「農」カテゴリーアーカイブ

収穫開始

岐阜県多治見で34.2°。
こちらは28.7°とマイルドだけれど、流石に暑さを感じた。
路地では苺の収穫が始まっているのだけれど、昨年秋を過ぎてから、畑をやるつもりがなかったところに、COVID-19が来て、急遽整え始め、イチゴ苗は高価になってしまうので4株だけ買ってきてランナーを増やす策で栽培を進めています。マルチは使わずに刈った草を敷いてはいるものの‥ダンゴムシに齧られる^^;   イタシカタナシ数個でも喜んでくれるチビ太に報われます。
昨年はイチゴ収穫を済ませてから登園したり盛り上がりましたが、今年は1日おきの登園だったりと基本環境も変化。毎日採れるほどの収穫も見込みもない。

一方、ミニトマトは連作障害で何本も苗を抜き、土を入れ替え、摘んだ脇芽を挿し穂にして移植株にするアプローチが上手くいってドライトマトが大量に作れそう。フルティカのハーフドライは果物のような甘味が出て美味しい。トマトのハーフドライ売ってる所を知らないけれど、傷みやすいのかな。収穫できるものも出始めたけれど、一番果のみ。購入した5種12株から、3畝(6×3)+畝準備なしの隙間に野良植えに増殖。(高め(400円くらい)の苗は耐病性も付与されていたり種から栽培するより超絶に楽。)
種からの苗づくりにこだわりがないのであれば、耐病性の高い購入苗を脇芽で挿していく事は良い手抜きだと感じています。
恐らく30株越えで育っているので、倍くらいは簡単に増やせていそうです。
挿し穂で収穫のタイミングがずれるのも職業としての畑でなければ塩梅も良い。

後は、虫よけ風よけのソルゴーをどうするかは悩んでいるのだけれど、そろそろ動かないと宜しくない。

チビ太と一緒に植えた枝豆が鳥に7割啄まれ、かなり宜しくない状況。蒔き直しを検討中。

うーん。つちくさい。


Screenshot of web.sapmed.ac.jp

札幌医科大学医学部 附属フロンティア医学研究所 ゲノム医科学部門
Department of Medical Genome Sciences, Research Institute for Frontier Medicine,
Sapporo Medical University School of Medicine.

尼ガンプラ箱が猫鍋に

幼稚園の再開が近づき、チビ太の就寝時間調整が困難な今日この頃でございます。運動不足も大きいのかなと。
そんなこんなが見え始めていたので、タブレット50Lesson進められる機会が減ることを見越して、5月の中旬に最近チビ太お気に入りのガンプラを頑張りポイントで買ってみたらどう?なんぞと振ってみたところ、結構な頑張りを見せてくれている今日この頃。

晴れた休日には、畑も手伝ってもらったり、一緒に悪乗りをしてみたり?
支柱(Seria) VS オニオンソード(未完熟)を交換され、チビ太の不意打ちを防ぐ‥。

はい、おバカです。ブロッコリーも収穫。よくチビ太「ブッコロリー」って呼んでたなぁ。切り口からポタポタと水が滴ります。この株からはあと5個収穫できそう。
チビ太大好物の苺。路地栽培では今頃から収穫期になります。

さて、そんなチビ太も1000円〜2000円クラスの頑張りポイントをためるにはモチベーションが続かないので、3日目、先にモノを見せることに。
第一の課題”箱開けるのを我慢”クリア。我慢できたようです。
中身を取り出してモチベーション上がったようです。

するといつの間にか段ボールに住人が。( ^ω^)・・・。楽しそうなので良しとします。


そろそろチビ太をモノで釣るのはやめた方が良いかなぁと感じていますが、(物欲との戦いは永遠だけどね・・)
さて第二のモチベーションの矢。(パパの悶々解消)
順番は
1.チビ太のこれ欲しい
2.だったら頑張りポイント貯めてゲットしたら?
3.チビ太の了承
4.1日40レッスンを5日分。(やりたくない日はやらなくてOK)

