黄金免許!

二度目のゴールド。
嬉しくて、ハガキ来てすぐ更新に行ってしまいました。
ゴールドだと、オンライン講習(オンライン優良運転者講習モデル事業:警察庁)なんて言う選択肢が増えていたのですね。
原付→普通自動車→自動二輪原付から数えて30年弱、普通自動車から15年弱。
悔しいのは、10代から免許を持って公動を走っているのに国外滞在中に期限切れして、帰国後に再発行となってしまい、いつから公道を走っているのかの正確な記載のない免許証になってしまったこと。。
一度目のゴールドはほぼ無乗車期間。
今回はほぼ毎日運転でしたし、中距離の家族移動も少なくなかったので嬉しさも増量で。
横浜市西区で業務に送迎運転が含まれていた時が、一番の授業料でして。有償の特別講習を受け、横浜スタジアム周辺の横断歩道の旗振りボランティア とで減点を帳消ししてもらったりと。

横浜を離れてからも、安全運転を心がけてはいますが、地域によりゴールドの閾値は随分と異なるものだなぁ。とも。

Youtubeで散見する横断歩行者妨害にはハラハラさせられます。
現行法では横断歩道が100mあって、渡りはじめた歩行者がどれだけ離れていても歩行者妨害(歩行者妨害:警察庁)が適用される。という現実の安全性とかけ離れた取り締まり。に怯えて過ごさなくてはならない?
自分だけ頑なに尊守してもカマ掘られそうな気がして、ブレーキ踏む足が躊躇してしまいそう。
多くに於いて、現実的なんだろうけれど、初めて行く都市部の夜間信号適用中の片道3車線交差点はおっそろしぃことに。

法改正か、より細かい規制の区分、求ム。
横断歩道怖すぎる‥


畑から暫く手を引くことになったので農具の収容が不必要となったから、色々捗るようになってきました。憧れのポタ電!低出力なのでコスパモデルです。使いたい家電に300wまでの縛りがあります。かといって1200wで選ぼうとするとコスパ/頻度がひどく非効率故‥。寿命もある話ですし。。

車関連の法規だと、
農作業具だと刃渡り長が一定以上の道具たちも事情を説明することで携帯積載を許されていたようなものも、積載する必要がなくなってやや安心?
それでも積む機会が皆無ではないのですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください