「ミニバン」タグアーカイブ

早起き過ぎて

月曜0400。
川の字で寝ているはずが、自分とちび太の上にダイブしては転がりキャッキャ言い始めたちび子。

完全に覚醒しておいででやがりまする。
ちび子を連れ寝室を出て、ソファーで15分ほど眠気のダークサイドに堕ちることを祈りつつ暫く待つも、それが叶わないとわかり、キャッキャいうちび子を抑える術も尽き、このままではちび太がまた起きて一日崩す可能性が。

で。
車に隔離を決める。
土曜日午後に体を動かしたものの、日曜日は起床が1時間ほど遅かったけれど、1日家で過ごし、就寝はいつも通り寝たのだけれども。

運転で揺らされれば眠れるのでは?
と、15分ほど離れのコンビニに向かってみた。

て。外気温13℃もある!
ボトル缶コーヒー(冷)買って、アパートの駐車場に戻る。

ちび子寝ず。

とりあえず0630まで車で預かろうと。

荷物をまとめて時間潰してみた。上下にあるエアコン通風孔前の道流確保の為の荷物一の移動とか?ネジ類締め直し。緩んでなかったのは安心材料だったし、締め付けの確認なんぞ普段やらないので良い機会となった。

浄水・汚水タンクのステッカー変えなきゃな‥
これからちび太にお手伝いをお願いする機会も出てくるだろうし、汚水・浄水・のめません を表示しないといけない気がする。
ファーストエイドキットもカッティングだと剥がれてしまったので塗装+クリア塗膜の方が良さそう。

棚の対側固定具が無理やりのインシュロック固定だったものを、まともな素材に更新したので、扇風機やらLEDスタンドやらがまともに使える様になりました。

冬でも洗濯物が乾きます。。

超絶良天気! バンライフ・除光液転写

11時過ぎにお散歩旅提案!

急遽、県内をドライブで気分転換楽しんできた。
都内ナンバーの家族連れの方が1組。ソロツアラーの方一人、あとは壮年のお散歩の方が一人ずつちらほら。
スーパーのお寿司も海を見ながらだと美味しく感じちゃえます。
ちび子は月齢的に生魚は未だなのでお預けでしたが。一応外出自粛ですが、保健目的の低リスク外出はその類ではないという事が明確になり安心してひとけのないリフレッシュの機会がとれるようになりました。それでも感染怖くてキャンプ場へ行くほどの勇気もなく、三密を避けられても山登りや水泳でもしも?の迷惑を掛けてはトラブルにしかならないですから、安全な範囲を低頻度でちび達のガス抜きを考えていきます。

(→ 内閣官房:緊急事態宣言 )

ベイシアで買ってきたお弁当を景色観ながら食します。

森歩きをして。何故か木登りに。。

桜が咲いてました。(河津桜?)

昼食に続いて、またまたベイシアで夕飯を購入。
安い(つωT オセワニナリマス

帰路、海沿いにある公の駐車場にてベンチ展開して晩御飯。
真っ暗で海は見えませんが、ちび太「海の音が良いねぇ!」なんぞ。

散々、畑を冷害でぶっ壊しておきながら、2月中旬の19時で14℃ってどういうことなんでしょう? 雪が降ったって良い時期なのに。
困った天候です。

布団を持って行っていたので、ちび子チャイルドシート、ちび太布団にて熟睡帰宅。狙ったわけでもないのですが、棚一つでかなりミニバンライフっぽい使い方になってきている気がします。(そもそもは、畑用の農カスタム出発でしたから)

ちょっとした揺らさない運転、プレミアムなブレーキ、燃費バランス走行・・、時間に因るアドリブ行先取り決め、滞在時間調整(チビ太の犯行でなかなか布石を敷かないとうまく行かなくなりました。)、録画機器の電源管理をはじめ、森山をちび子の手を取ったり抱えたり担いだり、かかりきりに見せないように、肩に乗せたままチビ太と追いかけっこをしたり、木登りやら登板の際の伝え方日本語の選び方やら‥ スタミナべらぼうに喰われましたが。振り返れば掛け替えのない時間になるのでしょう。

第四波の変異種割合次第では外出禁止令クラスの自制がないと家族を守れない事になるでしょうから。子供で発症しない在来株の流行とは桁違いのリスクの中での生活になる事でしょう。
今回の自粛期間が明けた1か月半後に来る波がどんな状況になっているのでしょうかね。

って、ぁゎゎ。
即刻窓開け、ちびのいる寝室を覗く23時7分。
しずかちゃんの如く、妻が裸タオルでリビングに。
停電が広域に出て、我々の市も14000件を超える世帯に影響が出ていました。
被災された方達が凍えない夜を過ごせるようお祈りしつつ。