ぱぱもあやかって塗装を楽しんでみる。
ユーラヴェンガンダム。
シリーズの中で一番の良デザイン機(ぱぱ目線では)、且つ、安め!パパはオリジナルをよく知らないので好きに塗ります。
ホワイトとライトグレーのツートーンですが、ライトグレーが薄すぎたかも?色増やすと手間が増えるので、ホワイトサーフェイサにガンメタを少しだけ調合してライトグレー1色の塗装作業。他の細かいところはDais〇の青ラメマニキュアで。合体&着せ替えプラモだったので懸念はありました。
ぱ:「プラモデルだからあんまりたくさん付け替えると壊れるからね!」
チビ太:「うん。」
ぱ:「でも、たくさん変形するんだよね?」
チビ太:「・・・。(ニヤリ)」
無事に、一日に40レッスンを5回(途中1日やる気起こらず抜けアリ。やる気ない時は予め今日はやらないと表明してもらっています)


翌日。
2箇所パーツ折ってましたw。
ガチャガチャ繰り返しつけ外して遊ぶ耐久性は備わっていないし、1/144でもそもそもモデルが小さいので細かいし仕方ないです。
壊さないように愛でる工夫を促す道具として、ガンプラにはしばらく犠牲になってもらいましょう。
願わくば、関節構造と軸方向を人体の構成やその他の構造物でも想像出来るようになりますように。

おうちアスレチックとか?

もう2ヶ月が経ちましたが、自粛当初の山遊び(3月1日)の様な穴狙いも反省しました。自粛疲れでグランピングや登山も増えているようですが、今後も含めて当面封印しようと考えています。
コロナがどうこうのではなく、事故が起こって救命活動に携わる方に普段以上の混乱が及ぶという発想に至らずの行動でした。事故が起こっても助けを求めない程度の心の準備は自分にはできません。とはいえ、チビ達の有り余るパワーやら、発達に応じた運動は何とかしたいんですよね。
昼休みに40分で速攻耕運機をかけて鍬を振り回して畝を作って、翌昼休みにマルチをかけて、終業後にライトをぶら下げてサツマイモの弦を挿して帰宅。
安納芋ツルを毎年鹿児島の農家さんから購入させていただいていたのですが、大きくは作れるものの寝かせても思ったほど甘く作ることが出来ませんでした。畑仲間に相談したところ、九州の地のモノなのだから、日照時間/積温が足りないのだろう。と。いう事で、急遽紅はるかを追加購入(していただいた)した次第。帰宅後、チビ太がレストラン店員さんになってメニューを出してきました。
何か、いつもよりも晩御飯が美味しく感じる。
そして、受け身20回終わらせて、待ち受けていたエクササイズ!チビ太の「あれやって」に応えていたら、チビ子も興味津々でやってきて顔面オム攻撃、しかもチビ太を考えると抵抗できないやつ。なかなかに楽しく辛い体勢ですが‥。チビ子も思い切った行動に出ました。自ら落下! が、にやっと笑っていました。 笑い声につられてやってきてビデオを構えていた妻も手を出さない感じの落ち方で。しなやか。あまり冒険心が強いのも怖いのですが‥。


換気扇板もベースがほぼ整ってきました。黒か銀かで悩んだのですが、機能的に銀が無難そう。車中泊では就寝中少なかれ窓を開けっ放しで換気になるのでプラダンでは怖い。(調理のみであれば明るさも欲しいし強度も不要かと)外から見たら金属的で防犯にちょっとは効果あるかも?(プラ段よりは)
換気扇下のブリキ板エリアのみ窓面は耐熱アルミシートはで、それ以外はただのカッティングシートです。 多少の強度もあり、窓の開閉具合、スライドドアの開閉にも干渉せず、低コストで軽量に収めたいという事で‥、もっとスキルがあれば綺麗に出来たんでしょうけれど。色々至っておりませぬ。

