「印旛沼」タグアーカイブ

印旛沼峡谷歩き

ワクチン接種3日目。(実質梅雨明け3日目。公表だと2日目か)
ちび太を走らせられる環境が欲しいな。と思っていたこの頃。
ちび子はRSウイルス中ながら元気?実質ダウン中(嘔吐繰り返すも、行動が元気すぎ)。
ちび太と二人でアクティビティを。
バンクシー騒動を醸した双子公園に車を停めて徒歩にてれっつ印旛沼


往復4.3㎞を90分で。
・稲田脇のビオトープでザリガニ・アメンボ採取アプローチ
※ 稲田沿いの柵は電撃柵なので注意
・ギンヤンマ捕獲ならず
・ホトトギス・ヒグラシ、声は聞こえど姿は見えず。
・オシロイバナの種を崩して指に擦る
・トンボ捕食中の蜘蛛観察
・ツガイのアオサギを観察
・往路中に草刈り作業中だったガマの甫を復路で遊ぶ
上から見ると立派な峡谷に見えたのだけれど、下から見ると迫力ある!というほどの事はない。かな。葉っぱが全然落ちておらず、協力的な方が数多いんだろうな。と。全然動かないツガイのシラサギ?アオサギ?すれ違ったのは自転車乗り(ソロ)x3回+犬のお散歩x1 のみ。
ザリガニを丈夫な枯れ枝でつついて手前に寄せて手掴み!!ガマの甫でガードの練習を。最初から最後まで通しだったようです。真面目で。
ちび太にやる気があれば、北印旛沼まで歩いても良かったのですがそこまででもなかった。
暑さと人混みを避けた時間帯でのスタートだったので、もし沼まで行っていたら、復路の暗闇で思い出が肝試し的要素しか残らなかった事でしょう。

印旛沼峡谷アドリブツアー無事に日暮れ前に車に戻れました。

家族内のRSの件や、自分のワクチン後の古傷(←外距腓靱帯断裂跡)の腫脹熱感が抜けきっていなかったので心拍上げない程度で歩いていたのも良かったのかと。
妻がちび太に訪ねた際に 楽しかった と返答したそうで。

双子公園駐車場から、大通りに出て車道外側路を歩いてはいけません。歩道無し・外側路は狭すぎて大変危険です!!
公園敷地の駐車場と反対側に沿って自転車道へ繋がる脇道があるので必ずそちらを利用して下さいませ。

印旛沼で日没を

晦日。
今までの人生になかった世界規模の強制パラダイムシフトで破茶滅茶な1年の終わりを迎える。それでも地球は回ってる。って感じだけれど前を向いて歩くしかないですし、本邦はうまく立ち回ることが許されないっていう締め付けの強い国でもございません。(憲法移動の自由が民主的且つ強力に尊守されているので)
恥の文化・村八分といった人目を気にする文化である中、子育てや子供たちの健康の為とあれば、少しだけはみ出てしまうことも多めに見てやってくださいませ。

Screenshot of web.sapmed.ac.jp
Screenshot of web.sapmed.ac.jp
日本は世界10位の人口、60位の南北に長い国土面積を保有しており疎な環境密な環境、事態の受け入れ方・立ち回り方も様々であり、
Screenshot of diamond.jp

新しいデータではありませんが世界一の大都市圏を持つ国でもあり、第3波で東京新規感染者が4桁/日を迎えようとしている今でも、微妙なバランスを保ちながら世界的には結果としてうまくCOVID19を迎え撃てている状況ではあるようです。
(政策が優秀かは全てを調べてませんので知りえません。国の規模で可能な政策は限られていたり、個々の文化により同じ政策でも異なる結果が出ることもあるでしょう)

家族全員通勤通学に公共交通機関や集団登下校を利用しない環境。
そんな自分も仕事、ちび太も幼稚園、妻とちび子は買物、お客様や家族から新コロを頂いてしまえば家族もろともイチコロにされてしまうわけですが。やれる事は出来うる限りやって凌ぐしかない。

午前中、車の掃除機掛け。

SHARKのハンディでは埒が明かなかったので、部屋のSHARPの100V掃除機を絨毯ブラシモードで掛けなおしたら劇的な変化があり、その発見が嬉しかったり。掃除機の掃除をしてその機構が面白いな。なんて発見もあったり。
掃除の間、ちび太もタブレット学習を1時間ほど進めていた(昨日と一昨日は4時間/日をこなしていた)ので最近ちらちら出てくる「公園で走りたいよー」なんぞを汲み、日常との変化の割に人の少なそうな場所へ向かいます。大晦日では締めに来る人が多かろう。という読みもあり今日が最適かと。

