「Home」タグアーカイブ

ホームエレクター 導入するも‥。

1999年から愛用している自宅マイデスクはHome ERECTAで、今の賃貸でもルミナスを合わせてメタルラック5台を利用中だった。
今までは、メタル一色しか選択肢になかったけれど、設置場所が台所であること・妻とチビ子で台所作業が並んで出来るような将来性を見込んでみて組んでみた。

そして、家族増員を迎えて溢れんばかりのモノをメルカリで償却し始めたものの間に合わず。立体収納の増設を試みた。
散らかった台所をWEBに晒して叱られてしまいそうだけれど。
食器棚脇も床置きが増えてきていた。(写真では避けてある)

妻に手伝ってもらって組み始めたところで、妻が気づいた…。ヒビ入ってる orz…
販売店さんに問い合わせると、写真を添付してほしいとの事。
メールを送ると即刻、メーカーさんからの交換対応をいただけた。
が、本来しっかり検品していただきたいところとりあえず、純正の下敷き?シェルフマット?が割と高価なのでD〇ISOで用意した塩ビ板をカット。
そして、交換品と同時に不良品回収の前に、仮置いてみて即解体です。載せた荷物を下ろす場所をやっぱり床置きにせざるを得ない結果となったのだけれども。ウッドシェルフを外すだけとは言え、下部支帯以外の全てのシェルフを外すという大手間に。
(つω:)

連絡した翌々日。ウッドシェルフ交換品が届いた。
しかし…

ルミナスの突っ張り棒しか使ってなかったけれど、イレクターの突っ張り棒イカツイ。が、これどうやってつけるんだ?シェルフの高さ(190)+セーフティポストの長さ分(65)が天井につかえて上から挿せない為、横もしくは斜めに倒せる作業スペースがないと、このセーフティポストの取付けは出来ない。
台所であることと、構築物は横に長い為台所エリアからは引き出せず、傾けても向かいに冷蔵庫があったりとポール延長長が足りない為、この形状この設置場所には使えないことが判明。
今まで購入してきたメタルラックのポールは長尺でも一本まんまで届くことはなく2本をジョイントして長尺だったのだけれども、今回の一本まんまで且つ作業場所が狭いと増設不可だった。
否、正確にはセーフティポストを一番初めに繋いで立てて、全てのシェルフを下から組んでいけば不可能ではないはずなのだけれど諦めました。

壁側拡張用に同じくD〇ISOで用意したメッシュパネル等追加。
それにしても…インシュロック最強!!!ガッチリ固定して揺れもしない電源タップ。見えるところと、隠したいところで色を変えるとGOODかと思います。
早速、「今日ブレンダー使うときに新構成+電源使ったよー。」と妻が。その後、チビ太が料理のお手伝いでサツマイモをこねるのにもウッドシェルフを利用していたらしい。

コスパ良いし、専用のジョイント不要です。

ちょっと調べてみると、クリアやカラフルなものがこんなにあるんですね。

あとは、ここ用の照明かな・・。
今考えてるのはLEDテープ様の何か。

このあたりにしようかと。

Google Home 歌うコマンド見つけた!!

弟の誕生会的食事に同席した以降、ちびがハッピーバースディを口ずさむようになったので、ふと、GoogleHomeに聞いてみた。

「OK Google、 ハッピーバースディ歌って。」 → 歌ってくれた!!

これはもしかして、って思って

「今日が誕生日なの」 → 〇
「今日は誕生日」 → 〇
「私の誕生日」 → 〇
「Today is my birthday!」 → ✖

謳ってくれるなんてなかなか乙なコマンド☆

歌詞は2通り。Dear ~ のところが
「from Google」  か、「 dear 今日が誕生日の人」
「きょうがたんじょうびのひと」の方は言葉詰め込みすぎで面白い。
ホカホカするコマンドでした。


チビが他に置き入りなコマンドは

「ボンゴの音は?」

これで食事中にかなり食べ飽きたメニューもつられて食べるのを再開してくれて助かっている。

とりあえず、2歳4か月の今、GoogleHomeは子育てライフに一部溶け込んで助かってる。3歳すぎたらケジメを意識しないといけなそうだけれど、今は食事を楽しんでほしいなと。

「Google先生におやすみなさいの挨拶は?」と聞くと、相変わらず
「OKグルー(もちろん反応しない)、おやすみなさい」
と。

クリスマス?dサイバーマンデー?特売半額を見てガッカリはしてるけれど…


妻が「じゃあこれは?」 と思いついて一発で通った歌うコマンド…。

何ともやる気が無くてほんわかするのだけれども。

「何か歌って?」

これで現在2パターンの歌が返ってきます。

発声練習のアレと、うそとは言えないような、でも確かに”歌”っていう…