっと、今年も畑で使う運びとなりそうです。)
見晴らしの良いスポットでは人混みは自由に避けられる、見ればわかるシンプルな選択です。県内は自分も子供の頃に連れてきてもらっていたり、観光地外のツーリングやしっぽり一人林道泥遊びやらの経験体験で地の利もありますし、最近は携帯電話中継局データ&位置情報の混雑まで可視化されて一般人レベルで閲覧可能な時代です。

Screenshot of map.yahoo.co.jp
上手く利用せずテクノロジの利を活かさないのもお行儀良しですが、健康な成長に適正時期の運動は必要であり、否定されるものでもありません。
評価付きの観光や行楽といった、遊ばさせられる、もてなされ並べられた選択を選択肢と思わなければ、プランB.C.Dまでなくても何とでもなります。
お行儀は悪いのかもしれませんが、COVIDの国外での徴候や論文系情報を積極的に取りにいっており、素人なりに変異種の置換に因る感染経路の変容も把握しているつもりではございます。(至らないかもしれませんが。)社会生活に参加させていただいている以上、いつまでも避けられるものではありません(教育機関・オフィス感染が↑↑、医療福祉施設の感染比が↓↓)が、この外出がそのきっかけになることはないかと。
野良で咲いていた熨斗蘭のコバルトブルー、実の透明感もとても綺麗でした。

ちび達の日常の同年齢の交流も極小制限( 同齢の公園現地交流遊びや児童ホーム交流も避け、体操教室も休会中 )に耐えています。寧ろ、それを好機にとさえ、ちび太もスマイルゼミをほどほどには頑張っていました。ゲームが出来るのが楽しい?(ミッションこなすとゲームが一定時間解放されるらしい)のと、ご褒美のYOUTUBE(ヒカキンさんのマリオ実況)が目当てなのですが‥。
( 『〇年生〇月のスゴいキミ!』?コンテンツは全国コンテンツなんでしょうか?ある種のサーバーで区切られたユーザーのみのランキング?なのか不明な点が‥。幅がデカすぎて把握不可 )子供のうちくらい頑張った分は報われて欲しいものです。観光や行楽場所もCOVID怖くて逃げ回っていますが、ポイントを抑えた上で枠の外での工夫で何でも探検隊&冒険隊にしちゃえる逞しさも芽生えつつ?


ベビーリーフ、そろそろ食卓に出せそうです。ぱ:「サニーレタスそろそろ外側から食べて~」
ま:「はいー。」美味しく晩御飯でいただきました!

で夜の観察にと覗いてみたところ‥。
!!? 外側?・・・・。

ちょっ、成長点摘んでどうすんのよあーた‥。

隣に居るのに、農にも植物に何の興味も示さない相手には、言葉が足りなかったご様子で。無限?サニーレタスやりたかったのに、成長点摘んじまったよ‥。
orz
少しは興味を持って、ちび達の食育に繋げていただきたいものでございます。
・平面光源ではないので、照射スポット中心部が照度高く、良く生育します。
・照度の高い中心苗の成長点を残して外側の大きい葉を摘んで、周囲にある苗の外葉に光を当てて欲しい。

「外側から食べて」

闇を残した一言となりました。
「外葉を摘んで」 こう言うべきでしたね。。

こういえば通じたのでしょうか?
分からない人の考え方は、既にわかっている人にはわかりきれない。(同じ過ちを辿った場合を除く。)
YOGAもポーズさえ美しくインストラクターと同関節角度が一致すればよいというわけではなく、呼吸による重心のブレ等目に見えない運動の制御や、脳の興奮の制御も要です。
単純に見えるたかが体操も、見た目をなぞるのも重要ですが、その要になる解剖学・運動器学の基本ルールを把握することで制御や特性や意味を活かせる訳ですから、奥が深い‥。



変異種で医師の診断が症状&胸部レントゲンによる診断で明らかなCovid-19であるのに、PCR検査で陽性が出ないケースが出てきている。その際、保健所はコロナ陽性と判定しないという事象が増えているとの事。(公費負担利用不可)
初期の電話で拒否され、のちの診断でCovid-19抗体をお持ちの方含め厳しい現状が続いている様子で怖さを感じます。
自粛以外の大きな流れに改善を感じないやるせなさも辛い。

端材の革でHORIHORIを包む

先日、畑にもキャンプの整地用にも利用できるという事で購入した、BAREBONESの”HORIHORI CLASSIC”