モバイルバッテリーと風量スイッチは汎用性を持たせてベルトの端切れで固定しました。機能さえ満たせば良し!EVAスポンジシート部が色気がなかったので白のシートを貼り付けましたが、雑ですね‥。
ひらがなやカタカナの一覧等の印刷物が十分に貼れるのですが、普段使いしないのでこんな感じで。
後は、閂と隙間を塞ぐ工夫を施す感じで。

2020 GW 4/4 連休終了!

コロナ禍で看板業務もお手上げの上、首を絞めるような制限までこちらが課さなければならない状態。非看板業務に支えられた春。2手持ってなかったら即死だった。
今後制限を調整しながらニーズの蒸発にどうスタイルを取るか、スタンス調整の想定やら、GWも休日作ってる場合でもなく暦通りの4日間。仕事の事は書かないつもりだったけれど記録として。

と。
畑ではなく菜園のネギ苗床エリアで発芽確認。ネギの発芽は遅い(--;
移植用に種袋2つ開けたのだけれど、この後オクラも発根待ち浸水中で、菜園と畑とに植える場所が足りない。 離れの共同畑にご提供だな。美肌の美紅。
仮設置。3列目エリアで調理想定なので最後部縦2つにファンを並べたものの、仮置いてみると窓全開は怖い(最開時でも下10cm残る車種)。就寝時の窓開けは最低限にしたいので、ファンは上側横2列に寄せようと仕様を変更。窓の開閉非干渉・ドアの開閉非干渉も確認。
まだ武骨だけれど、こっちの遮光性は黒EVA2枚重ねで問題なかった。1枚でも良いのかもしれないくらい。窓枠はめ込み式の簡単に作った(塩ビ板+耐熱アルミシート)遮光板は100均なりってところ?遮光性能低すぎる。というよりは用途外利用だし、これだと朝焼け程度しか防げず、6月4時の日差しは遮光しきれないだろうから、別の手段に変更する。
こういうときもダメージが少ないので100均は助かる。注文から1か月を経てアトマイザーが届きました。大陸の発送ステータスから到着までがとても長く、普段利用している別の大陸のショップからも発送済みからの航空便搭載に至る時間が長く。噂通り、大陸とはモノの移動も相当制限されているようです。

そうこうしているうちに、チビ子は1歳を迎え義兄さんからプレゼントでミッフィーが届いた。チビ太も最近利用していなかったロディで応戦!
自立歩行出来ない1歳児でも、騎乗して繰り返し跳ねられる安定感はロディ以上かもしれない。
(初だけれど、チビ太が2匹の上に立とうとして、ロディの上には立てなかったけれどミッフィの上には立てた。)
しかも、香り付き素材とは予想の斜め上を行く商品で、義兄様に感謝。


パパもアウトドア用の オモチャを購入!!耐熱耐候マーカー!!
(青色系のチタンシェラは遊びでチタンの熱変色を試した結果で、焼きムラは自然利用のものではありません。)

エアブラシが使えないので塗り斑なく塗るのはなかなか難しいけれども。無機質なチタン1色よりもワンポイントチビ達の目にも楽しみ要素が増えそうな気がする!(無駄遣いの言い訳)
エンジンにも塗れるようなので、口に触れない・擦らないがキープ出来れば問題ないかと。
耐熱クリア噴けばOKなのだろうけれど、そこは何回か使ってみてから再検討ということで。


チビ太、宇宙兄弟36話まで観て、宇宙に興味を持ち始めた??ものの?「〇〇くんはガンダムで行くけどね。」との事^^
ガンダム作れるよう頑張れ!
最初は上に向かって、あとは横、第3宇宙速度を単体で超えられるガンダムなんていたっけ??

Screenshot of www.itmedia.co.jp

って調べたら、ガンプラ‥は、
Screenshot of www.gundam.info
宇宙へ行っていた模様。

実際、戦闘機でさえ人間が操縦することが物理制限になっているのに、動く20m超のロボットの制御なんぞ実現する頃に人の操縦必要性がある時代ではなさそうな?

安納芋100本+野良飛行機観察

安納芋100本無事に植え終わった。畝三本に分割。
植える(ツルを挿す)のはなんてことないのだけれど、畝立てるのと輪作プラン描くのが大変。かな。
チビ太も手伝い(気晴らし)に来てくれたのだが、風が強くて疲れたみたい。
安納芋を拳6個分くらい大きく作るのは難しくなくなったのだけれど、未だに甘く作れない。3か月寝かすにしても、そこそこの甘さにしかならず。温度管理が出来てないだけではなく、きっと栽培中の何かも足りないはず・・・。ひょっとして大きく育てるとだめなのかな?

休日ということで、最近の自粛疲れ悶々晴らしにドライブに。
トイレも使わずに帰ってきたい希望はあったものの、チビ太はその膀胱サイズから、一度トイレに行ってしまった。
こんなことで罪悪感を感じてしまったり、リスクを感じてしまうなんて、完全に自粛超えて萎縮モードな気がする。(トイレはリスク無いわけではないのだろうけれど。靴裏からの接触感染は日本の文化だとリスクどのくらいなんだろう??)

フライトレーダー”FlightRadar24”で着陸便が続くのを確認。やや大きめの機体アイコンで確認できるジャンボはやっぱり音が違って迫力がある。本当はもっと近づける公園があるのだけれど、そこは我慢。
というか、園内に人が入ったら警察に通報します。って音声案内が流れてた。BigBoyに電話予約で時間指定した持ち帰り弁当を回収して、道の駅の駐車場で晩御飯。
チビ子は。立ち上がりたくてしょうがないのだけれど、食いしん坊なので赤ちゃん用お煎餅でしっかり買収可能なのが助かる。
おむつ替えをしていると、チビ太がベビーシートを占有。

なんだかんだ。非日常を作らないと窮屈で。^^;

メモ:covid-19は大きな流行型が3種。(既に新型コロナという呼称が何を指すのか不明瞭って印象。)どのタイミングどの種に免疫を持てば良いのかという確実な答えはないものの、発症の威力如何よりも、感染力がより強く長く生き残るタイプに免疫を持つのが一番ということ。で、逃げ延びて逃げ延びてそれでも逃げきれないような狡猾(宿主を殺さずに増殖し続ける)な奴にやられておけ。というのが、今のところ最も納得できる一説。

挿し木で節約

支柱を立てる前に強風で折れたトマトが数本。
今回は苗で買ってきたので、苗追加はお財布にやさしくない故カゴメ・サントリ・デルモンテ苗の脇芽を放置して採収。せっかく持ってるのだから育苗用のLEDを使ってみよう。
耐病性接種済み苗からの挿し木って根は更新されるけれど、耐病性の性質は本体と変わるのかな? 調べてみよう。紫外線LEDも並んでいるので、ついでにスリッパの殺菌をば。挿し穂が上手く出来るよう観察を続けます。

ネギ坊主は来年トマトを植えるエリア(ネコブセンチュウ対策)に寄せた今年の取り残し分。
この春夏は枝豆・ジャガイモ・ミニトマト・トマト・ネギ・イチゴ・オクラ・ブロッコリを育てます。イチゴも、ランナーをポットで受けながら、苗数をふやしつつ増収を目指しつつ。

今年は、トマトの収穫を手伝ってくれるようです。
畑でみる虫の話、虫の働き、発芽の条件が植物によってユニークであること、食べてる部分が植物の体のどこの部品なのか。
なかなか入っていかないけれど、とりあえず伝えながら、砂山遊びやら、お手伝いロボで畝のくぼみを埋めてもらったり仕事をしてもらったり。
ダンゴムシの話はしっかり入っていったみたい。
動植物の死骸を食べてうんちをして良い土を作ってくれる良い役目の時もありつつ、野菜やイチゴを食べちゃう悪い役目の時もあったり。
でも、明らかに食害を受ける虫を見つけても・・・・・。チビ太の前では潰せない(TーT;
ジャガイモは茎で茄子科!サツマイモは根っこでヒルガオ科!イチゴはバラ科で野菜で部品は花托!玉ねぎは葉っぱ!部品が分かれば肥料がわかる!

自粛のおかげで本当に一緒にいる時間が長くなりました。
4月は1か月間で、スーパーへは1回、100均2回、薬局1回、外食ゼロ? 電話予約の持ち帰り”かつ屋”2回。 苗の購入3回(屋外)、電車利用ゼロ。 写真館へ頼まれた写真修整のプリントアウトに1回。チビ太と公園3回、チビ太とバイク⁺散歩2回。
畑が7回くらい?

気がかりは、チビ太の湧き出るテンションを相手にしきれない申し訳なさが残念でならない。一緒にいるからと言って、仕事中はともかく、同齢と同じように盛り上がって遊びきれない事が、この先の性格形成に悪く影響しないと良いのだけれど。
同齢で楽しんで、傷ついて、気づいて、悩んで、決定して、許して、許してもらって、改善して、楽しんで。
感じて学ぶ時期相応の成長機会損失は自分には補填できる気がしない。
ーー;

時期相応、学年相応にそれぞれの致命的な影響が出るとは思うけれど、やっぱり慎みつつ、考えて進んでいくしかないようです。

ぉ…。

米国の国土安全保障省が
物の表面に付着した新型コロナの場合、気温22℃湿度80%で夏の紫外線を受ける場合 ウイルスは2分間で半減する。との発表が。
同時に立体物は紫外線を受けない面があることに注意すべしと。

これは北半球にはありがたい希望要素。

と思って少し辿ってみたところ

Screenshot of www.afpbb.com

【AFP】
懐疑的な科学者も少なくないようなので、日本の公的機関からも何か一言見解が欲しいところ。

やれることをやっていくしかないという現状は当分変わらなそう。

ネットスーパーがパンクしてるのだとか。
お菓子・強力粉・ドライイーストも買えないのだとか。
職場利用の非接触検温計は何とか揃ったけれど。体温計用の電池も売り場にはないだとか、アトマイザーもどこも品切れで即買いできるものが中華系のものしかないという。

長期戦になりそうとは言え、先が見えない中これが普通とも捉えるわけにもいかない日常。GWもどこに出るわけでもなく。

チビ子はこれが普通。っていうのがまだないから非日常でも何でもないのは救いなのか何なのか。。
我が家は国土地理院地図で言う人口集中地区の丁度境界な為、

Screenshot of maps.gsi.go.jp

2.3分も歩けば、ヒトケのない屋外は工夫次第と言えばそんな感じ。 アパートの両側畑だし?
バイクの出番来ました。
3分の距離にある車で通れない川沿いへ。チビ子嫁のリスクも少し分散で。チビ太と二人。
せめて親子ともども仲の良いチビ同士で遊ばせたいところなのだけれど、そうもいかない現状もあり。外出自粛には反してしまうものの。集近閉の3蜜は避けてたまに外の空気をば。
こっちはたまにではないか‥。
HONDAのエンジン好調です。

耕耘幅は狭いものの、深堀り出来るのでスギナの地下茎をいじめられたり長めの根菜には利がある。
けれど、楽さを求めるならば70坪程度でも、もう少し幅のあるものが欲しくなるところ。


Netflixで攻殻機動隊の新作が観たい。
けれど、それ以外に興味ないので契約はなしだな。

Screenshot of www.ghostintheshell-sac2045.jp

戦略思考耕運機欲しい。

午前・午後畑へ。

タブレットは目標に食いつかない限り、幼稚園お休みの日は10レッスンです。
日曜日な本日は、工作に必要な段ボールがなくて、職場の余り段ボール取りに行くなら20レッスンやろう!
という話で。20。
午前中は畑に出ました。
7°ー12° の曇り時々雨。
草刈りで散った葉っぱを掻いて寄せてもらいました。イチゴ畝もマルチではなく、畝を雑草で覆ってみました。
メリット
・影で雑草伸びが弱まる。
・泥跳ねがなくなる。
・資源がそこら中にある
・成分が土に還る
デメリット
・虫が寄る‥
コンパニオンニンニクでも植えれば害虫が避けられると思いきやバラ科の害虫をよけきる植物を知らず。農薬は避けたいしどうなるのかは観察が必要そうです。
やっぱり黒マルチ使った方が良かったかな(--;

イチゴは種からの栽培が手間すぎるので、レジも売り場も屋外なホムセンで苗を購入してきたので。ランナーで来年収穫用の苗取りをしていきます。

昼ご飯を食べて、職場に行き段ボール紙を回収。
帰り際、
ぱぱ:「畑によっても良い?」
チビ太:「●〇くんも、ちょうど午前中にやりかけだったことがあるんだよねぇ、良いよ」
との事。

午前中に触った、レーキで草掻きが楽しいようです。鍬にはその重さ?(重心?)に振り回されていて扱いは諦めていましたが、危ないといえば危ないので丁度良かったり。
昨年は耕運機を触りたがりましたが、今年は扱えるもので遊んでいくよな違いも感じました。

作業は、ミニトマト・中玉トマト・大玉トマトの畝を2畝作って、火曜日が強風だそうで、大苗には支柱を立てて麻紐を縛っておいた。

寒くなってきたので帰宅。
チビは段ボールで工作?
依然作った車に、後部車両を増設した模様。チビ子の絵をかいて(上下さかさま)
ガンダム2体を載せた車に変わりました。
ハサミは指が痛いらしい。段ボール相手に子供用ハサミじゃ仕方ないか^^;
テープを切るのは上手になってきているように見えました。


食料自給率

Screenshot of www.maff.go.jp

人口増加によるタンパク質不足
Screenshot of www.nikkei.com

空き家率
Screenshot of www.nikkei.com
これはもう、畑付き一軒家の未来しか見えない??(汗
Screenshot of seniorguide.jp

COVID-19でリモートワーク化が進むと労働人口の都市集中型が分散始まるのは早まる一方、高齢の方々は都市近郊の方が便が良いだろうな。

スーパーへの出控えは、備蓄しかないわけですが、ネットで保存食系且つ価格上昇が殆どない大手のモノを少しずつ買増していましたが、消費期限が難しい生モノの買増しは気を付けないとならないですね。保存食系は台所に立つ人間には扱いづらいでしょうが‥。近所の直売所をとても頼りにしてはいるのですが、当然収穫期が終わるとモノが消える。。。

今日も、苗の買い出しにスーパーの前を通りましたが、駐車場満車で驚きました。まだ距離取りにも慣れていないはずの日の浅さなのに、こんなに人が集まるとは怖い^^;
隣の市だったので(3km程度ですが)、感染者数も僅か(5人)だしわからないでもないですが。我々が住んでいる市も60万人超中の50人ではあるものの、東京通勤圏の色が強い土地なので。

ソーシャルディスタンシングは屋内でできれば4mあったほうがベターなんだとか。

患者から4メートル離れた空気中に新型ウイルス、推奨対人距離の2倍[AFP]

 

多くの人にとってはただの風邪なんでしょうが。^^;

急ピッチで畑復旧&レジンでパーツ複製

土曜日。 午前中で仕事を終え、昼一で畑へ。
草刈りも、ナイロンコードだとその場でお茶っ葉状にして、土へ漉き込むのも楽なのだけれども、硬く太い枝で千切れて荒れた畑には不向きだったのと藁は買うと高いし、コメ農家さんの知り合いやツテもない為、藁代わりに荒く刈って乾燥した雑草を藁代わりにする。 イチゴ。購入苗なので‥、ランナーとって増やします。