先日たまたま見つけた印旛沼公園を目的地にして

Screenshot of www.pref.chiba.lg.jp

妻とちび太が散策、ちび子はチャイルドシートで昼寝、自分が3列目の車中泊&畑敬アイテムの整理と整備をば。
ちび太ずーッと走りっぱなしだったらしい。

ドライブを兼ねて通ったことのない道で帰路をとりつつ、年末休園中のキャンプ場が近かったので立ち寄り、様子見をば。
時間的に夕暮れを眺望することに。印旛沼サンセットヒルズ。日柄もあってか他に1家族しかおらず。後半は貸切状態。
ちび太とかくれんぼと追いかけっこが出来ました。ち:「モグラの山、踏んで良い?」
ぱ:「気持ちはわかるけれど、我慢しよ・・」
なんて、返事を聞く前に走り出す輩め‥ここのキャンプ楽しそう。沼へのアクセスも徒歩専用階段でそこそこ運動になるような距離だし、家から近いし。施設も拡張傾向の様にみえました。もっと走り回るのかと思いきや、かくれんぼ中に、ちび太が車に戻っていて(振り回されました。)

Screenshot of www.city.sakura.lg.jp

日の入が始まり、日没まで時間があったので、車で5分ほどの風車へ移動です。
ここは、風車の周りに休憩の人(道の駅を兼ねてるので)少々、自転車乗りの方がそれと同数くらい合わせて15名ほど集まっていたでしょうか。ノーマスクの方は異邦の方でした。たまたま‥であってほしいですが。風車は流石に人が多いと思っていましたが、そこそこおりましたので、状況を鑑みて近づくのは避けました。
本日の日の入は16:27分。畑や山をやるようになって日の出日の入は大体身についてきました。
でも? ちび太の視線は夕暮れより鬼滅の刃。
ちび子は「きれー」とテンション上がりつつも食い気最優先はいつも通り^^;
車内で家から持ってきたお菓子ぱーてぃ。
寄り道なしの直帰。

夏休みも定休以外の休みも縦走登山もない1年でしたが、何とか乗り越えられた様です。


O型は糖鎖の関係で、微差ながら新コロに強いのだとか。
日本での流行株/日本人のデータ結果ではないのでアレですが。

Screenshot of news.yahoo.co.jp

クリスマスツリー

12月らしい寒さが。風通しの良さが災いして畑のエンドウが霜にやられてしまったり‥。(現在の所10%ほど)

クリスマスも間もなくなったところでクリスマスツリーをないままやり過ごそうかとも考えたのだけれど、やっぱりあった方が良さそう。という事で、軽くてほどほどの大きさのツリーをば。

オーナメントも結構入ってたのは読み違えた・・。
(思っていたより安かったし)実は足りないくらいで、何かを一緒に作ろうかと思っていたのに。
設置に悩むことはわかっていたので、吊るしました。という事で、ガンダムやらKitKatやらをオーナメントに追加。
久々3Dプリンタの出番です。
これらを下地塗って、最後のお絵かきを100均ガンダム用マニキュアでお絵かきしてもらおうかと。
ちび太トナカイの折り紙も作ってくれるようだし?

外出が減り、ちび太の鬱憤も相当に溜まっていて何もない買物ドライブすら着いてきたがったり、どうしようもない世知辛さ。

人の少ないスポット探しはちょっと得意なオフローダーの強みを生かしつつ?(人生までオフロードしないようにせねば‥)
日曜日にチビ太と二人で半日遊びに行った。
前を走る背中が心強くなってきました。
沼・湧き水を観察して土手を駆け上ったり下りたり。
日暮れ前に沼を見渡せる公園に。
3点支持は覚えてもらわないと困る。

来年も山登り行けるかな?
→ 新型肺炎、遊び場に悩んだ末… 【鋸山・伊予ヶ岳】

この日購入したガンダムのガチャガチャ。何か、最近不具合が多い。マデインシナなので仕方ないのかもしれないけれども、前回は左足が2つ入っていたり、今回はバックパックの左パーツが2つで対称パーツだったので右に嵌らない。
お客様センターに電話して解決いたしましたが、屋外でちび太が爪パーツを落として紛失しました故。
左右同一パーツだった故、またまた透明粘土とレジンを用いて複製。塗装の乗りが変わってもアレなので二つ作って‥
またまた100均マニキュアにて塗装。


オンライン注文に因る配送需要で激増でtoC運送業がお歳暮終わっても残業量半端ないという生の声を聞いたのですが、時間指定しておきながら不在で持ち帰りが4割程度&夕方以降の再配送依頼に追われて悲惨な模様。
ドローンの免許制もLEVEL4もトラックの先頭車以外自動運転化も制度や保険側の対応や実証実験の見通しはどうなっているのでしょうか。

それよりも恐ろしいのが

Screenshot of www.itmedia.co.jp

交通機関止まるはインフルエンザ流行期だはの2月受験をどうにかした方が良い気もするし、マッチングやらコンマ%の天才発掘に舵を切るのが誤りだとは思わないけれどデータ管理が心配すぎる。。
少なくとも公立は結果のデータ保存よりも、データになる手前の取りこぼしを生まない体制作りやAI利用を優先して欲しい気がしております。
大体こういうインフラ事業に頭突っ込んでくる禿が信用ならなくて怖い‥