Screenshot of barebonesliving.jp

これが、両刃であるのに(用途上、刃は切れ味抜群という仕上げにはなっていない。[危ないのでそこまで必要ないです。])、ナイフカバーが付いていない。 orz

Ultimate版にはついているのだけれど、銃刀法なのかアメリカ向け?
10年ほど前に購入していた、革が段ボール一箱巻物で8巻+B4で20枚くらい下駄箱の最上段に残っていたので久々に腕を振るってみた。
取り敢えず、型紙は底革のだけで良いや‥。と。やっつけです。
失敗したらまた作り直せばよいし、運用していれば改善点も見えてくるでしょう。

型紙は概ね想像通り。表側のより糸カッター部分がステンレス最高厚になっているのと、これ自体スコップの役目が種目的なコンセプト故、断面は表から見える以上にアーチ型をしている。
で、その辺りの表革ぶつかりと引き出しを気にて糸穴開けていたら少々ラインをしくじってしまった。

取っ手ベルトの長さを出してボタンを打って取り付け、着衣ベルト通しも追加。

カタメールで底革を樹脂硬化。
薬液が古すぎるのか、硬化の効果(汗 が弱い‥。

乾燥。

ベルト系は強度も大丈夫だと思う。
どうせ、土だらけで汚れるアイテムだし、壊れてもいくらでも直せるし、作り直しもそんなに時間かからない事が分かったし?

消耗品だけれど4.5年持ってくれると良いかな。
Dカン付けようと思ったら行方不明。捨てたっけかな?
革細工自体久しぶり過ぎて道具もばらけていたり。。

というよりそもそもも、安っぽいものでも良いのでカバーを付属してくださいお願いします!!


銃刀法で両刃の刃物は所持が禁止されておりますが、農具含む生活刃物である場合、その目的を含む移動の際は携行を禁止されておりません。
オクラの収穫もトマトの脇芽掻き作業で汚れた手で鞄開けて折り畳みナイフを展開して…という鞄を汚すステップを踏まずに済みそうです。

畑と菜園が400mほど距離があって同じ道具二つ揃えるほどお小遣いに余裕はない!
銃刀法違反とは? ( → Yahoo! 知恵袋)
携帯移動が必死な現状。鞄に入れたくても土だらけはイヤなので職質受けないよう気を付けます。


ちび子が日本脳炎の予防接種を受けに行きました。
が、ワクチン業界が軒並みならない荒れた状態のようでして、行きつけの小児科での日本脳炎ワクチンは接種が不可能でした。

これが、日本脳炎のみの事象ではなく、肺炎球菌ワクチン・麻疹/風疹ワクチン・BCG・B肝・DPT-IPV・Hib・HPVで現時点での発売中止・供給停止・製造一時停止・需要過多・出荷量調整等、厚生労働省のHPで案内が出ております。

Screenshot of www.mhlw.go.jp

厚生労働省

高齢者、乳幼児のいらっしゃる家庭では、予め把握しておいた方が良いかもしれません。

駄菓子屋 まぼろし堂

母の菜園(花は母・野菜は自分)へキヌサヤ収穫へ向かい。案の定ちび太が水遣りに興味を持ったので、水やりを任せてみました。トマト達よ、首の筋肉鍛えて構えろよ…。楽しそうで何よりで。(植物への興味など毛頭・・)

の帰りに、
母をテラス席のある近所の喫茶店に誘うもお断りされ。

GoogleMapを眺めて気になる施設名を発見

『 駄菓子屋 まぼろし堂 』→ 公式サイト

20年以上前に自分のチャリンコ1時間弱かけていた通学路ではあったけれど、気がつかなかった。
で、その旨尋ねてみると8年前に開業とのこと。
建物もおじいちゃんとおばあちゃんと息子さんの手作りだそうで。ベーゴマ大会やらイベントで子供100人集まるようなこともあったそうだけれども、コロナの影響が駄菓子の流通にも現れていたり。その為、200円渡してこれで買えるもの選んでね。
なんぞいうお買い物の練習はできませんでしたが、お店応援の駄菓子詰め合わせを購入して駄菓子屋を後にしました。