枝豆の二畝目。チビ子の日光浴も併せて、今日もチビ太に蒔いてもらいました。が、16:30には風も冷たくなって自分以外全員帰宅。
ここからがダッシュ!!
雑草対策(ちょっと遅らす程度にしかならないけれど)草刈り機で砂表面まで一緒に削って、耕運機で全面引掻く。
日の入時間は毎日把握できているので、ミニトマト畝作る。
去年は台風15号でぐらついていたので、今年は長畝は作らず2m支柱1本で横の梁が済むようにしてみた。種からだと苗が余るのに、苗購入だと苗が足りない‥。
種苗屋の珍しいF1品種でもだいたい
600円で20粒(一袋)→17苗 10苗300円
但し、特殊な苗は台木スキルがないので、耐病性が少ない(品種に依る)。自分で育苗作れば済むのだけれど、ホームセンターや一般販売だと
・安い苗1苗→170円 10苗1700円
・高い苗1苗→330円 10苗3300円 (サントリーやデルモンテ苗)
さぼったツケ半日で、枝豆畝・ネギの移植・雑草刈・表面引掻き・ミニトマト畝・移植が済んだ。チビ絡んでこれだけ出来れば十分かな。日没で耕運機を止め、夕闇のうちに帰宅。


気になることが。
COVID-19はライオン・トラ・猫・犬には感染するという記事は見たことがある。
→  哺乳類全般に感染りそう
→ その糞尿にもウイルスは残留放出される
→ 生堆肥ってやばくない??
今回は、堆肥使ってないから良いけれど‥。
ディズニーランドのし尿堆肥は・・。プラント工程と保存期間で問題ないと思うけれど、牛糞馬糞貰いに行ってる方達はその辺り、安全を確認しているのだろうか(--;


帰宅、チビ太就寝。
チビ太に工作。


型とってレジンを固めるだけです。
結構‥
難しく、ナイフで整える。
エアブラシは掃除・深夜の騒音・匂い・排気等、手間なのでマニキュアで塗りました。


畑を紹介してくれた?お母ちゃんがチビ子にニットを作ってくれた!!ありがとうございます!
そして…。今日も仲良しの二人でした。
4歳。チビ太。まだ就寝時はオムツである。

憧れの・・ スマイルゼミバグ?仕様判明

スマイルゼミ60レッスン(1日で出来なかったら繰り越さない)を二日連続で達成して、

ガンダムGフレームシリーズのガンダムヘイズルカスタム二箱(骨格と装甲が別売)を手に入れ(ローソン@550円)組み上げた。
チビ太:「パパ、肩に連邦軍のマークを付けて!!」
・・
(連邦軍じゃなくてティターンズなんだよ。の説明云々。)
・・
ぱぱ:「そんなに小さい肩にマーク入れるの大変だから簡単に言わないで~」
チビ太:「大丈夫、●〇くん応援するから」
ぱぱ:「頑張ってみるけれど、失敗するかもだよ?」
チビ太:「応援してるから大丈夫。」

(やっべぇ‥。(ー_ー;;;     )
カッティングシートでは細かすぎる10mmx8mm程度のスペースにに凹凸が0.2㎜くらい。我が家のカッティングプリンタではカット中に捲れ発生で無理と判断。&我が家のレーザーカラープリンタではこのサイズの印刷物には解像度が足りなすぎて荒い印刷仕上がりになるし、とりあえず、クリアシールかタトゥーシートをインクジェットカラーで試そうかといったところ‥。

タトゥーシートを試してみることにしてみた結果。
想像以上に上手くいった気がする。65点くらい^^
経験と練りこみさえ重ねればアプローチは悪くない感触。
とりあえず、やり直しをきかせる為にクリアは噴かずにこのまま分解遊びの餌になってもらい、対応しながら改良を探っていきます。

二日目のスマイルゼミ 60レッスンは、9時から15時ちょい手前まで頑張って59レッスン進めたところで、端末がバグった!!!??
【これの原因は後述します。】
チビ太悔し泣き‥。
救済策で、「書けるカタカナ何でも5文字書けたら1つ分だよ」
で、無事60レッスンクリアということに。

どうやら枝豆が好きになったチビ太は、ママに「枝豆の種を植えたい!」と言っていたらしく、ママ権限でレッスン60二日連続達成報酬が『ガンダム』と『パパと一緒に枝豆を植える』の2つになっていたらしい。と、前夜に聞かされた。
って、枝豆の種を冷蔵庫の種袋から探すも見当たらず‥畝もうなってないし、雑草すらボーボーの畑…。近所のホームセンターは菜園道具は屋外にあって、清算も屋外で可能なのでCOVID-19対策としては帰宅アルコール消毒とマスク着装で十分問題ないと判断して種を購入しに行った。
選択肢はなく