我が家ではガンダム達がずっこけて、台所のスライド棚は全スライドOPENしておりました。


ちび太の名入りキーホルダー制作。
千空が良い! でも鬼滅の善逸が良いかな?
なんぞ、ちび太が迷っていたのでMixedで行きます。

レーザー印刷のプラバンへ除光液転写です。

ガンダム用のベースホワイトにて着色。乾いていれば何でも良いと思います。(濃溶剤は厳しいかも)

更に和紙折り紙をデコパージュ液で接着しましたが、仕上げの水ヤスリやらコンパウンド掛けて水洗いを何度もかましてもおかしな状態変化はありませんでした。

乾燥後、ラメ・ホロを振りかけ、レジン・UV照射


プラバンでさえレジン硬化時の若干の収縮に因り反ってしまいました。どこかの加層中(2層硬化後程度)に過熱圧迫で水平取るべきだと思いました。
最後に、角をリュータで削って鑢るのですが、手持ちで一番精細だった1500番手では鏡面にならないですね。
コンパウンドの3000以上が欲しいところです。何かの序でに機会があれば揃えますが、このためだけに購入するものでも無いでしょう(^^;


裏面は折り紙にアルファベットでネームを。

除光液転写、簡単で良いですね。

P.S. Amazonリンクを参考用に貼りましたが、UVライト、レジン、コンパウンド、ベースホワイト、レーザープリンタ以外は全てDAIS〇です。レーザープリンタはコンビニのカラープリントでOK。

騙されても良いや?

日曜日。
母の車と我が家の車を洗車。

洗車後に妻に内緒で車に安物のパーツ付けを。

そもそも自分はスピードには全く興味がなく、大好きな二輪も足回りはフルノーマルで電装系やチビ太との二人乗りと積載に偏ったカスタムはしている。
四輪に関しては、畑作業と車中泊が便利になるような物しか興味がなかったのだけれど、昨今の空力や静電気といったちょっと調べただけでは意味が呑めない・生活に必要なスピードでの効果が全く不明なボルテックスジェネレーターやカナード、アルミシール等には興味がなかったのだけれども。

大陸のオンラインショップで安物を色々見つけてしまったので購入してしまったのが始まりで。
準備するのはこのくらい。

シリコンオフは、商品の糊面側にも塗布し、拭き取った方が良いです。

あと今回特に役に立ったのは、DAIS○で購入していたメモリ付きのマスキングテープ。(精密ではなくてもOK)これは本当に良い逸品。

これ(カナード)は両面テープ付けで且つどう考えても接着弱いので遠からず自然と剥がれ落ちるかと思います。で、スポイラー飾りの方は穴あけが必要そうなので尻込み中。(スカート下に穴あけは錆び易さが怖い。出来る限りの錆対策をしても何年もつか想像できないリスクに対して飾り程度だろうから。)

この日夜、家族で買物に行った際、妻はこの髭(カナード)に気がつかなかった。
願1.タイヤハウスへの乱気の整流化に役立てば良いかな?
願2.タイヤハウスの室内への騒音対策になると良いな?願1.サイドミラーの雨滴がうまく切れると良いな?
願2.1列目ドア前方溝への吹き込みが整流され室内への騒音が減ると良いな?
願1.2列目ドア前方溝への吹き込みが整流され室内への騒音が減ると良いな?願1.車体後方の負圧をうまく弱められると良いな?おぉ、個数が違う。左右非対称をこんな時にようやく実感。

さて、ここまで気楽におまじない程度の買い物が出来たのは…。 値段ですね(商品金額と合計金額の差は送料)。そもそもマデインシナを日本でも値段乗せられて買うなら向こうから直接購入しちゃった方が良いです。
日本でも安価で売ってる販売者の方々は向こうの人が殆どなので躊躇は不要かと。Amazonの大陸ショップ化は進む一方ですね。
更に、保安装置系ではないので特に気にすることもなくポチってしまいました。
6pcs入り69円を5個購入したのですが、1個欠品です。1包あたり1~2個は大きく切断不良があって、カッターで簡単に切れますが、切られ過ぎてえぐれているものもあったり。なかなかに大陸製で安価を狙うとギャンブル的。

で、大事なのは何が変わったか

日常使いで1日乗っただけでは今のところ、全く違いがわからなかったです。

設定の出し方も、計測機器もないですしね^^;
走りに執着もないのも宜しくないのかも。

風向きが変わった?整流されていたとしても、今のところ運転に影響は出ていない気がします。

(見た目が・・・ おかしくなったかな。。)

ボルテックスジェネレーター:渦流生成器

Screenshot of iico10.com

= TOYOTA:エアロスタビライジングフィン

空力、難しすぎます。何が、どんな現象が起こっているのか妄想すら追いつきません。
出力の割に重たい車重で箱型であるミニバンジャンルで、且つ、ほぼ買物使い&近距離運転が用途の多くを占めている我が家に恐らく恩恵はないでしょう。(^^;
最近のトヨタ車には、側面後方リアウインカー付近に予め成形されたボルテックスジェネレーターが着いているとの事で付けてみました。

両面テープが捲れた時点が縁の切れ目になるかと思います。