Screenshot of www.youtube.com

Screenshot of www.youtube.com

振り返れば、2020年在来株により20代以下で亡くなられた方は僅かでした。
先の長くない方、未就職方・就職1年目の方は特不憫な時代ですし、その中間もじわじわ社会生活に厳しい部分が増すことも明らかで。
第四波も自粛で乗り切るなら第五波・第六波も自粛だけ?
在宅治療薬の開発も始まったようですが、内側絞めるだけの対策を卒業してほしいもので、我慢のし甲斐もなく、いい加減有効な打開策が打てないままなのであれば、せめて横やりの入らない渡航完全制限に舵を切っていただきたいものです。
Screenshot of graphics.reuters.com

ロックダウン > 国境管理 を注視


ちょっと前のYoutubeですが『緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー』にてワクチン摂取後の副反応(血栓症のCase)の進捗に触れられておりました。

副反応に因る血栓症[自己免疫原因の可能性]
基礎疾患:”ヘパリン起因性血小板減少症”に類似しており、新呼称「ワクチン誘発性免疫性血小板減少症
ドイツ11・9人女性・22-49歳・5-16日後
ノルウェー 5・4人女性・32-54歳・7-10日後
PF4ヘパリン抗体のチェックにより回避できる可能性高い。
詳しくはリンクを飛んでニュアンスや関連論文を。

とてもありがたい情報です。

水耕栽培箱 試作零号機

雑談で、水耕栽培で面白い話があるんですよ。云々。

ハイポニカ液肥のみでミニトマト1苗から17,000個収穫できる‥云々。( → ハイポニカ / 協和株式会社)

早速、当日午後にリンゴ箱を届けてくださいまして…恐縮です。

って。こんな箱持ってきていただいてしまっては、もう動くしかないじゃない‥。orz
となってから日々が過ぎ。

夜な夜な15分でも隙があれば作業を進めておりました。ミニトマト・オクラ・長ネギも苗床へ播種~苗作りを始めていて、ミニトマトはセルトレイからポットに徐々に移し始めている今日この頃。

元ネタがミニトマトなので、KAGOMEのブランド苗も完成直後から利用できるようにトンネルで待機させてある。基本的には発泡スチロール1箱に収め、酸素供給は水落下時の気泡で供給式で。
区切りは、
1.根育成槽
2.根侵入防止槽1
3.根侵入防止槽2=異物沈殿槽
4.ポンプ槽:異物沈殿槽との壁に水位ゲート処理
の4つに分けてある。

ベランダゴーヤ研究所のタカオカさんはマイクロバブル利用しているのだとか?
材料は基本的にはDAIS〇
:リンゴ大箱(発泡スチロール)
外装:アルミ保温シートDを両面テープD・タッカー・シリコンシーラント
放水ホース支持:(合わせ張り)発泡スチロール板D・スタイロフォーム
発泡スチロール板は厚みを出す合わせ張りだけで接着に時間を要するので、スタイロフォームに防水でシリコンシーリングに変更。
:PPシートD嵌めこみ+シリコンシーリング
植物篭:台所排水溝口Dを切断&穴あけ
給水導管
:防草シートDを袋状にシリコンシーラー接着+鉢底網シートDを丸めてインシュロックDで筒状にし、ホースを包む。(根の侵入対策部屋1)
根侵入対策部屋2は異物沈殿槽。
ポンプ室:ポンプのみ
メイン槽←→ポンプ槽の圧力支持が必要かとも思ったけれども、水位が上がれば問題ないかな。
夏休みの宿題的仕上がり。
否、発泡スチロールも、スタイロフォームも革命的に便利な機能素材ですから!


鉢周りは全体には水が当たらないように。
ついに完成!!対象苗は、

Screenshot of www.kagome.co.jp

高リコピントマト / KAGOME
選択理由は
1.中玉・ミディトマト
2.KAGOMEだから
水耕なので、水を絞って甘みを強く出来ない為、甘みは狙わない品種という要素はありました。塩を足して給水量を減らす効果があるようですが、果房単位での成熟時期を踏まえた供給量変化をつける必要があるようで、何やら難解。今回はパスです。

でも、耐病性高い何某かにしておけば良かったかな?