早生種。畑をサボるつもりだったので、輪作計画立っておらず、茄子科跡地の1つに枝豆畝を作る事にしました。(本当は茄子科の後にはネギ系を植えたいのですが。)情勢を鑑みて保存の効く作物を準備して行こうと思っています。大豆自体、先月節分の豆撒きの豆をチビ太も 美味しいね。と食べていたので、枝豆収量増産してみようかな。簡単だし収穫早いし蛋白質豊富。 ^^;

その後、スマイルゼミの異常をジャストシステムに電話して即答できないということで折電待ちにして、先に畑へ向かい畝の準備をば。

チビ太が着替えを終えて妻と畑に着いた頃には‥間に合わず20分ほどチビ太を待たせ、通常の手順を飛ばし石灰を当日という困った状態だけれど、ディズニーランドのし尿肥料(無料なんです)w&石灰&化成肥料&ようりん(種周囲のみ)を混ぜて畝作って、黒マルチ張り。
TULLY’Sの缶コーヒーをギザギザにカットした、マルチの自作丸穴開け器で穴を開け、チビ太待望の種播きをば。
なかなかに、今までにない真剣な作業でした。チビ太は頑固に自分流でやってしまう傾向があるんだけれど、それを抑えてこちらの言葉を素直に受け入れてくれていた感触。
この後、雨が降ることはわかっていたので本当は不要だったのだけれど、水遣りを手伝ってもらって。
みっしょんこんぷりーと!!

はい、パパ憧れのチビと畑がようやくチビの意思で積極的に達成された日がついに実現された半日でありました。

そして・・・。
スマイルゼミ10レッスン毎に30分アニメ1つ視聴OKルールを施行しているのですが、今日見ていたのは60レッスンだったので『ケロロ軍曹』を6本。
はたらく細胞・ユニコーンガンダム・DrStone・ナラティブガンダムと来て、今度はケロロ軍曹。
親の影響が破滅的ですね‥。 (ぱぱ自身はニュースと天気予報以外は見せてもらえない家庭でしたが。)
問題ないと思います。
多様性多様性。
隣に宇宙人がいても仲良くできるかもしれません。

きっと。

妻によると、『はたらく細胞』は続編が2021年1月に出るらしいので、また放送直前になったら復習を仕込んでおこう。(--;
このコミックの漢字未使用版が欲しい。それか全漢字振り仮名付き版が欲しい。

Screenshot of hataraku-saibou.com
って…。この世界の状況でアニメーターさん達は工程を予定通りに進められるのでしょうか?

頑張れアニメーターさん!
有難うございます。医療従事者の方々!
頑張れ自分・・・。
orz


スマイルゼミの異常状態。

昨日60レッスン出来たのに、今日は59レッスン済ませたところで60レッスン目が追加表示されなくなった。という症状。
サポートセンターに電話をかけ、
・状態を伝える
・バージョンの確認
・ログを送信。
→ テクニカルから折り返し連絡を待ってください。
折り返しの連絡により解決と明日からの不安を払拭。
今回の年長3月4月はそれぞれ、3月は27コンテンツ、4月は25コンテンツ。

1.『もっとまなぶ』アイコンでは、当月先月の2か月のコンテンツから学習コンテンツが一つずつ抽出される。
2.1日あたり、それぞれ1回までしか抽出されない
3.但し、ひらがな・数字を書くコンテンツのみは抽出上限に含まれない。
故、ひらがな書きを含まなければ25+27で52レッスンまでしか『もっとまなぶ』では抽出されない。
その中に、たまたま8回ひらがなコンテンツが含まれていれば60レッスン可能で、7回であれば59レッスンが、1日当たりの『もっとまなぶ』で表示される上限となる。

というお話でした。
故、異常ではなく、仕様だったというお話でした。
やりこみ要素は少ないようです。