やらかしませんように。 (>人<)

一雑草だらけ家庭?一人?菜園ですが宮崎大輔さんには元気づけられます!感謝をば。(株式会社 ichigo tech)


本日は午前はちび子とプール。昼から事務系の仕事で職場へ行っている間、妻とちびずが公園へ。遊んでいる40分間で我が家以外はご高齢のお散歩の方3名が来ただけだったとか。
人混みをうまく避けられてはいるようです。

職場の仕事を切り上げ、後は自宅で‥の前に車で拾ってもらって畑へ。
ぱぱはちび子と雑草抜き。ちび太のぷちいちご狩りと相成りました。

夕食後じゃんけんで一個ずつ争奪戦。
ハウスでは4月の苺などもう甘さ控えめとなりますが、半露地ではとちおとめすらショートケーキ級に甘かった!!

今年のGWは畑の甫場をテント用に未使用にした分を回収しなくては!


母菜園の4月中期・野菜系
一本ネギ 美紅オカワカメスナックエンドウ&スナップエンドウきたあかりたまねぎ(品種名忘れた!!泉州と何か‥ 中生のと晩生の)オレンジラズベリー(オレンジピコ)イエローラズベリー(品種不明)

ちび太と公園へ

教育機関は卒業式終業式が終わっているものの、平日昼を利用して40分程ちび太をバイクで公園に。桜の散り初め。ちび子出産前の妻が入院中に来ていた公園。
白井木戸公園 ( ← 白井市公式 )
( こどもとお出かけサイト 『 いこーよ 』該当ページ )毎度、間隔が空くのでちび太が一回り大きくなって感じてしまう。走るのも早くなったし転ぶことも少なく。人はとても少なくて、幾つかがつながったような広い公園なのに、敷地全体で20人程度しか人が来ていなかった。風が吹けば花吹雪。
はじめの一歩よろしく、落ちてくる花びら掴みもやったものの、ちび太一枚も掴めず。ジャングルジムも出来ることできない事、怖いけれど出来そうなことにチャレンジも観れたし良かった。出来ることは何度もやる。(前まわり)
逆上がりはまだ遠そう。
時間前出立もごねながらも、説明を受け入れてくれた。
今の所良い子な様子。

このオフロードバイクは‥ 身長165㎝超えないと運転厳しいので悪さも簡単には出来ないはず。
他のオフロードバイク、これのノーマル版(シート高895㎜)に乗るには175㎝欲しい乗り物なので、初めて乗るバイクとしてオフロード車は身体ハードル高めなのです。バランス感覚良ければ150㎝台でも大丈夫なはずですが、数回の失敗で傷をつけることは必至かと。
自分のバイクも、
1.フロントフォークの突き出し
2.ロワーリンク下げ
3.ローシート
4.サスペンション下げ
の4工程でシート高を9㎝ちょっと下げている現状。
それでも左右バランスとると両足爪先立ち、傾ければ片足だけやっとベッタリ着けるという代物でございます。

雛祭り

ひな祭りの由来は厄払い!?桃の節句と呼ばれる理由や雛人形を飾る意味、ひな祭りの食べ物・行事食とは?【 → Precious.jp菱餅のピンクは生命<魔除け>、白は雪の大地<清浄>、緑は木々の芽吹き<長寿や健康> を表しているのだとか。
ちび子1歳。
母からお祝いの和菓子を頂きました。ちび太が幼稚園で作ったお内裏様とお雛様、妻の用意した料理。妻の親御様から頂いた飾り雛。お内裏様とお雛様は子供たちの代わりに厄災を身代わってくれるのだとか?

あれ? 自分なにもやってない? (--;


今年は既にチェーンソー刃の目立て3回、6年利用した実家の垣根選定用のエンジントリマーの刃が折れていたものを換装をば。
昨年膝を掻き毟ってしまったトリマーさんでございますが。
まさかギアボックス開けてカムを引っかけ直す羽目になるとは思ってもおらず、1時間かかってしまった。
セットの替刃なんだからB5紙1枚で良いから交換マニュアル欲しかった。至ってシンプルなので組み直しを間違えるようなことはないのだけれど、工具やサイズ等の心の準備ができると助かるなぁ。と。


セルトレイやらポットで播種は開始。
畑の段取りがほぼ決まり。タープテントの場所を開けておくことにした。(^^;

・感染症対策兼ねた遊びスペース
・期限切れ間近な缶詰等、災害備蓄食糧を屋外で体験消費して、次期備蓄品の検討やカテゴライズを煮詰める。
登山用品だとsoloのものばかりなので、人数に合わせた効率やコスパまで煮詰めた事がない事もあったりチビ達の味の嗜好にも手を回せそう?

まぁ、こういった非常食を利用するのは一発目、最初の危機を乗り越えた後の話なので、そちらの対策の方がよっぽど大事なのですが。
くすぶって観える新型インフル等COVID17超えの感染症で船や空が止まった際、自給率の低い本邦でのアパート住まい家庭としての備えでもお守り替わりの備蓄はあった方が良さそう。
インフルに関しては既存のワクチンやある程度既知のものが利用できるのでしょうけれど。

春植えの準備

さぼりすぎた畑へ。
菜園の方はブルーベリー5種の仕上げと3月作業を残しているけれど、プラム(スイートサン)とカシス(レッドカラント)も植えたい。(3月移植が最適期?)、タイミングには追われてる。

今日は畑へ。

ちび太が車でスマイルゼミを進め、終わったら出てきて良いよ。と。
無事終了。
草刈り機で刈ったまんま地面を被覆させていた枯れ草を山にして遊んでいたり?昼前にちび子とママが散歩に来ました。長靴破れたまま使っていたのだけれど、今日の作業で土の入りが限界を迎え‥ 妻が近所のワークマンに新しいものを買いに行ってくれました。今年のオクラは種買わずに行けるかも?
でもF1を2品種植えていたので、収穫種からだと何が出てくるかわからないハラハラ感。辞めておきます。
F1品種:雑草第一世代 [WIKI]

その後も作業を続けますが、妻たちがマックのテイクアウトドライブ?に出て。車で昼食をば。

夕暮れまで作業を続け、コーナンプロで菜園&畑周りの資材置き場用にアルミポリエステルの複合板をちび太と二人で買いに行き本日のドライブ終了。

・玉ねぎの雑草抜き
・雑草対策の表土いじめを全面。
→ 地下茎狙わなくても昨年からスギナが減ってきています。
・エンドウは成育を放棄してミニトマト畝にする為、風除けを撤収。
・風も霜よけになったり、気化熱で冷やしたりと一筋縄ではないらしい、周辺の畑も霜害が出ている中、放任でのりきった母ちゃん素晴らしい。(秋植えを早めにやった点だとご本人が。あと堆肥盛土位置) 尚、実家の菜園は畑近所でもあるが住宅街&垣根に囲われていた為かダメージはかなり少ない。
・苺の不織布を外しトンネルのみに。
・大根の播種&不織布掛け。
じゃがいも畝作るところまで行けなかった…。

同じ畑のお母ちゃんからいただいた芽キャベツ。
東大生を育てたお母ちゃんでポイントを抑えた放任栽培がとても巧い。こちらも掛かり切りの畑作業は出来ないスタイルなので勉強させていただく点がとても多い。オカワカメのむかごも芽出しを始めます。

ベランピング .2nd

先週末に続き、最低気温も高く最高気温も20度に届きそうな予報。これは、外は人が出てるな‥と。
いうことで、ベランピング第二弾を急遽決定。
→ 実は手軽なベランピング!おうちキャンプの師匠からそのコツを教わりました☆【 hinata 】
我が家はこんな色っぽいベランピングとは趣向も次元も違うのですが。orzちび子が普段利用している自家塗装のおままごと台を本来の仕様に変形!
【 過去記事 → campin gmoon版IGTテーブル 赤化21ヶ月超児ちび子じゅうじゅうしたい模様。

前回、ベランダの出入りに不便があったので、ビニールシートを敷き、スリッパレスに変更したところなかなかに便利で、自主性の高い?ちび子が一人でベランダと室内を行き来しておりました。お腹が減って我慢が出来ないちび子、おにぎりが止まらない‥

スパイス食べ比べ、和牛と輸入牛食べ比べ。

黒瀬思っていたよりサッパリしてる! もりもり進みます。
BGMで、『お願いマッスル』と『 マッチョアネーム 』。


ちび太、お風呂で骨や部位名呼称(上腕・前腕・膝窩・腋窩‥)を言いながら体を洗う遊び?をしていたのですが、この歌を聞くようになって、「筋肉の名前も教えて?」と言ってくる様になりました。(真面目ではなくて、ふざけながらです。真面目じゃ頭に入らない様子。)
※筋トレは月齢上必要ないはずなのでネタ以外では行っておりません。

ちび太は‥。外だと隔離できるのですが半屋外的ベランダではオモチャを持ち出す連続攻撃となってしまいました。
あまりアウトドア?的雰囲気を楽しむよりこの空間ではおもちゃで遊びたいようでした。締めのたこ焼きの頃には椅子にシンカリオンが座しておりました。本番までにあと10回は練習しておきたいところです。


晩御飯もちょこっとアウトドアカトらりを利用したデザートに一添えをば。牛乳で溶かして‥

チョコフォンデュ風。焦げチョコの片付けが大変でした。無理やりアルコールストーブを利用したものの火力調整が‥(汗

失敗は人生の調味料!


逆上がりが出来ません!頑張るんだけれど^^;先に蹴り上げる後ろ足が曲がり、後から飛び上がる前足も一緒に屈曲orz。
口でも直せず、横からの補助でも自分では上手く力になれない様でした。

・後ろ足を伸ばしたまま大きく正面へ分廻し
・タイミングよく前足で上に添えるように飛ぶ
・肘を曲げ、腰に押し下げるように回る
・へそを見る
4点同時にっていうのが難しいのもわかるのですが、性分としての怖がりが邪魔をしているように感じます。
変則な代替鉄棒なので補助ポジションが取れなかったり、難しい。
運動センスには苦労がありそうな。

これも個性なんでしょう。

まぁでも、焦らず出来るまで頑張ってもらいましょう。


イワタニからSnowpeak並みに良デザインの変形アウトドアバーナーが発売されるようです。明らかにsnowpeakのGS-6000を意識していそうな?

Screenshot of www.forewinds.iwatani.co.jp


Screenshot of ec.snowpeak.co.jp

コンパクトさではsnow peakに分がありそうですが、購入するとすればイワタニのモノを選びそうです。
ジョイント強度等わからないですがそそる逸品。
現実的に既存の何かと置き換えての購入予定はないのですが。
(つω;)

ギャレーの手入れ

畑:春植えの畝作り→ミニトマトの苗づくり・ジャガイモ埋め→大根の収穫→移植→玉ねぎの収穫→オクラ 播種

先日の課題を解決。ちび太に見せたら一発で意味把握していてくれたので嬉しかったり。
春は空き時間の畑率が上がる。ちび太の体操教室・ちび子のプールも第4波とどう絡むか全く読めないけれど。休会継続か否かを各教室から連絡が来た模様。3月の1か月を様子見で出て、宣言終息1か月半の波を見据えて、4月は休会見込みにしておこうと思っております。

◇ ギャレー ( → WIKI )タンクの制振ももう少し煮詰めよう。タイヤハウスもあり、床もフラットではないのがこのスペースの難しいところ。
[この棚は即座に外せて、車に穴を開けない自分ルール]100均助かる! 値段なりだろうけれど梁もあるし、空間占有したくないので、向きは逆なんだけれど負荷は大きくないのでこれでも多分問題ない。
ネジ長合わなかったので突き抜けたネジ先をグラインダーでカット。厚みで重くしたくなかったのでフローリング用の合板です。上に、マグネット受けの鉄板を戻して。
耕運機の移動もちらほら出てくるし、汚れるな‥
畑に水道が来てたらこんなギャレー棚を作ることもなかったんだろうけれど。
そんな手を洗いたいだけのきっかけで作ったものが本当に便利に活用できているし、改善の余地もてんこ盛り。


◇森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである(→ アゴラ )
報道の切り抜きが酷い。
国会生中継とニュース報道とで内容や印象が逆になる事が頻発している昨今。
TRMP氏の一般人弾劾裁判の結果も本邦では内容詳細報道されていないほど酷い事件。事件と言って問題ない。
最近では、報道を真に受ける訳に行かず、国語力以外にその世界の流れから疑う力が問われる模様。
センセーショナルなニュース程前提知識と流れの把握がない世界のニュースを真に受けることがますます困難な世界に変わりつつある。
ごく最近だと某音声SNSの一斉無理やり流行らせたい感も酷かった。メディア一斉同時にキャンペーン程怪しいものはないなって印象しか残らない。

欧州や米の世界規模の協定類結び直しも、末恐ろしい流れに思えてならない今日この頃。
これほどの大きな流れを注目させない報道っていうのはまともじゃない。

TVや新聞はファクトチェック通過してから流してくれないと危なくて子供にみせられない‥

超絶良天気! バンライフ・除光液転写

11時過ぎにお散歩旅提案!

急遽、県内をドライブで気分転換楽しんできた。
都内ナンバーの家族連れの方が1組。ソロツアラーの方一人、あとは壮年のお散歩の方が一人ずつちらほら。
スーパーのお寿司も海を見ながらだと美味しく感じちゃえます。
ちび子は月齢的に生魚は未だなのでお預けでしたが。一応外出自粛ですが、保健目的の低リスク外出はその類ではないという事が明確になり安心してひとけのないリフレッシュの機会がとれるようになりました。それでも感染怖くてキャンプ場へ行くほどの勇気もなく、三密を避けられても山登りや水泳でもしも?の迷惑を掛けてはトラブルにしかならないですから、安全な範囲を低頻度でちび達のガス抜きを考えていきます。

(→ 内閣官房:緊急事態宣言 )

ベイシアで買ってきたお弁当を景色観ながら食します。

森歩きをして。何故か木登りに。。

桜が咲いてました。(河津桜?)

昼食に続いて、またまたベイシアで夕飯を購入。
安い(つωT オセワニナリマス

帰路、海沿いにある公の駐車場にてベンチ展開して晩御飯。
真っ暗で海は見えませんが、ちび太「海の音が良いねぇ!」なんぞ。

散々、畑を冷害でぶっ壊しておきながら、2月中旬の19時で14℃ってどういうことなんでしょう? 雪が降ったって良い時期なのに。
困った天候です。

布団を持って行っていたので、ちび子チャイルドシート、ちび太布団にて熟睡帰宅。狙ったわけでもないのですが、棚一つでかなりミニバンライフっぽい使い方になってきている気がします。(そもそもは、畑用の農カスタム出発でしたから)

ちょっとした揺らさない運転、プレミアムなブレーキ、燃費バランス走行・・、時間に因るアドリブ行先取り決め、滞在時間調整(チビ太の犯行でなかなか布石を敷かないとうまく行かなくなりました。)、録画機器の電源管理をはじめ、森山をちび子の手を取ったり抱えたり担いだり、かかりきりに見せないように、肩に乗せたままチビ太と追いかけっこをしたり、木登りやら登板の際の伝え方日本語の選び方やら‥ スタミナべらぼうに喰われましたが。振り返れば掛け替えのない時間になるのでしょう。

第四波の変異種割合次第では外出禁止令クラスの自制がないと家族を守れない事になるでしょうから。子供で発症しない在来株の流行とは桁違いのリスクの中での生活になる事でしょう。
今回の自粛期間が明けた1か月半後に来る波がどんな状況になっているのでしょうかね。

って、ぁゎゎ。
即刻窓開け、ちびのいる寝室を覗く23時7分。
しずかちゃんの如く、妻が裸タオルでリビングに。
停電が広域に出て、我々の市も14000件を超える世帯に影響が出ていました。
被災された方達が凍えない夜を過ごせるようお祈りしつつ。

我が家ではガンダム達がずっこけて、台所のスライド棚は全スライドOPENしておりました。


ちび太の名入りキーホルダー制作。
千空が良い! でも鬼滅の善逸が良いかな?
なんぞ、ちび太が迷っていたのでMixedで行きます。

レーザー印刷のプラバンへ除光液転写です。

ガンダム用のベースホワイトにて着色。乾いていれば何でも良いと思います。(濃溶剤は厳しいかも)

更に和紙折り紙をデコパージュ液で接着しましたが、仕上げの水ヤスリやらコンパウンド掛けて水洗いを何度もかましてもおかしな状態変化はありませんでした。

乾燥後、ラメ・ホロを振りかけ、レジン・UV照射


プラバンでさえレジン硬化時の若干の収縮に因り反ってしまいました。どこかの加層中(2層硬化後程度)に過熱圧迫で水平取るべきだと思いました。
最後に、角をリュータで削って鑢るのですが、手持ちで一番精細だった1500番手では鏡面にならないですね。
コンパウンドの3000以上が欲しいところです。何かの序でに機会があれば揃えますが、このためだけに購入するものでも無いでしょう(^^;


裏面は折り紙にアルファベットでネームを。

除光液転写、簡単で良いですね。

P.S. Amazonリンクを参考用に貼りましたが、UVライト、レジン、コンパウンド、ベースホワイト、レーザープリンタ以外は全てDAIS〇です。レーザープリンタはコンビニのカラープリントでOK。